おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【マノロ ブラニク】ミラノに旗艦店をオープン

update:
ブルーベル・ジャパン 株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-1c777ba30986c4684064569ea41d62a9-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


マノロ ブラニクはこのたび、イタリア・ミラノに旗艦店をオープンしました。ミラノの中心地、ヴィア・ピエトロ・ヴェッリに位置する約100平方メートルの2フロア構成の空間は、デザイナー マノロ・ブラニクの芸術的な感性と深いルーツを映し出した洗練されたデザインです。

この新店舗は、2019年にイタリアの工房「Re Marcello(レ・マルチェッロ)」を取得して以来、イタリアのクラフツマンシップへこだわりを一層強めています。

内装デザインは、ブラニクの故郷スペインで母親が愛用していた白黒のタイル張りのキッチンからインスピレーションを得ており、彼女へのオマージュとしてデザインされています。空間全体に広がるモノクロームのタイル模様が、タイムレスでありながらモダンな雰囲気を演出し、コレクションを一層引き立てます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-d241cbe26cdd804001d0646c08ea0e7a-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、彫刻家コンスタンティン・ブランクーシの代表作《無限柱(Endless Column)》にもインスピレーションを受け、リズミカルに連なる幾何学的フォルムが、マノロ ブラニクのシグネチャーヒールに通じる構築的なエレガンスを感じさせます。

オープニングでは、最新コレクションを展開。オールドハリウッドのミューズやアーティスト、ファッションフォトグラファーといった、デザイナー マノロ・ブラニクの創造性を刺激してきた多彩なインスピレーションを反映したラインナップが登場します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-b6f4182410b44e07bc21855e41f3a69c-1280x853.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


さらに、オープンを記念して、ミラノ限定で「SIXAHI/シクサヒ」「TRINCA/トリンカ」「PRANZANA/プランザーナ」が登場します。20世紀初頭のドイツで生まれたバウハウス運動や、イタリアの建築家・インダストリアルデザイナー ジオ・ポンティに着想を得たデザインが特徴です。

コレクションはもちろん、ディスプレイに至るまで、店内のすべては、デザイナー マノロ・ブラニク本人が自ら選び抜いたものであり、クラフツマンシップ、芸術性、そしてストーリーテリングへの情熱が隅々まで息づいています。

この新たなショップは、マノロ ブラニクのヘリテージとモダンな感性を融合し、世界のファッション都市の一つであるミラノの中心で新たな章を刻みます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-7d06654c37fbcd5a2a59ee993df76b7b-1066x1599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Manolo Blahnik & Kristina Blahnik

10月にはオープニングを記念したパーティーが盛大に開催され、多くのゲストが訪れ、旗艦店の誕生を祝福しました。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-0099d16d522f752d32d0288dc3457ba9-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Silvia Caroline Schirinzi
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-880bf7a1efb70f6ad8cd40cfcebf5c8a-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Giulia Arena

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-22966fb4506e58107d0ab72b99f46379-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Chiara Baratello
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-4352a9853d204239a8d797fcec100b85-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Amina Seck

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-76e14ad531522253c85fc6802d849d99-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Cristina Musacchio
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-4238b1e5024a74f432cdfc5c2663c04f-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Manuel Otgianu
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119983/98/119983-98-5b7501ca5d154ad3b6890240f29d08c6-1066x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Benedetta Mennini


About MANOLO BLAHNIK
50年以上のキャリアを持つマノロ・ブラニクは、世界で最も影響力のある靴とアクセサリーのデザイナーの一人である。彼の靴とクラフトマンシップは、世界中の憧れとなり熱心なファンを魅了し続けている。2019年、ブラニクはイタリアのパヴィア県ヴィジェヴァーノに自社アトリエと生産施設を取得。

マノロ ブラニクは、ニューヨーク・マンハッタンの象徴的なマディソン・アベニューにある旗艦店を含め、18の単独ブティックを運営している。そして、ヨーロッパ、北米、アジア、オーストラリアの30カ国に270以上の店舗を展開している。また、独自のグローバルEコマース・プラットフォーム(www.manoloblahnik.com)も運営しています。

長年にわたり、ブラニクは英国の独立系ラグジュアリー団体であるウォルポールが授与するthe Luxury Legend Awardや、FIT美術館のクチュール・カウンシルによるAward for Artistryなど、世界中で数々の称賛を受けてきた。2007年、故エリザベス女王2世は、マノロ・ブラニクの英国ファッションへの貢献を称え、大英帝国名誉勲章(CBE)を贈った。著書も多数あり、最新作は2017年にリッツォーリ社から出版された「The Art of Shoes」。靴、バッグ、ベルト、スカーフなどのレディースコレクションとともに、メンズコレクションもデザインしています。

2021年、マノロ ブラニクは、50周年を記念して「The Manolo Blahnik Archives: ‘A New Way of Walking’」を発表しました。このインタラクティブなバーチャルエキシビションでは、メゾンのアーカイブの幅広さと、靴職人の絶え間ない革新への渇望が探求された。2023年、このデジタルエキシビションは、「The Craft」と呼ばれる新しいバーチャルルームをオープンし、イタリアのアトリエの舞台裏を紹介。マノロ・ブラニクのデザインプロセスや独自のテクニックを視聴し、アイコニックなシューズの数々に命を吹き込む本物の職人を垣間見ることができます。www.thearchives.manoloblahnik.com

2024年、Manolo Blahnikは、Great Place to Workによって英国の「リテール、ホスピタリティ、レジャー分野での最高の職場」のひとつに選ばれました。この栄誉は、私たちが創造性、協力、情熱が育まれる職場文化の実現に取り組んできた証です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト