おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

記事化に関するポリシー

記事編集の方針について

おたくま経済新聞は、シー・エス・ティー・エンターテインメント株式会社(千葉県柏市、以下・当社)が2008年より運営しているインターネットメディアです。

当初はサブカルに特化した媒体でしたが、現在では芸能、漫画・アニメ、ゲーム、ネットの話題、雑学、グルメまで幅広く扱っています。

「SNSで話題」の紹介記事につきましては、各サービスの利用規約および著作権法の引用範囲内で実施しておりますが、その範囲を超えると判断した場合には各投稿者様にお声がけをし、掲載・使用許可をお願いしております。

以下は、使用に関する条件および投稿者様にご確認いただきたい事項です。

  • SNSへの投稿物(画像・文章など)の権利は投稿者様にあると当社は認識しており、使用許可をいただいた際には投稿者様の意思を最大限尊重し記事化いたします。
  • 記事はおたくま経済新聞の他、提携媒体にも二次配信(掲載)されます。
  • 使用許可をいただいたSNSへの投稿物(画像・文章)は、一部を抜き出し、たとえば見出し画像としてトリミングするなど、必要に応じて加工を行う場合があります。
  • SNS投稿物の使用に係る対価は無償にてお願いしております。
  • 掲載された投稿物(画像・文章)は、おたくま経済新聞および二次配信先の公式SNSアカウント等でも、記事紹介のために使用する場合があります。
  • これらの投稿物は、記事やSNSでのプロモーション目的以外には使用いたしません。ただし、TVや雑誌等から使用希望の問い合わせを受けた場合には、投稿者様へ都度確認の上、同意が得られた場合に限り、相手先へお繋ぎすることがございます(例:ニュース番組、ゴールデンタイムのテレビなど)。

二次配信先の一例

  • Yahoo!JAPAN
  • ミクシィニュース
  • ニコニコニュース
  • エキサイトニュース
  • ライブドアニュース
  • infoseekニュース
  • ニフティニュース
  • LINEニュース
  • スマートニュース
  • Gunosy
  • au
  • dMENUニュース

詳細は配信先一覧ページをご確認ください
https://otakuma.net/alliance.html

上記の通り、記事化にあたっては投稿者様の意思を尊重しながら、丁寧なコミュニケーションを通じて進行しております。

少しでもご不安がある場合は、お気軽に担当ライターまでご相談ください。

おたくま経済新聞編集部

ページ上部へ戻る