おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

IAS、Amazon プロパティにおけるインプレッション、ビューアビリティ、無効トラフィック計測で MRC 認定を取得

update:
IAS


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/14440/129/14440-129-253d05cf52bb014d27bc58335d44c3eb-1200x627.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年11月14日 - グローバルなメディア計測と最適化のプラットフォームを提供する Integral Ad Science(本社:米国ニューヨーク、日本オフィス:東京都千代田区、カントリーマネージャー:竹井 伸仁、以下 IAS)は本日、Amazon DSP のインプレッション、ビューアビリティ、無効トラフィックデータの解析・検証で、Media Rating Council(MRC) の認定を取得したことを発表しました。広告主や広告代理店の間で、プラットフォームを横断した独立した第三者による認定済みの計測ソリューションを求める声が高まる中、今回の認定は、IAS の指標が正確性と透明性の面で厳格な基準を満たしていることを示すものです。

IAS のチーフ・コンプライアンス・オフィサーである、ケビン・アルヴェロは次のように述べています。
「Amazon DSP におけるインプレッション、ビューアビリティ、無効トラフィック指標に対する MRC 認定取得により、広告主の皆様は、当社の計測プロダクトが業界で定められた最高水準の基準を満たしていることを確認し、安心してご利用いただけます。IAS は MRC の認定基準への準拠に継続的に取り組んでおり、Amazon は信頼と透明性をさらに高めるこの取り組みにおいて素晴らしいパートナーです。」

IAS のレポーティングおよびインサイトは、Amazon DSP の広告取引向けに提供されており、広告主は MRC 認定済みの第三者測定へアクセスすることで、これらの広告配信の実態を把握することができます。IAS と Amazon DSP は、IAS の計測タグを用いてほぼリアルタイムの独立した第三者による計測およびレポーティングを実現する一方で、Amazon プロパティ特有のプライバシー制限にも対応する統合モデルのもとで運用されています。

今回の MRC 認定は、IAS の Amazon のデマンドサイドプラットフォーム(DSP)における以下の測定およびレポーティングに適用されます。
- ディスプレイ広告および動画広告のインプレッション、ビューアブル・インプレッション(関連するビューアビリティ指標を含む)、一般的および高度な無効トラフィック(GIVT および SIVT)のフィルタリングを含むトラッキング広告であり、デスクトップ、モバイルウェブ、モバイルアプリの各環境において、Amazon の自社プロパティ(Amazon Retail および IMDb)および第三者サプライソース(APD および 3PX)を対象としています。


MRCのデジタルリサーチ&スタンダード担当上級副社長(SVP, Digital Research and Standards)ロン・ピネリ氏 は次のように述べています。
「IASが提出したフォーマットおよび環境における Amazon DSP のインプレッション、ビューアビリティ、無効トラフィック指標の測定およびレポーティングに関して、MRC 認定を取得したことを評価します。これらの計測に対する透明性、コンプライアンス、品質保証は、計測結果を利用するすべてのユーザーにとって極めて重要です。IAS がこの連携を独立した監査に提出し、その妥当性、信頼性、そして有効性を実証したことを嬉しく思います。」

また、Amazon Ads サプライ・クオリティ・パートナーシップ部門責任者(Head of Supply Quality Partnerships)パヴァン・ラジクマール氏 は次のように述べています。
「IAS が Amazon DSP 計測で MRC 認定を取得したことを大変嬉しく思います。このマイルストーンは、当社が広告主に対して信頼できる、独立した第三者によって検証された測定ソリューションを提供しつつ、厳格なプライバシー基準を維持するというコミットメントを改めて示すものです。今回の認定により、広告主は Amazon DSP 上でのキャンペーンをより自信を持って測定・最適化できるようになります。」


Media Rating Council について
Media Rating Council(MRC)は、1963年に設立された非営利の業界団体であり、主要なテレビ、ラジオ、新聞、インターネット企業に加え、広告主、広告代理店、業界団体などで構成されています。MRC の目的は、有効性・信頼性・効果性の高いメディア測定サービスの確立と推進にあります。MRC の認定を希望する測定サービスは、顧客に対してサービスのすべての方法論的要素を開示し、MRC が定める「メディア測定調査に関する最低基準」およびその他の関連基準を遵守するとともに、MRC が設計した監査を受け、その手法の真正性と透明性を検証することが求められます。さらに、MRC の会員は市場におけるリサーチ品質の向上を目的に、重要と考える研究課題に積極的に取り組んでいます。現在、110 を超えるリサーチプロダクトが MRC による監査を受けています。

Integral Ad Scienceについて
Integral Ad Science (IAS)は、世界をリードするメディア計測と最適化のプラットフォームです。世界中の大手広告主、パブリッシャー、メディアプラットフォームに対して、メディア品質に関する最も実用的なデータを提供し、優れた結果を支援しています。IASのソフトウェアが提供する包括的かつ豊富なデータは、広告が安全かつ適切な環境で、実在する人間によって見られていることを確実にし、広告主には広告費用対効果の向上を、パブリッシャーにはより多くの収益をもたらします。私たちの使命は、デジタルメディア品質における信頼性と透明性の世界基準になることです。詳しくは、integralads.com/jp/をご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    屋内と屋外で寒暖差が大きく、着る服に悩みがちなこの季節、SNS上で「エアリズムの上にヒートテックを着…
  2. 「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    「ドラクエ7リメイク」にキーファ再会エピソード追加 衝撃展開にSNSでは「恨み節」も

    2025年11月12日午前7時に配信された「State of Play 日本」にて、「ドラゴンクエス…
  3. アカウント1の投稿

    【前編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ある日の調査作業の過程で、SNS「X」上において、急成長中の越境EC大手「Temu」のサポート担当を…

編集部おすすめ

  1. 床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    床掃除はおまかせ!「モップ機能つき生ルンバ」と化すビションフリーゼがかわいい

    頭をぐりぐり動かしながら、床の上を滑っていく1匹のワンちゃん。飼い主さんが「モップ機能つき生ルンバ」と呼ぶビションフリーゼ・せとくんの動画が…
  2. 工場労働者2138人、1万時間の作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場労働者2138人、1万時間の手作業映像をオープンソース化 ロボット向け学習に活用

    工場向け自動化ロボットの研究開発を行うテクノロジー企業、Build AIが、工場労働者2138人による合計1万時間の作業映像をオープンソース…
  3. お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    お菓子の家……ならぬ「つまみの家」誕生 お酒が進むオトナの創作料理

    「解体しながら飲む」が合言葉。童話でお馴染みの「お菓子の家」を、そのまま大人向けに置き換えたような、その名も「つまみの家」がXに登場しました…
  4. 作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業でたき火を燃やす新感覚クリッカー「たき火と猫」登場 癒やしと集中を両立するチル系ゲーム

    作業中に「猫」と「たき火」の癒やしを感じながら集中できる……そんな新感覚のゲーム「たき火と猫」のSteamストアページが公開されました。本作…
  5. アカウント1の投稿

    【後編】それでも私は、書くことを選んだ―― Temu不審アカウントに挑んだ無名記者の記録

    ※この記事は前編からの続きです。前編では、Temuを名乗る複数のアカウントを調査する中で見えてきた構図をお伝えしました。ここからは、Temu…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト