
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54811/69/54811-69-96c3248367b8dee3131c868b86e22aef-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この度、公益財団法人国際文化会館 地経学研究所(東京都港区、理事長 近藤 正晃ジェームス、所長 鈴木一人、以下IOG)は、2025年10月28日(火)に、「Geoeconomic Summit 2025 - The Changing Dynamics of Statecraft(以下、本イベント)」を東京で開催します。
本イベントは、昨年に第1回目を開催し、各国の半導体産業を巡る動向、脱炭素に向けたアジアにおけるエネルギー市場や技術革新、欧米における中国製EV規制等、現代の国際関係を切り取るために不可欠なテーマを、各国のエキスパートとともに議論いたしました。2回目となる本年でも、世界の産官学有識者にお集まりいただき、米国の動向や、欧州とアジア太平洋の連携が今後の国際経済戦略に与える影響等を、様々なテーマで議論します。
なお、セッションはすべて英語で行われますが、同時通訳をご利用いただけます。
イベント概要は以下の通りです。
■Geoeconomic Summit 2025 - The Changing Dynamics of Statecraft
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/54811/table/69_1_a1594e8e69b689482ee1babd347bfbf2.jpg?v=202509110646 ]■アジェンダ詳細
Geoeconomic Summit 2025 - The Changing Dynamics of Statecraft[表2: https://prtimes.jp/data/corp/54811/table/69_2_8761d10194cf10020c93b3ea4ce5e591.jpg?v=202509110646 ]