おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

日本最大級 都市型ダンスミュージックフェスティバル「ULTRA JAPAN 2026」開催決定

update:
エイベックス・エンタテインメント株式会社
初登場CALVIN HARRISのパフォーマンスにお台場が揺れた10周年を迎えた「ULTRA JAPAN 2025」2日目の様子もレポート



ULTRA JAPAN 2025実行委員会は、2025年9月13日(土)、14日(日)の2日間、TOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場/江東区青海)にて開催される「ULTRA JAPAN 2025」を開催。熱狂の渦に包まれた2日目の様子をレポートします。また、「ULTRA JAPAN 2025」内にて、「ULTRA JAPAN 2026」の開催決定を発表しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-34389df30ea04ad47ec5b4fe22c06cec-630x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●「ULTRA JAPAN 2025」2日目の様子を一部ご紹介

●CALVIN HARRISが初登場!圧巻のパフォーマンスにお台場が揺れる
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-8044f80af4a750c9e91e1b6baaca401c-471x315.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-51916225299f1294c19cd65c79f28f1c-467x316.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ULTRA JAPAN 10周年を迎えた今年、2日目の大トリとして待望の「Calvin Harris」がついに登場しました。世界的ヒット曲の数々を惜しみなく披露し、その圧倒的な存在感とスケール感あふれるパフォーマンスに、会場では一瞬たりとも目を離せない観客の姿が見られました。代表曲が次々と流れるたびにフロアは歓声と熱気に包まれ、まさに10周年にふさわしい、圧巻のフィナーレとなりました。

●Black Tiger Sex MachineやGryffinなど人気DJが集結したMAIN STAGE
MAIN STAGEでは、世界的に人気を誇るアーティストが次々と登場。Black Tiger Sex Machine は、登場シーンからBTSMのコールで観客のボルテージも上々に。ダブステップ、トラップ、ロックなどの要素が含まれたエレクトロ色が強いサウンドを披露し、ダークでありながらもエネルギッシュな音楽はステージの空気を一変、観客の頭を振らしました。また、国内でも圧倒的な人気を誇るGryffinは、スローテンポながらも力強く響くベースで観客を一瞬にして惹き込み、登場と同時に大歓声が沸き起こりました。その後はジャンルを超えた楽曲が、エモーショナルな展開で会場を完全に掌握。圧巻のサウンドスケープに、観客は終始酔いしれていました。さらに、HARDWELLが登場すると、自身の代表曲では、フロアのダンサー達が一斉に手を挙げ飛び跳ねるほどの空気を作り出し、マイクによる煽りは会場を一体化させ各ドロップで最高の盛り上がりを見せ続けました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-20a6142683e62789bf5309d8935813b6-2047x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-bce829a26fb8c3dca6faf314f5e079d0-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-78e240496dcd0a86197646b4844964ef-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●RESISTANCEではハウステクノシーンをけん引するArgyやKANDARTAが登場
RESISTANCEのステージには、今まさにハウス/テクノシーンをけん引する注目アーティストたちが登場。KANDARTA のプレイでは、RESISTANCEの空気を一変させる、ミニマルでメロディックなサウンドでスタート。彼らの放つサウンドのグルーヴによって次第に自分たちの世界に引き込んでいき、メロディックかつキックの効いたテックハウスでフロアは大きな熱狂と一体感に包まれました。また、会場のボルテージが上がり続けている中、Argyの登場によりさらに高まるフロアの熱。淡々とストイックに鳴らすメロディックなテックハウスは、没入感を持たせながらフロアのダンサーたちを踊らせ、RESISTANCEで大きな存在感を放ちました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-8803980afe4a77818b72a93d3d57cf2b-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-a6fe948dabb27e2e38ea790945074047-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-ef0178ea01c42f4c0d5cdcca5874c2de-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


● KYUNDESU & f5veの注目B2Bセッション ULTRA PARK STAGE
ULTRA PARK STAGEでは、KYUNDESUと、今年、Forbs UNDER 30にも選出された、東京発・異次元ドリームエージェンシーf5veが登場。力強いベースが響くテクノを中心に、テンポの速いサウンドで観客を魅了。扇子で観客をあおいだり、掛け声を飛ばしたりと、ステージをダイナミックに盛り上げ、「UFO」などを披露して登場すると、会場の一体感は最高潮に。急成長を遂げる2人ならではのエネルギッシュな掛け合いに、観客の熱気は一気に高まり、次世代シーンへの期待を感じさせる瞬間となりました。また、昨年の2日目メインステージオープニングを披露したececが今年は観客の目を引く奇抜なスタイルでパークステージに登場。スタイル同様、攻めの気概が彼らのハードなパフォーマンスに表れており、若さあふれる独自のマッシュアップで、性別や国籍を超えて観客を熱狂させました。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-318ac31b5b8bde37899dd66a2f70cded-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-5cead0ac0ad93dde78482146f3992b80-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-e4bd078d4a272d72ee2c887a9b12eac7-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●「ULTRA JAPAN 2026」2026年 9月19日(土)、20日(日)で開催決定!

「ULTRA JAPAN 2025」2日目のラストに、MAIN STAGEにて「ULTRA JAPAN 2026」の開催決定が発表されました。また、それにあわせてチケットのオフィシャル先着先行販売第一弾の開始も公開しました。
今年、10周年という記念すべき節目を迎え、大きな盛り上がりを見せたULTRA JAPAN。みなさんへのこれまでの感謝を胸に、さらなる感動をお届けします。
●「ULTRA JAPAN 2026」 開催概要■タイトル ULTRA JAPAN 2026
      (ウルトラ ジャパン ニセンニジュウロク)
■開催日時 2026年9月19日(土)、20日(日)
      開演11:00(開場10:00) ※雨天決行・荒天中止
■開催場所 TOKYO ODAIBA ULTRA PARK
      (お台場ULTRA JAPAN特設会場 / 江東区⻘海)
■オフィシャルサイト URL
 :https://ultrajapan.com/

■チケット
オフィシャル先着先行第一弾チケット
GA | 2日券 ¥26,000
PGA | 2日券 ¥42,000
U-23 | 2日券 ¥15,000

・9月14日(日)21:00~販売開始
ローソンチケット(国内のみ):https://l-tike.com/concert/ultrajapan/
Livepocket(国内/海外):https://t.livepocket.jp/e/np2rr

・9月15日(月)12:00~販売開始(全て国内のみ)
mu-mo TICKET:http://r.y-tickets.jp/ultrajapan2026
チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/ultrajapan2026/
イープラス:https://eplus.jp/ultrajapan/
楽天チケット:https://r-t.jp/ultrajapan
ZAIKO:https://iflyer.zaiko.io/e/ultrajapan2026

・9月24日(水)15:00~販売開始(国内のみ)
Trip.com:https://www.trip.com/t/Xt5KdHJ1QR2

■公式SNS Facebook: @UltraJapan / X: @ultrajapan / Instagram: @ultrajapan / LINE: Ultra Japan / TikTok: @ultrajapan

■主催・企画・制作 ULTRA JAPAN 2026 実行委員会


[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-f2e1cbe9a9bc45650da3cc88b3207abe-1080x1350.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


●「ULTRA JAPAN 2025」 開催概要

■タイトル ULTRA JAPAN 2025(ウルトラ ジャパン ニセンニジュウゴ)
■開催日時 2025年9月13日(土)、14日(日) 開演11:00(開場10:00) ※雨天決行・荒天中止
■開催場所 TOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場 / 江東区⻘海)
■オフィシャルサイト URL:https://ultrajapan.com/
■公式SNS Facebook: @UltraJapan / X: @ultrajapan / Instagram: @ultrajapan /
       LINE: Ultra Japan / TikTok: ultrajapan
■主催・企画・制作 ULTRA JAPAN 2025 実行委員会
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/25862/304/25862-304-61c1cd51c083b1aec2196ac76f23aefc-868x621.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…
  2. 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
  3. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…

編集部おすすめ

  1. あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

    子どもにとってかくれんぼは、ハラハラドキドキのスリリングな遊び。自分だけにしか分からないであろう隠れ場所を見つけて「ここなら大丈夫」「絶対見…
  2. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
  3. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  4. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  5. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト