おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「SAF認知度促進キャンペーンin成田空港」に参加 ~空の未来を守る次世代エネルギーをもっと身近なものに~

update:
COSMO


コスモエネルギーホールディングス株式会社(代表取締役社長:山田 茂)のグループ会社であるコスモ石油マーケティング株式会社(代表取締役社長:高山 直樹、以下「当社」)は、11月11日(火)~21日(金)に成田空港で行われる「SAF認知度促進キャンペーンin成田空港 ~サステナブルな空の旅 SAFと羽ばたく未来へ~」(以下「本キャンペーン」)に参加します。キャンペーン初日の11日(火)には成田空港第1ターミナルで開催記念式典が開催され、当社取締役常務執行役員の長尾恵吾が登壇。コスモエネルギーグループが2025年度より供給を開始した国産SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)の概要を紹介するとともに、一般の皆さまにSAFをはじめとする脱炭素エネルギーを身近に感じていただけるよう、普及に向けた取り組みを発信しました。

本キャンペーンは、空港を利用する一般の皆さまに広くSAFを知っていただくことを目的として、成田国際空港株式会社が主催するものです。式典には当社の他、成田国際空港株式会社、千葉県、ENEOS株式会社、出光興産株式会社、伊藤忠商事株式会社、日揮ホールディングス株式会社、全日本空輸株式会社、日本航空株式会社が参加し、空港、自治体、SAF供給事業者、航空会社が一体となってSAFをPRしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98598/256/98598-256-631d5fa61cd380a9acddbb62d6da3361-909x606.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
開催記念式典での集合写真(右端がコスモ石油マーケティング取締役常務執行役員・長尾恵吾)

コスモエネルギーグループは、「2050年カーボンネットゼロ」をめざし、日本初の国産SAF供給に向けてサプライチェーン構築を進めてまいりました。また、SAFの原料となる廃食用油の再利用を目的に、サービスステーションでの市民回収実証を継続的に展開するなど、社会全体での理解促進と機運醸成にも取り組んでいます。今後も、脱炭素化や循環型社会の実現を重要なテーマと認識し、社会的課題の解決と企業の持続的発展をめざすとともに、引き続き航空輸送におけるSAF利用を推進し、資源循環とサステナブル社会の実現に貢献してまいります。

■キャンペーン概要
期間:2025年11月11日(火)16:00~21日(金)12:00
場所:成田空港 第1ターミナル北ウイング4階 3面デジタルサイネージ前
内容:各社のSAFの取り組みに関するPR動画を会場デジタルサイネージにて配信
   各社のSAFの取り組みに関するパネル展示
   SAFの原料となる植物油サンプルの展示

■コスモエネルギーグループのSAF事業について
コスモエネルギーグループが手掛けるSAFは、2021年にNEDO(国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構)の「国産廃食用油を原料とするSAF製造サプライチェーンモデルの構築」助成事業として採択され(※1)取り組んできたものであり、国内で初めて大規模生産される国産SAFです。持続可能な製品の国際的な認証制度「ISCC CORSIA認証」「ISCC EU認証」を取得しており(※2)、環境価値が証明されています。コスモ石油株式会社(代表取締役社長:西 克司)、日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長兼社長CEO:佐藤 雅之)、株式会社レボインターナショナル(代表取締役CEO:越川 哲也)の3社により設立された合同会社SAFFAIRE SKY ENERGYが製造し、2025年度よりコスモエネルギーグループを通じて航空各社に供給しています。

「みんなの空に、新エネルギー」COSMOのSAFスペシャルサイト
https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/lp/saf/index.html
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/98598/256/98598-256-e29d529094f04179c44ef7ce829b576f-635x476.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SAF製造装置(コスモ石油堺製油所内)(提供:合同会社SAFFAIRE SKY ENERGY)

※1 NEDOウェブサイト https://www.nedo.go.jp/koubo/FF3_100312.html
※2 2024年12月13日プレスリリース
   https://www.cosmo-energy.co.jp/ja/information/press/2024/241213-01.html

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  2. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…
  3. Shuffle Town

    キーボードを叩くと家が出現!文書に「町」を作るフォント「Shuffle Town」が面白い

    手書き風の文字だったり、ホラー風の文字だったり、一風変わった文字を簡単に使用することができるデジタル…

編集部おすすめ

  1. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  2. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
  3. ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸、「当日配送サービス」開始 同一都道府県内運賃も新設

    ヤマト運輸株式会社は、11月10日から「宅急便当日配送サービス」の提供を開始し、併せて新たに「同一都道府県内運賃」を導入すると発表した。午前…
  4. 1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    1回1万円の「大人のセボンスター」カプセルトイ登場 女児ゴコロときめく本格宝石入り

    株式会社KARATZが、カバヤ食品の玩具菓子「セボンスター」45周年を記念したジュエリー企画「大人のセボンスター」第3弾を発表。11月5日に…
  5. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト