おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

沼津魚がし鮨 御殿場二代目店 「Dimpact(R) 3D トリックアートサイネージ」(3D裸眼LEDビジョン)を活用した屋外店舗演出

update:
株式会社Droots


株式会社Droots(本社:東京都中央区 代表取締役 土井大輔)は、2025年10月30日(金)にオープンした流れ鮨 二代目御殿場店におきまして、静岡県初となり最大級のDimpact (R)︎3Dトリックアートサイネージ(3D裸眼LEDビジョン)縦4.8m x 横12m = 57.6mを設置しました。

Dimpact(R)︎トリックアートサイネージは、専用のメガネやVRヘッドセットを使用せず、LEDディスプレイの映像だけで人間の視覚錯覚を利用し、“特定の角度から見ると映像が飛び出して見える” 演出を実現するサイネージの総称です。
2次元の平面LEDビジョンを建物の角などにL字型(2面)で設置することで、立体的で不思議な映像表現を可能にし、見る人すべてを驚かせる新しいサイネージアートです。
実際には2次元のCG映像で構成されていますが、LEDビジョンに投影されることで、新宿の3D巨大猫のように強いインパクトを生み出し、高い広告効果を発揮します。
3D錯視映像に登場するマグロ・板前・ゴルフなどのモチーフは、店舗や地域を象徴しながら、沼津魚がし鮨が提供する“新鮮さ”を表現しています。
静岡初となる3Dトリックアートサイネージに映し出されるブランドロゴにもぜひご注目ください。
トップクリエイターによる最先端技術と、高品質なLEDビジョンが生み出す迫力の映像をお楽しみください。
※「静岡県初」は弊社による調査結果に基づきます。

▼3D放映映像
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87244/18/87244-18-eae8c14f239be281b6aa4d35faadffcc-1280x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼3D店舗ロゴ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87244/18/87244-18-79deb87de6ae8186817c7480b018ce5a-1265x745.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【Dimpact(R) 3D トリックアートサイネージ概要】
本プロジェクトで活用する3Dトリックアートサイネージは、Dimpact(R)デジタル・サイネージシステムの開発と販売を行うスタートアップ企業の株式会社Droots(ディルーツ、本社:東京都中央区)が取り扱うソリューションです。
人間の目の錯覚を利用して、”ある角度になると映像が飛び出して見える”サイネージ演出の総称です。2次元の平面LEDビジョンを壁面の角に2面設置し、流すことで演出する、不思議で誰しも驚く新しいサイネージアートとなります。
実際は2次元で表現されているCG映像ですが、LE
Dビジョンに投影した際、三次元で飛び出しているように見えます。



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87244/18/87244-18-da67bd4446ed2fe0472e71499ff099f5-577x507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
製品紹介URL:https://droots.inc/product/service/(画像提供:株式会社Droots

▼特許
発明の名称:コンテンツ表示機器 特許第6972217号(Dimpact(R) クラウド配信管理システム)
▼商標
商標: Dimpact(R) (ディンパクト) 第6401658号

【お客さまのお問合せ先】
株式会社Droots TEL: 03-6820-9680
平日10時~18時 (土・日・祝は休日となります。)

【沓間水産株式会社 概要】
代表取締役社長:沓間 大作
本社所在地:静岡県裾野市二ツ屋136-5
ホームページ:https://www.uogashizushi.co.jp
沼津魚市場で競り権を持っている鮨屋、「沼津魚がし鮨」などを展開。毎朝競り落とした駿河湾の幸を静岡全般・東京・横浜方面で召し上がっていいただけるよう、加工から配送までシステム化しています。江戸前鮨、流れ鮨、宅配鮨、お持ち帰り鮨など、あらゆる形態の鮨屋を運営しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…
  2. 缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    缶コーヒーの「#マーク」に隠された意味 コカ・コーラ社に聞いた“色が変わる理由”

    徐々に寒さが増し、そろそろ温かい飲み物が恋しくなってくる季節。近ごろSNS上で、「ホットコーヒー缶に…
  3. イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    イーロン・マスク氏、Xの不具合を報告 「フォローしている人の投稿が少ない」原因はバグだった

    SNS「X(旧Twitter)」のオーナーであるイーロン・マスク氏が、日本時間10月27日深夜、自身…

編集部おすすめ

  1. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
  2. 菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    菊水産業「お菊社長」なりすましに接触 ウザ絡みして目的を探ってみた

    10月14日、国産つまようじ製造を手掛ける「菊水産業株式会社」の公式Xアカウントが、同社代表取締役・末延秋恵さんのなりすましアカウントが出現…
  3. 職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    職員室を自由に物色! 体験型展示「あの職員室」が11月15日より開催

    株式会社チョコレイト(CHOCOLATE Inc.)は、あの頃入りたくても入れなかった職員室を体験できる展示企画「あの職員室」を、11月15…
  4. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

    2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
  5. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

    ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト