おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

採用の“連絡がつかない問題”を根絶。HRクラウド、「採用一括かんりくん」にSMS連携機能を搭載

update:
HRクラウド
~メール・LINEに続く第三のチャネルで候補者との接点を最大化し、採用CXを新たなステージへ~



HRクラウド株式会社(所在地:東京都千代田区 代表取締役:中島悠揮 以下、当社)は本日、提供する採用管理システム(ATS)「採用一括かんりくん」において、新たに「SMS(ショートメッセージサービス)連携機能」を順次リリースすることを発表します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19706/45/19706-45-11c677709882545a88cd260b6af770d6-1440x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開発背景と目的
本機能は、採用活動における「候補者と連絡が取れない」という根深い課題を解決するため、従来のメール・LINEでのアプローチに加え、候補者の電話番号宛に直接メッセージを届けることを可能にします。これにより、面接参加率の向上と採用担当者の工数削減を実現し、より質の高い候補者体験(採用CX)の提供に貢献します。

採用活動において、メールの見落としやコミュニケーションの遅延は、有望な候補者を失う大きな原因となっています。
学生の約4割が「メールのチェック漏れ」を懸念しているという調査結果※1もあり、企業からの重要な案内が届かないケースは少なくありません。また、採用担当者が「面接日程調整や各種連絡」といった事務作業に業務時間の半分以上を費やしている※2というデータもあり、この負担が連絡の遅れを生み、候補者の辞退に繋がっていました。
このような背景から、当社はメール・LINEだけではカバーしきれない接点を補い、より確実かつ迅速なコミュニケーションを実現するため、ATSにSMS送信機能を完全に統合した本機能の開発に至りました。これにより、採用担当者は候補者との連絡手段を最適化し、機会損失を最小限に抑えることが可能になります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19706/45/19706-45-5ecf05ff92c0efd496ae6b74e0060be6-1440x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「SMS連携機能」の主な特長
本機能は、採用担当者が直面するコミュニケーションの課題を解決するため、以下の特長を備えています。
ATS完全統合型のシームレスな体験
多くのSMS送信サービスが外部ツールであるのに対し、本機能は「採用一括かんりくん」に内蔵されています。候補者情報と送信履歴が一元管理されるため、外部ツールとの連携の手間やタイムラグなく、迅速なコミュニケーションが可能です。
業界をリードするマルチチャネル・オートメーション
メール、LINE、そしてSMSを、同一のオートメーション設定画面から一元的にコントロールできます。例えば「面接前日にSMSでリマインドを自動送信する」といった設定が簡単に行え、連絡の網羅性と確実性を飛躍的に高めます。
期待される導入効果
本機能の導入により、企業の採用活動において以下の効果が見込まれます。
面接参加率の向上 SMSによる確実なリマインド通知により、連絡不達や見落としが原因で発生していた面接の無断キャンセル率の低下が期待できます。
採用コスト削減 これまで電話やメールの再送で行っていたリマインド・連絡業務が自動化されることで、採用担当者の工数を大幅に削減し、同時に採用担当者の稼働コストを削減します。これにより、担当者は本来注力すべき候補者との対話や採用戦略の立案といった、より本質的な業務に集中できます。

「SMS連携機能」の段階的リリース計画
本機能は、本日より以下の5段階に分けて順次お客様への提供を開始いたします。
第一弾: SMSの個別・一斉送信、予約送信、テンプレート保存などの基本機能を実装。
第二弾: オートメーション機能との本格連携を開始。特定のアクションをトリガーとしたSMS送信の完全自動化を実現。
第三弾: 日程調整・イベント機能と連携し、リマインド通知をSMSで自動設定可能に。
第四弾・第五弾: エントリー後のフォローやアンケート回答後のアプローチなど、あらゆる候補者接点でのSMS活用を可能に。

※1 出典: 株式会社アイシス「就職活動におけるSNS活用に関する比較調査」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000086226.html
※2 出典: Indeed Japan株式会社「採用担当者の業務実態に関する調査」
https://jp.indeed.com/news/releases/20211221_2

HRクラウド株式会社について
会社名: HRクラウド株式会社
所在地: 東京都千代田区紀尾井町3−6 紀尾井町パークビル7階
代表者: 代表取締役 中島悠揮
設立: 2014年4月2日
事業内容: クラウド型採用管理システム「採用一括かんりくん」の開発・提供
https://www.career-cloud.asia
採用コンサルティング・代行サービス「採用代行かんりくん」の提供
https://www.career-cloud.asia/bpaas

【本件に関するお問い合わせ先】
企業名: HRクラウド株式会社
部署名:HRテック事業部 マーケティンググループ
担当者: プレスリリース 担当 市原
TEL: 03-6261-5989
E-mail: mk@hr-cloud.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト