おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

DigiKey、Arduino UNO Qの提供を開始

update:
Digikey
強力なマイクロプロセッサと専用のマイクロコントローラを搭載したArduino UNO Qは革新的な開発機能を提供



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51273/142/51273-142-ad7401818d9c3bd9bf51bc303549f180-800x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最近発表されたArduino UNO Qは強力なデュアルブレイン設計により、AIやコンピュータビジョンからIoT、ロボティクス、産業用オートメーションに至るまで、幅広いアプリケーションの革新的な開発を1つのボードで実現できます。DigiKeyでは、プロジェクトのプラットフォームとして最適な本製品の予約注文を受け付けています。

半導体・電子部品を提供するグローバルオンラインディストリビュータであるDigiKeyは、最近発表されたArduino(R) UNO Qを提供すると発表しました。現在、DigiKeyのウェブサイトでは予約注文を受け付けています。最先端の次世代開発ボードである本製品はグラフィックアクセラレーション機能を備えた強力なマイクロプロセッサと専用マイクロコントローラを搭載しており、製品開発の効率を高めます。

強力なマイクロプロセッサ、高精度のマイクロコントローラ、あるいはその両方が必要な場面など、さまざまなニーズに対応する、次のイノベーションに最適なプラットフォームです。本製品はLinux Debian MPUとリアルタイムMCUを1つのユニットに統合しています。MPUはAI推論の実行、マルチメディアの管理、先進的な接続機能の処理など、高レベルなタスクに対応するLinuxクラスのコンピューティング性能を発揮します。MCUはモータの駆動、センサのポーリング、低遅延の信号処理など、タイミングが重要なオペレーションにおいて、決定論的なリアルタイム制御を実現します。 デュアルブレインのサブシステムは、ArduinoのRPCフレームワーク「Bridge」を介して緊密に統合されており、両者間のシームレスな通信を提供します。

DigiKeyのグローバルビジネス開発担当副社長のMike Slaterは「Arduinoの革新的な新製品UNO Qを最初に取り扱うディストリビュータの1社になれたことを光栄に思います」と述べ、さらに「今回の販売提携は、最新の新製品(NPI)をお客様にお届けするという当社の取り組みの成果であり、DigiKeyがグローバル市場でリーダーシップを発揮していることの証でもあります。当社がUNO Qのスムーズな市場投入に向けて重要な役割を果たし、新製品の影響が業界全体に広がることを楽しみにしています」と語りました。

UNO Qには、オールインワン開発環境「Arduino App Lab」がプリインストールされています。「Arduino App Lab」はArduinoスケッチ、Pythonスクリプト、コンテナ化されたAIモデルが統合されており、単一のインターフェースで管理できるアプリケーションとして実行できます。Arduino App Labはリアルタイム制御と高度な処理を伴うプロジェクトをシームレスに作成および展開できる開発環境であり、開発者、教育者、イノベーターに新しい可能性をもたらします。これにより、組み込みシステム、Linux、エッジAIにおけるアプリケーション構築の手法が大きく進化します。

DigiKeyのテクニカルイネーブルメント&エンゲージメント担当シニアディレクタのDavid Sandysは「UNO Qの販売と流通においてArduinoと提携することで、DigiKeyは幅広いグローバルな顧客ベースにいるすべての開発者に向けて万能ナイフともいえるツールを提供することができます」と述べ、さらに「この強力な多機能ツールは教育者、メイカー、スタートアップからエンタープライズレベルの企業まで、あらゆるお客様の開発活動に役立ちます」と語りました。

Arduino UNO Qの概要とDigiKeyでの予約注文の詳細については、 DigiKey.jpをご覧ください。

DigiKeyについて
米国ミネソタ州シーフリバーフォールズに本社を置くDigiKeyは電子部品やオートメーション製品の最先端の商取引ディストリビューションにおけるグローバルリーダーとして高い評価を受け、先端を走り続けるイノベーターとしても注目されています。DigiKeyは3,000社強のクオリティブランドメーカーの1,650万点を超える部品を提供しており、業界でも屈指の在庫製品の範囲の広さと層の厚さ、即時可能な出荷により、技術的専門性を高めています。さらに、豊富なデジタルソリューション、スムーズなやり取り、作業を効率化するツールにより、エンジニア、設計者、ビルダー、購買担当者をサポートしています。詳細については、以下のリンクをご覧ください。

DigiKeyウェブサイト
米国本社: https://www.digikey.com ;
日本: https://www.digikey.jp

DigiKey SNS
YouTube: https://www.youtube.com/user/digikey?utm_source=referral&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=pressrelease
YouTube (日本公式チャンネル):https://www.youtube.com/channel/UCc-7D4LcsxH2JP9TtylRuFQ?utm_source=referral&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=pressrelease
Facebook: https://www.facebook.com/digikey.electronics?utm_source=referral&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=pressrelease
Twitter: https://twitter.com/digikey?utm_source=referral&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=pressrelease
Instagram: https://www.instagram.com/digikey/?utm_source=referral&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=pressrelease
LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/digikey/?utm_source=referral&utm_medium=pressrelease&utm_campaign=pressrelease

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト