おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

星のきらめきを 全身で感じよう

update:
株式会社ノースオブジェクト
「星月フェス」開催のお知らせ 2025年9月13日(土)、14日(日)開催!!



株式会社ノースオブジェクト(本社:大阪府大東市、社長:南大助)が運営する、子育てママとファミリーに手に届く豊かな暮らしを提案する街
「Keitto(ケイット)」では、9月13日(土)、14日(日)に [星月フェス] を開催します!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-245104e640a0457df7e43c6fc9f40cf0-3031x1861.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「星のきらめきを 全身で感じよう」
夜空にまたたく星の光。
それは、何百年も前に放たれた“過去”の光が、いま私たちの目に届いているもの。
満天の星空を全身で感じられるプラネタリウムテントや、星月にまつわるワークショップを通じて
神秘的な星や月、宇宙に楽しく触れ、学びを深めながら、過去~未来に想いを馳せるひとときをKeittoでお過ごしください。

■開催概要:イベント名 「星月フェス」
■開催日時:2025年9月13日(土)、14日(日)10:00~17:00
(物販店舗、ベーカリーは18:30まで、レストランは21:00まで営業しています)
■開催場所:大阪府大東市北条3-8-1
morinekiエリア内Keitto全館(JR学研都市線「四条畷駅」より徒歩約5分)
■駐車場(有料)・駐輪場(無料)あり
※駐車・駐輪共に台数に限りがあるため、できる限り公共交通機関のご利用をお願いいたします。

イベントの詳細はこちら

プラネタリウムテント
大阪初上陸!移動式のプラネタリウムテントがもりねき広場に!
大きなテントの中で寝転がりながら、100万個の星を映し出す、360度広がる臨場感のある星空を全身で体験しよう★
プラネタリウムテントを開発された、星のソムリエ(R)の猪俣慎吾さんによる星空の解説も。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-a2ac284dde7e1ac2bd6b97d14c550e63-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-3a2490910ea13905e9c2924fff273cab-3279x2307.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】9月13日(土)、14日(日)※開催時間はHPをご確認ください。
【開催場所】もりねき広場

当日参加OK!星月ワークショップ
星や月、宇宙にまつわるワークショップが大集合★
ワクワクするようなオリジナルアイテムがいっぱい♪
家族みんなで手づくり・ものづくりを楽しみましょう!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-50c79af55f55d8b36cbb9cda10a071d6-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-9b5dcf2ba9cce97f3439328d6e3910f7-2048x1917.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】 9月13日(土)、14日(日)10:00~16:00
【開催場所】Keitto Asua2階

星座アイシングクッキーづくり
星座について学びながら、アイシングクッキーを楽しくつくりましょう★
クッキー箱も自由にいろどって、世界にひとつのオリジナルクッキーBOXができあがります♪
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-a3bc89265c5bb1078095753c8cb63879-1108x1478.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】 9月14日(日)1.11:00~12:30 2.14:00~15:30
【開催場所】もりねき食堂

星空縁日
星のかき氷や、星と宇宙のスーパーボールすくいなど、星月・宇宙にちなんだ縁日が登場★
夕暮れの風景と共に、涼を感じながら縁日を楽しもう!
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-08d75564450d5fd2817edbf21333f936-1920x1440.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-d6befc6223a1712db8353e55f6d912db-1484x1240.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】 9月13日(土)、14日(日)16:00~18:30
【開催場所】 Keitto Ruokala前

ラトビアと北極星~旅のキヲクお話会&トリップ展~
”世界一美しい国”ラトビアの旅のキヲクと料理を楽しむ夜。
星空空間デザイナー"おりょう"さんをお招きしたラトビアの旅と星のお話。
「北極星がみたい」という想いで始まったラトビアの旅。海外へ行ったこともない、英語もラトビア語も話せない私の出発までのドラマと、奇跡の連続の10日間の旅の中で感じた想いや価値観の変化などをお話します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-7f3fa58389309f6791915c3b91fa14b2-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-a804ad71e8200e25835c7d736ecd01fb-3504x1968.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-8088e9caad91589890d8d1c48ca72ac8-3504x1968.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54710/116/54710-116-16310cf78a4336cbcf183a99966a6f8c-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【開催日時】9月13日(土) 18:00~20:00
【開催場所】 Keitto Ruokala

イベントコンテンツ一覧
▶全身で星空を感じよう!プラネタリウムテント
▶当日参加OK!星月ワークショップ
▶星座アイシングクッキーづくり
▶星屑ビスケット ~占星術とFIKAする日~
▶星空縁日
▶Keitto Asua の宇宙ショップ
▶ラトビアと北極星~旅のキヲクお話会&トリップ展~

イベントの詳細はこちら

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト