おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【8/21・25開催】学校に行けない名古屋の子どもたちへ。“ここなら行きたい”と思える夏の体験会

update:
株式会社NIJIN
9月1日に新拠点・不登校オルタナティブスクールNIJINアカデミー名古屋西校が名古屋市中村区に開校



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/606/99150-606-3a186262f803ac076e5e9fff381ddf3e-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社NIJIN(本社:東京都江東区、代表取締役:星野達郎)が運営する、不登校オルタナティブスクール『NIJINアカデミー』は、愛知県名古屋市中村区にリアル教室『NIJINアカデミー名古屋西校』を2025年9月1日(月)に新規開校いたします。
それに先立ち、夏休み中の8月21日(木)・25日(月)に、教室の雰囲気を体験できる少人数制のサマースクールを開催します。

“好き”が広がり、“じぶん色”を大切にできる場所へ

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/606/99150-606-4ba6902ecfb47cf4857d1912f9a57733-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

NHKでも特集された、メタバース型の不登校オルタナティブスクール「NIJINアカデミー」が、いよいよ名古屋にリアル教室を開校します。
これまでに500名以上の小中学生が入学し、学校満足度91.4%・担任クラス満足度96%・出席認定率97%という実績を持つ同校は、全国の子どもたちに“安心して学べるもうひとつの学校”を届けてきました。
今回の名古屋西校は、子どもたちが自分らしく過ごせる“まちの教室”。
料理や工作、メタバースでの探究学習やふれあいを通じて、学力だけではない「その子の色」が育つ場所を目指しています。
「学校に行けない子どもたちに、もうひとつの選択肢を届けたい」
その想いを込めて、開校に先がけた体験型サマースクールを開催いたします。



9月1日という日に込めた願い

毎年、夏休み明けの9月1日は、子どもたちにとって心身の不調が現れやすい日として知られています。
「学校に戻れない自分はだめなんじゃないか」
「みんなが頑張ってるのに、なんで自分だけ」
そう自分を責めてしまう子も少なくありません。
そんな子どもたちに、「学校じゃなくてもいい」「じぶんに合った場所を選んでいい」と伝えたくて、あえて9月1日を開校日に選びました。
子どもたちが「ここなら行ってみたい」と思えるきっかけとなるような、安心して過ごせる場所を目指しています。

体験型のサマースクールを開催

開校に先がけて、8月には子どもたちと保護者を対象としたサマースクールを実施します。
料理体験や工作など、“やってみたい”から始まる活動を通じて、「ここなら行ってみたい」と感じられるきっかけを届けます。
【サマースクール開催概要】
日程:2025年8月21日(木)・25日(月)10:00~14:00
場所:NIJINアカデミー名古屋西校(名古屋市中村区並木2丁目28 あおぞらキッズ園なみき2階)
対象:学校に行きづらさを感じている小中学生とその保護者
プログラム:
・作って食べる体験
・メタバースの教室体験
・夏の工作&ミニイベント
・保護者向け説明&個別相談
参加費:1,000円(昼食代・施設使用料)
定員:各回5名(少人数制)
申込:こちらのフォームより「名古屋西校」を選択してください


教室長メッセージ

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/606/99150-606-f350b458e8fe05981eba3a13866303f6-577x721.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

はじめまして。名古屋西校教室長の、田中亜衣(あいあい)です。
これまで高校の先生として、たくさんの子どもたちと向き合ってきました。
うまく言葉にできない気持ちや、「本当は頑張りたい」という心の奥の声に、そっと寄り添うこと。それが、私の原点です。

「学校に行けないこと」は、終わりじゃありません。むしろ、“自分らしい学び”と出会うチャンスになる--そんな信念を込めて、この教室をつくりました。
“好き”が広がり、“じぶん色”を大切にできる場所。学校に行けない日があっても、大丈夫。
名古屋のまちの中で、安心して過ごせる“教室”です。
まずは、8月のサマースクールでお会いできることを、心から楽しみにしています。




名古屋西校は”じぶん色”が自然と輝く教室です

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/606/99150-606-2a98ccaca357cc2a2d5832815d2f0ae6-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


\名古屋西校はこんな教室です/
HSC(ひといちばい敏感な子)にも配慮した、安心の少人数体制
教室長は元高校教員&NIJINアカデミーメタバース担任
保育園・介護施設と同じ敷地で、地域と自然につながる“まちの教室”
静かで落ち着ける空間と、遊び・対話・探究のある日常
JR・地下鉄・近鉄「八田駅」から徒歩7分で通いやすい立地

教室概要・入学案内

対象:小学校1年生~中学校3年生
開校日:毎週木曜日(週1日)予定
開校時期:2025年9月1日(月)スタート
定員:6名(先着順)
場所:名古屋市中村区並木2丁目28 あおぞらキッズ園なみき2階
教室HP:https://nijinacademy.my.canva.site/nagoyanishi
教室Instagram:https://www.instagram.com/nijinacademy.nagoyanishi/
公式HP:https://www.nijin.co.jp/classroom

NIJINアカデミー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/606/99150-606-186f2aac82fad42c2b74fef307309992-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2023年9月に開校した不登校小中学生向けのオルタナティブスクールで、全国36以上の都道府県から約500名超が入学している。2024年9月からはリアルでも学べる場を提供しており、現在開校予定も含めて30校。「多層的な心理的安全性」「一流教師による対話的な授業」「子ども主体のプロジェクト」をカリキュラムの柱に、学校に行けないことが劣等感・罪悪感にならず、全ての子どもが希望を持てる未来を創る。学校に代わる学びの選択肢として、希望する生徒の9割以上が在籍校の出席認定を獲得。
※2025年8月現在
▶学校HP:https://www.nijin.co.jp/academy


株式会社NIJIN

「教育から国を照らす」を理念に、教育課題を仕組みから解決する「JAPAN EDUCATION COMPANY」。今の学校には自分を出せない子どもが多過ぎることに国の危機を感じ、誰もが教育に"希望"を持てる国にするために元小学校教師の星野達郎が2022年4月に創業。不登校・教員不足・教師の働き方・学校の在り方など、様々な教育問題を解決する13の仕組み(事業)を展開。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99150/606/99150-606-9e0b032e4b6116b2638eebe56b8a27b8-500x500.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

会社名:株式会社NIJIN
所在地:東京都江東区常盤2-5-5
設立 :2022年4月1日
代表者:星野達郎
事業内容:教育課題を仕組みから解決する教育事業(教師研修、不登校支援、起業支援、教育イベント、アフタースクール)
URL :https://www.nijin.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー、元幹部の不正行為を公表 被害約3億4600万円、刑事告訴準備

    ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(東証プライム:3765)は8月14日、同社の元幹部…
  2. 湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋「ストロング 爽快本わさび」実食 刺激と旨みの絶妙ハーモニー

    湖池屋のポテトチップス「湖池屋ストロング」ブランドより、「ストロング 爽快本わさび」が、8月4日に全…
  3. カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    カプセルトイ「ミニチュアリングライト」レビュー 小物撮影のお供を試してみた

    8月初旬より全国のカプセルトイ売場に登場している「ミニチュアリングライト」。その名の通り、手のひらサ…

編集部おすすめ

  1. マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗を訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

    マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを…
  2. 「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    「珍しい苗字」より盛り上がる? 地域特有の苗字をまとめた地図が話題

    大学進学や就職で交友関係が広がると、今までの人生で見たことがない苗字を持つ人と知り合いになることがよくあります。見慣れない苗字に遭遇したとき…
  3. 「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    「オラと博士の夏休み」初のスマホ版がでたゾ!でも日本は対象外……

    累計販売90万本を超える人気作「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」が、初めてスマートフォンで遊べるようになり…
  4. ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンク、コミケ106で電波対策強化 Starlink衛星Wi-Fiも投入

    ソフトバンクは、2025年8月16日と17日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット106」で、来場者が快適に通信サービスを利用で…
  5. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト