この最新の色合いは伝説の「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」へのオマージュでもある
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6669/97/6669-97-c2188c0f1685250a0c5668db1d051afb-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
フィラデルフィア(米国ペンシルベニア州) - 2025年1月 世界の大手塗料メーカーであるアクサルタ・コーティング・システムズ(NYSE:AXTA)は、「エバーグリーン・スプリント」が2025年のグローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーに決まったことを発表しました。アクサルタ社がオートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーを発表するのは11年目で、グリーン系の色合いが選ばれたのは2度目です。
「エバーグリーン・スプリント」は、入念に作り込まれた深みのあるフォレストグリーンで、スピードとパフォーマンスを象徴する色合いである伝説的な「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」へのオマージュとなっています。アクサルタの最新色は、モータースポーツのスリルが詰め込まれたカラーであると同時に、このカラーに包まれたセダンやSUVに、洗練されたタッチをもたらし、あらゆる車種に最適です。
アクサルタのダン・ベントン(グローバル・カラー・マーケティング・ディレクター)は、次のように述べています。「この印象的な色合いは、当社の今年のグローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーを盛り上げます。エバーグリーン・スプリントは、路上で目立つ存在となり、競争心と冒険心を呼び起すでしょう。このダイナミックな色は、情熱的なドライバーのハートを惹きつけるに違いない。」
アクサルタのグローバルカラーの専門家は、自動車市場のために将来性のある新しい色合いを見つけ出す共同作業に従事しており、2015年以降、年1回、作業の成果を発表しています。アクサルタ社の2023年版「世界自動車人気色調査報告書」によると、世界の自動車塗色の約2%がグリーンとなっています。
アクサルタの2025年グローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーとアクサルタ社の色彩に関する知識と技術の詳細は、axalta.com/colorでご覧ください。
アクサルタコーディングシステムズについて
アクサルタは、OEMメーカー向けの小型車と商用車のための塗料、ボディショップ向けの補修塗装用下地処理システムと塗装システムなど幅広い産業用途向けの高性能塗料を全世界で提供しています。私たちのチームは、140カ国以上で10万人以上のお客様に対応しています。アクサルタは、150年以上の経験と影響力により、イノベーションを起こし、より良い生活と持続可能な未来のために、よりスマートな塗装面のソリューションを生み出しています。
- Home
- アクサルタの2025年グローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーは「エバーグリーン・スプリント」
アクサルタの2025年グローバル・オートモーティブ・カラー・オブ・ザ・イヤーは「エバーグリーン・スプリント」
最近の企業リリース
-
2025/2/1 | 株式会社ソーシャルインテリア
エルフィンが「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」を導入 “コンテンツ化”した空間から魅力が伝わる、エンタメ企業のオフィスが完成
-
2025/2/1 | アイレット株式会社
アイレット、AWS コンピテンシープログラムにおいて国内2社目となる「AWS 生成 AI コンピテンシー」の認定を取得
-
2025/2/1 | 株式会社エフ・コード
エフ・コード子会社のマイクロウェーブクリエイティブ『Webサイト運用引継ぎ支援サービス』の提供を開始
-
2025/2/1 | Earth hacks株式会社
Earth hacks、愛媛県と共同で取り組む脱炭素イベント「えひめ愛顔のデカボ商店街」を2月8日より開催!
-
2025/2/1 | メンロ・セキュリティ・ジャパン株式会社
四国電力、既存VDIをMenlo Securityに刷新し、業務の生産性と運用の負荷を大幅に削減
-
2025/2/1 | テスホールディングス株式会社
TESSグループ、佐賀伊万里バイオマス発電所開発状況のお知らせ(2025年1月)
-
2025/2/1 | 株式会社Tocasi
【提供開始!】サイエンスやアートのプロ達による創造的思考を活用した「未来洞察型人材育成プログラム」の立ち上げ
-
2025/2/1 | YOSHIKI PR事務局
Yoshiki Foundation America、LA山火事被災者支援のため50万ドル(約7,700万円)を寄付
-
2025/2/1 | YOSHIKI PR事務局
Yoshiki Foundation America、LA山火事被災者支援のため50万ドル(約7,700万円)を寄付
-
2025/2/1 | 名古屋鉄道株式会社
まちづくり会社を立ち上げ、有松地区で古民家利活用事業を推進します