おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【ライブ配信/ZOOM】「実務に直結! 食品検査の基礎を徹底解説」セミナー開催!10月20日(月)主催:(株)シーエムシー・リサーチ

update:
CMCリサーチ
★食の安全を守る検査技術を体系的に習得!微生物検査のプロが教える、現場で役立つ知識とスキル。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12580/2899/12580-2899-0c38d95932606329e9ed9de6672f5ebe-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 
主催:(株)シーエムシー・リサーチ(https://cmcre.com/)より、
注目のライブ配信セミナー開催のお知らせです。
🎓 講師:門間 千枝 氏(十文字学園女子大学)
📆 開催日時:2025年10月20日(月)13:30~15:30
🖥️ Zoom配信(資料付)
💬 テーマ:「実務に直結! 食品検査の基礎を徹底解説」
――検査初心者必見!食品微生物検査の基礎を徹底解説。異常値への対応やデータ活用まで現場で役立つ知識を伝授します。
受講料
・一般:29,700円(税込)
・メルマガ会員:26,700円(税込)
・アカデミック:22,400円(税込)

詳細・お申込みはこちら

🧠 質疑応答の時間もございます。
研究・業務での活用に向け、ぜひご参加ください!
 
 
 
 
【セミナーで得られる知識】
 基本的な検査手法、検査法の知識、トラブルシューティング
  
【セミナー対象者】
 食品企業に従事する検査担当者、営業、事務職員、食品検査に興味のある方
  
  
1)セミナーテーマ及び開催日時
テーマ:実務に直結! 食品検査の基礎を徹底解説
開催日時:2025年10月20日(月)13:30~15:30
参 加 費:29,700円(税込)
 *メルマガ会員は:26,700円(税込)
 *アカデミック価格は:22,400円(税込)
講 師:門間 千枝 氏 十文字学園女子大学
  
  
〈セミナー趣旨〉
 食品業界の検査初心者や基礎を確認したい人を対象に,食品細菌検査の基本から実務に役立つ知識までを包括的に解説します.講師である門間千枝氏は,長年にわたり食品検査の現場の第一線で活躍してきた経験を持ち,その豊富な実務知識を活かし,検査担当者の課題に向き合う講義を行います.最新の業界動向やトラブルシューティングの実践的なスキルも学ぶことができます.
【セミナーの特徴】
 検査の基礎を押さえ、トラブルにも即応できるスキルを短期間で習得!
  1. 検査手法の基礎を習得:
     微生物検査などの基本的な手法を詳しく学び,検査結果の正確性を高めることができます.
  2. トラブルシューティングのスキル向上:
    異常な検査結果が出た場合の対応方法等具体的な問題解決法を紹介し,迅速な対応力を養います.
  3. データの活用法を学ぶ
    検査データを正確に分析し,その結果を基にした業務改善や衛生管理の強化を実践します.
  4. 業務効率化の実践
    基本的な検査手法を習得することで,日常業務を効率的に遂行し,時間と労力の節約が可能になります.
  5. 職場でのコミュニケーション向上
    深く幅広い検査知識を持つことで,他の部署との連携を強化し,チーム全体のパフォーマンスを向上させます.
  
  
※本セミナーは、当日ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信セミナーとなります。推奨環境は当該ツールをご参照ください。後日、視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
★受講中の録音・撮影等は固くお断りいたします。
  
  
2)申し込み方法
シーエムシー・リサーチの当該セミナーサイトからお申し込みください。
折り返し、 視聴用のURLを別途メールにてご連絡いたします。
詳細はURLをご覧ください。
  

お申し込みはこちら

  
  
3)セミナープログラムの紹介


1. 目的と概要説明
 1.1 食品細菌検査の重要性と目的        
 1.2 HACCPと検査
 1.3 検査項目の立て方
  
2. 食品細菌検査の基本
 2.1 衛生指標菌検査と食中毒原因菌検査の特徴
 2.2 衛生指標菌とその検査法        
 2.3 食中毒原因菌とその検査法
  
3. 検査法
 3.1 各種検査(培養法,PCR法,迅速検査法など)の特徴と概略
 3.2 微生物検査の基本
 3.3 検体採取・検体処理の基本と注意点
 3.4 検査室事故防止のために注意しなければならないこと
  
4. 検査の信頼性確保
 4.1 SOP(標準作業書)の作成とGLP(試験検査の業務管理) 
 4.2 精度管理           
 4.3 情報収集とスキルアップ
  
5. まとめ
  
6. Q&A
  
  
  
4)講師紹介
門間 千枝 氏  十文字学園女子大学
【講師経歴】
 東京都健康安全研究センターにて食品検査、特に食品微生物(病原菌,衛生指標菌)の検査・研究に長年従事した後,現在,十文字学園女子大学食品開発学科非常勤講師,同大学客員研究員,関東学院大学管理栄養学科非常勤講師,内閣府食品安全委員会事務局技術参与.日本食品微生物学会理事.
 食中毒の原因究明のための細菌検査と研究(食中毒予防,検査法,菌の病原性 等)を専門とする.
【活動】
 日本食品微生物学会(理事),日本細菌学会,日本食品衛生学会等に所属,発表,講師等多数.
【著書】
 食品由来感染症と食品微生物 Clostridum perfringens 中央法規出版,
 食品衛生検査指針 微生物編 改定第2版 ウエルシュ菌等(共著,分担著書を含む)他
 総説等多数.
【受賞歴】
 令和4年 日本嫌気性菌感染症学会 極東製薬賞東製薬賞等5受賞

詳細を見る

  
  
 
5)近日開催ウェビナー(オンライン配信セミナー)のご案内
○Microphysiological Systems(MPS)の基礎と応用、開発動向
 2025年9月18日(木)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/132889/
○光無線給電技術の基礎,技術動向,展望
 2025年9月19日(金)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/130998/
○AIデータセンタ用放熱/冷却技術 
 2025年9月24日(水)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/134967/
○FPD用ガラスと半導体パッケージ用ガラスに対する技術及び開発動向並びにガラスの加工と強度・強化方法
 2025年9月25日(木)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/135357/
○次世代パワー半導体とパワーデバイスの結晶欠陥評価技術とその動向
 2025年9月29日(月)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135061/
 ※見逃し配信付
○金属材料の腐食の基礎とメカニズムおよび腐食対策と防食技術のポイント
 2025年10月1日(水)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135908/
 ※見逃し配信付
○シリカ微粒子の用途および先端分野における役割と活用例~ 日常製品から先端製品で使われるシリカ微粒子 ~
 2025年10月7日(火)13:30~16:30
 https://cmcre.com/archives/135374/
○レアメタルの概要と注目市場 ― 車載LIB、電動化、半導体、電子・電池材料、航空機・軽金属用途の原料市場
 2025年10月9日(木)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/133844/
○スラリー調製及び評価の基礎~ セラミックススラリーから電池電極スラリーまで ~
 2025年10月10日(金)10:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135869/
 ※見逃し配信付
○経口投与可能な核酸を使った肝線維化治療方法の開発
 2025年10月10日(金)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135198/
○微生物動態をリアルタイムに可視化! 熱測定で叶える新しい活性評価と抗菌評価
 2025年10月14日(火)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/134999/
○5G/6Gに対応するフレキシブル基材とFPC形成技術 ~ LCP-FCCLとその発展 ~
 2025年10月15日(水)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/135923/
※見逃し配信付
○半導体パッケージ技術の基礎講座
~ パッケージ形態の変遷、製造工程と用いられる装置・材料、最新トレンドまで ~
 2025年10月16日(木)13:30~16:30 
 https://cmcre.com/archives/136032/
○実務に直結! 食品検査の基礎を徹底解説
 2025年10月20日(月)13:30~15:30
 https://cmcre.com/archives/136192/
○再生医療における大量組織培養のためのバイオリアクターの設計とスケールアップ―基礎と計算―
 2025年10月21日(火)13:00~17:00
 https://cmcre.com/archives/134946/
  
  

開催予定のウェビナー一覧はこちら

先端技術情報や市場情報を提供している(株)シーエムシー・リサーチ(千代田区神田錦町: https://cmcre.com/ )では、 各種材料・化学品などの市場動向・技術動向のセミナーや書籍発行を行っております。
  
  
6)関連書籍のご案内
 

発行書籍の一覧はこちら

  
                                           以上

最近の企業リリース

トピックス

  1. 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
  2. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…
  3. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…

編集部おすすめ

  1. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
  2. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  3. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  4. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  5. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト