おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

 アボカドはギャンブルです。

 スーパーなどで見かけても、どれくらい熟しているのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高くありませんし、何より買うかどうかわからないものをベタベタ触るのも気が引ける……。

 しかしスウェーデンには、そんなアボカド購入時の悩みを解決する便利なスキャナーがあるようです。

  • ■ 全4段階で成熟具合を判定してくれる「アボカドスキャナー」

     スウェーデン在住の「パッパ」さんがこのほどXに投稿したのは「アボカドの成熟具合を判断してくれるスキャナー」の画像。

    「今日が食べごろ」

     上部に長方形のディスプレイを備え、下部には緑色のライトが円環状に灯ったスキャナー部がある、シンプルな見た目の機械です。日本でもよく見かける、スタンド型の検温機に似た形状をしています。

     下部のスキャナー部分にアボカドを近づけると、上部のディスプレイに成熟具合が表示されるシステムです。

     パッパさんの投稿した画像では、ディスプレイ部に「Ät idag」と表示されています。パッパさんによると「Ätは食べる、idagは今日なので直訳すると『今日食べる』意訳すると今日食べごろといったところです」とのことです。

     成熟具合は4段階に分けて表示されるといい、それぞれ「Snart mogen=ほぼ熟している(要熟成)」、「Mogen och fast=熟成しているが硬め」、「Mogen och mjuk=熟成して柔らかい」、「Ät idag=今日が食べごろ」となっているのだとか。

     アボカドは買って割るまで中の様子がわからない厄介な野菜。熟れ過ぎて変色している時もあれば、逆に熟していなくて固いときもあります。固いときは追熟させることもできますが、そうなると献立変更を余儀なくされ、悔しい思いをした人も多いはず。

     もしも日本にこの「アボカドスキャナー」が導入されたら、多くの人が救われるのではないでしょうか。

    ■ スウェーデンではアボカドが人気!“寿司”も要因の1つ?

     しかしこんなアボカドスキャナーが生まれるほど、スウェーデンではアボカドが食べられているのでしょうか。筆者個人としてはあまりイメージがないのですが……。

     パッパさんによれば「スウェーデンは健康志向が非常に強く、ランチでもサラダだけという方もいます。その中でアボカドは健康食の1つとしてよく食されると思います」とのこと。

     またスウェーデンではタコスが人気で、毎週金曜日に家族で食べるのが定番化しているそうです。タコスのソースの1つとして「ガッカモーレ(アボカドのディップ)」があり、これがアボカド消費に一役買っているのではないか、とパッパさんは推測します。

     さらにスウェーデンでは寿司も人気で、駅前には必ず寿司屋があると言っていいほど親しまれているといいます。

     日本とは異なり菜食主義者向けのネタもあり、その定番の1つがアボカドをのせたアボカド寿司なのだとか。

     この日の買い物で初めてアボカドスキャナーを目にしたパッパさん。実際に「今日が食べごろ」と判定されたアボカドを買って帰ったところ、中身は表示の通りの成熟具合だったようです。

     確かな性能を持っているアボカドスキャナーに、パッパさんは「これからも使用しようかと思います」と話しています。

     いつか日本のスーパーにも導入されて欲しいですね。本当に。

    <記事化協力>
    「パッパ」さん(@ChallengingPapp

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 画像提供:もとき れおが / 雑貨クリエイターさん(@reoga_motoki)
    インターネット, おもしろ

    荷造りが楽しくなる「のりまき圧縮袋」が話題 荷物を巻いてのりまきに!

  • アボカドに海苔とチーズの意外な組み合わせ
    グルメ, 作ってみた

    アボカドに海苔とチーズの意外な組み合わせ 和えるだけレシピが簡単で激ウマ

  • ヒーロー気分で体を涼しく!ぐるっと一周爽快「腰ベルトファン360」発売
    商品・物販, 経済

    ヒーロー気分で体を涼しく!ぐるっと一周爽快「腰ベルトファン360」発売

  • 画像提供:カズヤシバタさん(@seevua)
    インターネット, おもしろ

    こんなの欲しかった!お菓子食べすぎ防止装置「おやつタイムキーパー」

  • 画像提供:サンコーレアモノショップ公式Twitter(@thanko_web)
    インターネット, おもしろ

    ヒーローの武器?今週のビックリドッキリメカ? 意外な正体に驚き

  • 錠剤を数ピッタリ出す便利アイテム自作
    インターネット, おもしろ

    錠剤を数ピッタリ出す便利アイテム自作 「天才!」「めっちゃ欲しい!」の声

  • 倉戸みとさんの「仕事するときに見るやつ」(倉戸みとさん提供)
    インターネット, おもしろ

    あれ何だっけ?ど忘れした時に役立ちそう「仕事するときに見るやつ」

  • 画像提供:EVERYDAY SUNDAY公式Twitter(@EVERYDAYSUNDAY_)
    インターネット, おもしろ

    効果大?「ピザ屋以外のチラシお断り」ステッカーでいらないチラシ激減

  • サーブが運用する水上消防機AT-802Fファイアボス(Image:SAAB)
    宇宙・航空

    スウェーデン政府 消防機を2機追加発注し北欧の森林火災対応を強化

  • 商品・物販, 経済

    「おひとりさま用着るこたつ」発売 どこでもぬっくぬく

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編んだるわボケ」
    インターネット, おもしろ

    越境ECでブランケット買ったら“毛糸の山”届いた 怒りのXユーザー「だるいけど編…

  • ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!
    グルメ, 食レポ

    ミスドの「四川担々麺」を家で!売り切れが続出したカップ麺、新作を実食!

  • 美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね
    インターネット, おもしろ

    美少女プラモ写真の撮影裏側が話題 腹ばいで撮る「ご機嫌な人」に10万いいね

  • お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定
    商品・物販, 経済

    お芋の力で目覚めるじゃがいもの騎士王!「超合金 じゃがりこキング」が発売決定

  • マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    マクドナルド「にんげんっていいな」パロディ巡り勘違い?権利表記に「生成AIかと」…

  • パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生
    インターネット, おもしろ

    パビリオン予約をもう一度 大阪・関西万博の記憶に浸れるジョークサイトが誕生

  • トピックス

    1. 目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      目指せ去勢マスター!「繁殖」テーマのローグライクゲーム爆誕

      海外の映画やゲームが日本向けにローカライズされる際、タイトルも和訳されることもしばしばですが、「あま…
    2. 実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      実家の一室をレトロゲームショップ風に改造 本物の什器も揃えた昭和男児の夢空間

      一歩足を踏み入れると、そこはまるで平成初期のゲームショップ。ショーケースにはファミコンソフトがずらり…
    3. ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      ケーキの上は只今工事中!3歳のわが子に作った「工事現場ケーキ」が楽しそう

      「はたらくくるま」が好きな人に刺さること間違いなしな「工事現場ケーキ」がXで話題です。説明がなければ…

    編集部おすすめ

    1. カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      カービィのエアライダー、桜井政博こだわりの「酔い対策」が話題 アクセシビリティ配慮に称賛の声

      2025年10月23日22時より配信されたNintendo公式番組「カービィのエアライダー Direct 2」にて、ゲームクリエイター・桜井…
    2. 「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      「なぜ誹謗中傷は起きたのか」 にじさんじ運営が加害者心理を公表

      ANYCOLOR株式会社は10月22日、所属ライバーである甲斐田晴さんをめぐる極めて悪質な誹謗中傷・荒らし行為への対応結果を、加害者側の意識…
    3. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開40周年 タイムサーキット型時計が登場

      株式会社Gakken(学研ホールディングスグループ)は、同作の映画公開40周年を記念して、劇中の「タイムサーキット」を再現した時計「バック・…
    4. 電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が注意喚起 京王線の車内広告に何者かが不審なQRコード“貼り付け”か

      電気通信大学が10月21日朝、公式Xアカウントに声明を掲載。「京王線車内の本学の広告にQRコードは記載しておりません」と述べ、車内広告にQR…
    5. 特別災害対策本部車(国土交通省)

      消防車も自衛隊車もNERVも! 防災車両がずらり「ぼうさいモーターショー2025」10月26日開催

      東京臨海広域防災公園(東京都江東区有明)で、10月26日に「ぼうさいモーターショー2025」が開催されます。警察や消防、自衛隊をはじめ、通信…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト