おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

AI搭載リーガルテックVDR、M&Aの新常識へ「売り手支援×士業連携」モデル始動

update:
リーガルテック株式会社
~会計士・弁護士とともにM&Aの質とスピードを変える、リーガルテック株式会社の国産VDR~



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42056/335/42056-335-ee40bb1e940af35a3ef76b09a0fc85bc-1536x1024.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


M&A支援の新常識、「士業連携モデル」に注目集まる
リーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木隆仁)はこのたび、会計士・弁護士と連携して「売り手企業の支援」に特化したAI搭載VDRプラットフォームの提供モデルを本格始動した。
本モデルは、従来の仲介型M&Aでは実現が難しかった「売却企業の意思を尊重しながら、専門家チームが伴走支援する体制」を可能とし、日本型M&Aの質的転換を後押しする新常識となることを目指している。
これまでの課題:従来型仲介M&Aの限界
[表: https://prtimes.jp/data/corp/42056/table/335_1_ca34a041b6bec07cab127e73913f347a.jpg?v=202510150716 ]
これらの課題により、売却企業にとって情報開示や交渉の過程が不透明になり、M&Aのスピードと質の両立が難しい状況が続いていた。
解決策:「士業×VDR×AI」による新しい売却支援体制
リーガルテック株式会社の提供する「リーガルテックVDR」は、AI搭載型の国産データルームとして、会計士・弁護士など士業と連携し、売却プロセスを一気通貫で支援する。

主な特徴は以下のとおりである。

・士業による導入・設置支援(税理士法人・法律事務所がVDRをホスティング)
・AIによるDD補助・契約書レビュー・知財棚卸(「AI孔明 on IDX」と連携)
・売却企業が自ら開示範囲とアクセス権限を管理できるUI設計
・ナレッジを次の案件にも再利用可能なRAG型情報基盤

これにより、売却企業は自社のデータを安全に管理しながら、士業による専門的支援を受けることが可能となった。
新しいM&Aモデル:士業が“信頼のハブ”となる時代へ
本モデルは、売却企業の立場を強化しつつ、法務・財務・知財の各観点からプロセスを構造化するものである。
士業がM&A支援における「信頼のハブ」として機能することで、専門性と透明性を両立し、日本の中堅企業やテック系ベンチャーにおけるM&Aをより戦略的かつ安全に推進するインフラとなる。

今後、リーガルテック株式会社は「士業パートナー制度」を通じて全国の公認会計士事務所・弁護士事務所との連携を拡大し、VDRの導入・運用支援を体系化していく。
今後の展開
・全国の士業事務所向け「VDR導入支援セミナー」開催予定
・「売却支援×AI」の成功事例を共有するケーススタディ報告会の企画
・VDR利用企業のM&A成功支援のための「知識資産ラボ(仮称)」設立検討

リーガルテック株式会社は、AIと士業の力を融合し、日本におけるM&A支援の新たな標準モデルを確立していく。

製品ページ:https://www.legaltechvdr.jp/
お問合せ:https://form.legaltech.co.jp/aos/legaltechvdr/input/
会社概要
会社名:リーガルテック株式会社
設立:2021年3月
資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)
代表取締役社長:佐々木 隆仁
所在地:東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
URL:https://www.legaltech.co.jp/
事業概要:特許調査・発明抽出プラットフォーム「MyTokkyo.Ai」、自社専用AIプラットフォーム「AI IPGenius」、共同開発支援プラットフォーム「リーガルテックVDR」の開発・提供

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト