おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社スペースワン、公式サイトを全面リニューアル

update:
株式会社スペースワン
ドローン、地域振興、クリエイティブなど多角的な事業をわかりやすく発信



株式会社スペースワン(本社:福島県郡山市、代表取締役:小林康宏)は、創立29周年にあたる8月8日に公式ホームページ(https://spacexone.com/)を全面リニューアルし、公開しました。
新サイトでは、当社が展開する「ドローン事業」「販売企画事業」「クリエイティブ事業」の3本柱を軸に、各分野のサービス内容・実績・導入事例をわかりやすく整理。個人・自治体・法人・教育機関・メディアなど多様なステークホルダーに向けて、情報発信力を大幅に強化しています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-b0748ef50d7c393a13d5f905ad3e2ad4-1591x969.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


多角化する事業をわかりやすく
スペースワンは福島県を中心とした地域産品の販売企画をはじめ、水中・空中ドローンの販売・調査・人材育成、、映像制作やデザインなど、多角的な事業を展開しています。
新サイトではそれらをカテゴリ別に集約し、訪問者が「何ができる会社か」を直感的に把握できる設計に。各サービス紹介に加え、業務サポート・資格取得・コンサルティングなどの支援体制も網羅しています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-ce4233e129f704ce91efbfbd77e34c65-1588x707.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


また、各事業の担当者がそれぞれの目線からブログを執筆。より現場に近く、役に立つ情報を随時発信します。さらに事業の最新の取り組みや、お取引先様のリアルな声などさまざまな情報を発信し、皆様とのコミュニケーションを大切にします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-916a34b8d3ad9854573f355cdfaad81a-1631x982.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


各事業のポイント
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-03cdb9748f1d86e10c9f5c1f17525a13-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

ドローン事業東北有数の福島ドローンスクールをはじめ、水中ドローンを国内でいち早く事業化するなど、ドローン事業を幅広く展開。また積極的な海外展開など先進的な取り組みを行っています。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-1e3406a1101d6768ec3d698e48dc69a3-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

販売企画事業福島県を中心に、地域産品の企画・販売・PRを実施。県内有数のECサイト「ふくしま市場」や物産展、自治体プロジェクトに対応しています。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-d7b2201e92ede8799f41e74de02d3529-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

クリエイティブ事業映像制作、グラフィック、ウェブデザイン、選挙コンサルティングなど、「伝える力」にこだわった表現で、官民問わず幅広く支援しています。



今後の展望
リニューアルサイトは、スマートフォン対応・英語ページ設置など、情報のアクセシビリティも向上。スペースワンは今後も、「社会に貢献し、挑戦し続ける企業」として、最新技術と地域振興を軸に、福島から全国・世界へと価値を届けてまいります。
スペースワン リニューアルサイト


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45277/374/45277-374-2086f232450e26c6a5002cd70017d39d-928x617.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社概要会社名: 株式会社スペースワン
代表者: 代表取締役 小林 康宏
本 社: 福島県郡山市香久池1-17-3
東京営業所: 東京都台東区上野1-20-1
事業内容: ドローンの人材育成、点検・調査・販売事業、福島県産品を中心とした販売企画事業、クリエイティブ事業、各種コンサルティング事業
URL: https://spacexone.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト