7月3日、AI活用のアイデア会議でスタートするキックオフイベント開催
報道関係者 各位
中高生のための実験的学び場「放課後 cafelab」 7月3日始動
―自治体×企業×僧侶×クリエイターとともに、“未来をつくる高校生たち”が主役に―
山梨県・イオンモール甲府昭和・一般社団法人ソーシャルテンプル・ ブリコルーズ合同会社の
四者はこのたび、**中高生の居場所と実践的な学びの場を両立させる「放課後 cafelab(カフェラ
ボ)」**を開設いたします。
この取り組みでは、中高校生自身が中心となって組織をつくり、居場所を企画・運営していく自治
型のモデルに挑戦します。単なる「遊びの場」ではなく、学び・企画・運営・社会との接点を実際に
体験しながら成長できる、学びの“キッザニア for 中高生”のような場所をめざしています。
行政、企業、僧侶、地域クリエイターが手を取り合い、子どもたちが社会とつながる「第三の場所」
を共創するチャレンジです。
■ 放課後 cafelab 概要
・ 場所:イオンモール甲府昭和 3 階 イオンホール(中巨摩郡昭和町飯喰 1505-1)
・ 開設日程:
・令和 7 年 7 月 3 日(木)18:00~20:00 キックオフイベント
・7 月 9 日(水)・12 日(土)16:00~20:00
・ ※その他、妙福寺(山梨県中巨摩郡昭和町上河東 383)でも継続的な活動を実施予定
■ 実施体制
・ 主催/事業主体:山梨県
・ 会場提供:イオンモール甲府昭和
・ 運営:一般社団法人ソーシャルテンプル(代表理事:近藤 玄純)
・ 企画/教育設計:ブリコルーズ合同会社(代表:石田 奈津子)
■ キックオフイベント
・ テーマ:「AI と考える未来の居場所アイデア会議」
・ 講師:岡田 光了 氏(株式会社 STANDARD)
・ 日時:令和 7 年 7 月 3 日(木)18:00~19:30
本取り組みは、若者自身が社会に関与し、つながり、そして未来をデザインするための「自治」と「学び」の実践の場で
す。報道関係機関の皆さまにおかれましては、ぜひこの取り組みを取材・報道いただきますようお願い申し上げます。
問い合わせ(社)ソーシャルテンプル contact@socialtemple.or.jp
- Home
- 自治体・企業・僧侶・クリエイターが共創 中高生のための“学び場”「放課後 cafelab」7月オープン

自治体・企業・僧侶・クリエイターが共創 中高生のための“学び場”「放課後 cafelab」7月オープン
最近の企業リリース
-
2025/6/28 | 神戸リゾートサービス株式会社
黄色、ピンクに一面が彩る初夏の花畑「ユリ園」が見ごろを迎えました。黄色、ピンクに一面が彩る人気の撮影スポットです。山上のリゾート”神戸布引ハーブ園”では各所で”ユリのある風景”もお楽しみいただけます
-
2025/6/28 | ジュリーク・ジャパン株式会社
【ジュリーク40周年】2つ目のオリジナルローズを使ったミスト化粧水とハンドクリームを7/1に限定発売!
-
2025/6/28 | ORLANE PARIS JP株式会社
美の目覚めを クロノバイオロジ―発想のナイトクリーム、誕生。
-
2025/6/28 | 株式会社トーヨーキッチンスタイル
オランダのインテリアブランド「moooi」より最新デザイン登場! 空間に新たな魅力を宿す、新製品2種が日本発売開始
-
2025/6/28 | OSL Japan株式会社
OSL Japan、国内最大規模のスタートアップカンファレンス「IVS2025」の公式サイドイベントに協賛
-
2025/6/28 | サミー株式会社
「m HOLD’EM(エムホールデム)」がアプリ リリース4周年!4周年を記念して、総額100万円相当のトーナメントや『ツインエンジェル』『海物語』『東京リベンジャーズ』の復刻コラボを開催!
-
2025/6/28 | STマイクロエレクトロニクス
STマイクロエレクトロニクス、スマート・コックピットに最適な小型・2MHz PWMの車載用デジタル・オーディオ・アンプを発表
-
2025/6/28 | 徳間書店
10年振りのシリーズ最新刊!! 高校生が16世紀大航海時代のイングランドにタイムスリップ!!「FLESH&BLOOD(25)」(著:松岡なつき)ほかキャラ文庫6月刊発売!!
-
2025/6/28 | 三福グループ
戸建て賃貸を借りる不安を解消!三福綜合不動産が「戸建てを借りたい人」のための特設サイトを公開
-
2025/6/28 | 株式会社オーナーズ・スタイル
サポート体制次第で約3割が受け入れに前向きな姿勢へ変化。大家さんの外国人入居に対する不安と実際の困りごとのギャップ