おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

DIDA、業界の重鎮ダリル・リー氏をグループCEOに任命 ―グローバル展開の新たなフェーズへ ―

update:
DIDA JAPAN


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169983/3/169983-3-239b8c65c69f5718e144fa5f6f39e571-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年10月5日付で、DIDA創業者リキン・ウーはダリル・リー氏をグループCEOに任命し、自身はDIDAホールディングス会長に就任します。

世界で最も急成長しているAI主導のトラベルテック企業であるDIDAは、AI・自動化・コネクティビティの革新を通じて世界中のパートナーをつなぎ、グローバルな流通のあり方を再定義しています。

当社の戦略は「トラベル」「テクノロジー」「ニュー・ベンチャーズ」という三本柱を軸に構築され、有機的成長と戦略的M&Aの双方を通じて成長を加速し、持続的な価値を創造して行きます。

2025年9月23日、中国深圳 ― AIファーストのテクノロジーリーダーであり、世界有数の急成長トラベルテック企業であるDIDAホールディングスは本日、ダリル・リー氏を2025年10月5日付で新しくグループCEOに任命することを創業者リキン・ウーが発表しました。

■役員人事について


リー氏は以前、WebBedsのグローバルCEOを務め、それ以前は中東・アジア太平洋地域におけるGTAの統括責任者を歴任しました。シンガポール航空で航空・ホスピタリティ業界でのキャリアをスタートさせ、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスで経済学の学位を取得しています。旅行・ホスピタリティ業界がAI・自動化・デジタル接続性によって再構築される中、DIDAがこれらの変革の交差点で独自の立場を確立している今、当社と業界全体にとって決定的な時期に、リー氏はディダに参画することとなります。

本人事は、中国と世界の旅行エコシステムを結ぶ主要なゲートウェイとしての地位をさらに確固たるものにし、世界中のホテル・航空会社・OTA・ホールセラー・旅行会社に対し、最大級のアウトバウンド市場と最先端のAI技術を同時に提供するというDIDAの強い決意を示しています。

■ 深圳発スタートアップ企業から世界的リーダーへ


2012年、起業家リキン・ウーによって深圳で創業されたDIDAは、中国と世界をつなぐ旅行流通の近代化をビジョンとして掲げスタートしました。10年余りで、中国No.1のB2B旅行流通プラットフォーム、アジア太平洋地域のマーケットリーダー、さらにグローバルに事業展開するAI主導のテクノロジー企業へと成長を遂げています。

現在、DIDAが展開する様々な旅行関連サービスは、旅行者の体験全体を幅広く支えており、先進的な技術と国際的な提携によって成り立っています。Dida Hotelsは世界で100万件を超える宿泊施設と連携し、独自の条件を備えた直接契約の施設も含めて厳選した宿泊先を提供しています。Dida Flightsは最新のAPIを活用することで、世界各地の航空サービスへの柔軟で迅速な接続を可能にしています。

Dida Goは空港シャトルバスやプライベート送迎車から貸切日帰りドライブサービスまでの陸上交通を包括的に提供し、Dida Experiencesはツアー・アクティビティ・観光体験を通じて旅行者の旅をさらに豊かにします。これらすべての事業ユニットは相互に連携し、パートナーが大規模かつ質の高い旅行体験を提供できるエコシステムを形成しています。

■ 成長戦略 ― 三本柱のビジョン


DIDAは、中国からのアウトバウンド需要に応えることから始まり、現在では「中国の規模と革新」と「世界の多様なニーズ」を橋渡しするAIファーストの総合トラベルテックグループへと進化を遂げています。次なる章では、「スマートなソリューションが極めて強力なパートナーシップを支える」という理念のもと、以下の三本柱に注力します。


1. トラベル
中国・APAC地域でのリーダーシップを維持しつつ、欧州・米州・中東での提携を深化させ、価値の高いグローバル流通ネットワークをさらに拡大・強化する。

2. テクノロジー
ホテル運営や流通のあらゆる側面にAIを実装し、パフォーマンス分析、効率的な調達、即時オンボーディング、ゲストの感情分析、マーケティングコンテンツ生成、ホテルインフラ監視に至るまで、AIによって価値が生まれる領域を徹底的に強化する。

3. ニュー・ベンチャーズ
革新的技術への投資や戦略的買収を通じて成長を加速させ、新たな収益源を開拓するとともに新興技術分野での競争力を高める。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/169983/3/169983-3-628c8ee7972e88125e1fc09269cb8fa0-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 創業者および次期CEOからのコメント


DIDA創業者兼次期会長 リキン・ウー:
「2012年の創業以来、私たちは強固なパートナーシップと最先端テクノロジーの融合によって、世界の旅行流通を再定義することを目指してまいりました。この10年で、中国を代表するとともに世界でも信頼される組織を築くことができました。
新たな章を迎える今、ダリル氏をグループCEOとして迎えられることを大変誇りに思います。彼の実績あるリーダーシップと国際的な経験は、我々の使命 ― 中国と世界をスマートなソリューションと強力なパートナーシップでつなぐ ― を促進させるものと確信しています。」

次期グループCEO ダリル・リー氏:
「旅行産業が大きな変革を遂げるこの時期に、DIDAの一員に加わることを大変光栄に思います。DIDAの特異な強みは、規模・スピード・AIファースあトの技術を兼ね備えつつ、世界的な視野を持って革新のゲートウェイとして機能できる点にあります。

リキン氏や経験豊富な経営陣と共に、これまでの成功を基盤にさらなる発展を目指します。グローバル流通ネットワークを一層強化し、AIソリューションの提供範囲を拡大し、未来のトラベルテクノロジーのあり方を形作っていきます。我々には明確な目標があります。パートナーが成長・革新・成功できるよう、よりスマートなソリューションを提供することです。」

――――――――――――――――――――――

■ 会社概要 ― DIDAについて


2012年に深圳で創業されたDIDAは、中国の規模並びに革新性を国際的な旅行パートナーの多様なニーズと結びつけるグローバルAIファーストのトラベルテクノロジーグループです。高度なAIプラットフォーム・自動化・データ分析を活用し、効率向上・エンゲージメント強化・成長加速を実現するスマートソリューションを提供しています。

中国国内No.1のB2B旅行流通企業として、またAPAC地域のリーダーとして、ディダは中国・APAC・世界を結ぶ主要ゲートウェイの地位を確立しています。Dida Hotels、Dida Flights、Dida Go、Dida Experiencesといった中核事業を通じ、ホテル・航空会社・付帯サービスを世界中の旅行会社・TMC・ツアーオペレーター・OTA・ホールセラーと結び付け、密接なパートナーシップと最先端技術を融合させています。

「トラベル」「テクノロジー」「ニュー・ベンチャーズ」の三本柱を軸に、DIDAホールディングスは、グローバル旅行産業において新たな機会の創出に取り組み、より強固なパートナーシップを構築してまいります。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのお…
  2. 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    冬になると毎朝のように抱く「お布団から一生出たくない」という思い。温かい羽毛布団に包まれたまま会社や…
  3. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…

編集部おすすめ

  1. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
  2. Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告(画像:SteamDBより引用)

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告

    PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
  3. 洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    人間にとって、朝は食事をしたり身支度をしたりと忙しい時間帯。でも、そんな事情は猫ちゃんには関係ないみたいです。Xユーザー・もんさんが早朝7時…
  4. 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
  5. 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト