おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【長野県東御市】東京藝術大学×長野県東御市 域学連携プロジェクト「天空の芸術祭2025 浮かぶ地層」 10月18日(土)より開催

update:
東御市
信州・東御市の風景に溶け込む13の作品。地域とアーティストが重ねる“新しい地層”



長野県東御市と東京藝術大学による域学連携事業「天空の芸術祭2025 浮かぶ地層」が、2025年10月18日(土)から11月8日(土)までの期間、金・土・日・祝日の11日間にわたり開催されます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138832/64/138832-64-580876a533fa17eae769bb05b6466084-1170x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138832/64/138832-64-e6412ed9b938b57fbe2d983cd2f691a2-1170x1754.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


天空の芸術祭とは
「天空の芸術祭」は、東京藝術大学の学生・教員と地域住民が協働し、東御市にて様々なアート作品が展示される野外芸術祭です。
東御市の自然・歴史・文化に出会った東京藝術大学の学生アーティストが、多様な視点でアート作品を生み出します。

2016年から始まった天空の芸術祭。
第9回となる今回は、東御市の「北御牧地区」を舞台に、インスタレーション・写真・鋳金など多彩なジャンルの13作品が各所に展開します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138832/64/138832-64-e950ca0ff9ae675de4e3f6b96e32c7b1-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
天空の芸術祭2024出展作品 五十川祐《あなたの海を探して》 会場:芸術むら公園

今年度のテーマは「浮かぶ地層」。
東御の地とアーティスト個人にそれぞれ存在する記憶や歴史、身体感覚、語られなかった思いや声が何層にも重なって浮かび上がる「地層」を、この機会に味わっていただければ幸いです。

みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
開催概要
「天空の芸術祭2025 浮かぶ地層」
会期
2025年10月18日(土)~11月8日(土)
※金・土・日・祝日のみ開催(計11日間)
時間
10:00~17:00
会場
梅野記念絵画館・ふれあい館(総合受付)、芸術むら公園、北御牧庁舎、北御牧小学校前地下通路 ほか
観覧料
無料
主な企画
◆オープニングセレモニー
日時:10月18日(土)13:00~13:30
会場:梅野記念絵画館
内容:市長挨拶/東京藝術大学教員挨拶/作家紹介 ほか

◆作品ガイドツアー(作家による解説付き)
北御牧地区内の展示場所をバスで巡ります。
日時:10月18日(土)13:40~17:10
コース:梅野記念絵画館 → 芸術むら公園 → 北御牧庁舎 → 道の駅みまき
参加方法:バス利用希望者は要事前予約。現地参加は予約不要。
予約:ご予約は電話にて承ります。
東御市文化・スポーツ振興課文化振興係
天空の芸術祭事務局
電話:0268-71-0670

◆ワークショップ
<あなたの話を聴かせてください ―「みらい」と「いま」のあいだの物語>
日時:10月25日(土)14:00~17:00、26日(日)10:00~12:30
会場:梅野記念絵画館・ふれあい館
対象:現在または過去において、東御市にゆかりのある方。高校生以上。
内容:美術家・土屋貴哉、臨床心理学者・村久保雅孝、音楽療法士・田口友美による、「あなたの中にある東御をたぐる」をテーマとした、参加者の対話を中心に据えたワークショップ。
参加方法:事前予約制(公式SNSまたはWEBにて情報公開)
同時開催企画
◆北御牧小・中学生作品展『みんなの作品展』
会期:10月6日(月)~11月7日(金)
会場:北御牧庁舎1階 市民交流サロン
時間:8:30~22:00(無休・無料)

◆東御市民による作品展『ココノビジュツ』
会期:10月18日(土)~11月8日(土)
会場:東御市商工会 北御牧支所
時間:10:00~17:00(金土日祝のみ開催・無料)

【参加作家・企画】
油画第2研究室:小瀬村真美、五十川祐、津田弘人、沓澤真也、村山心南、高井爽
油画第5研究室:西村雄輔、日向慶次、田沢陽菜、伊藤奏美、中野有華、本田奈々
鋳金研究室:三枝一将、金孝眞、大谷さやか、澁谷弥月稀、高松優人、福岡桜子

【主催・共催・協賛】
主催:天空の芸術祭WG
共催:東御市、東京藝術大学
企画:東京藝術大学大学院美術研究科(油画第2・第5研究室、工芸専攻 鋳金研究室)
協賛:Astemo(株)東御工場、(株)ミマキエンジニアリング、(株)マナテック上田支店 ほか地域企業多数
お問い合わせ
<天空の芸術祭事務局>
東御市文化・スポーツ振興課文化振興係
〒389-0592 東御市県281-2
TEL:0268-71-0670
公式WEBサイト・SNS
天空の芸術祭WEBサイト:https://tenkuartfes.com/
facebook:https://www.facebook.com/tenkuart/
Instagram:https://www.instagram.com/tenkuartfes/
      @tenkuartfes 

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのお…
  2. 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    冬になると毎朝のように抱く「お布団から一生出たくない」という思い。温かい羽毛布団に包まれたまま会社や…
  3. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…

編集部おすすめ

  1. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
  2. Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告(画像:SteamDBより引用)

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告

    PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
  3. 洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    人間にとって、朝は食事をしたり身支度をしたりと忙しい時間帯。でも、そんな事情は猫ちゃんには関係ないみたいです。Xユーザー・もんさんが早朝7時…
  4. 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
  5. 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト