おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

マクドナルドのポケカ騒動 期間中の店舗で感じた“異様な雰囲気”

 マクドナルドは8月11日、ハッピーセット「ポケモン」のポケモンカードキャンペーンを巡る混乱について公式サイトで謝罪しました。期間限定カードを求めて店頭には長蛇の列ができ、大量注文や食品廃棄などの様子がSNSで拡散され、大きな騒動となったのです。

 そんな中、記者は偶然キャンペーン期間中の店舗を訪問。通路が人でふさがれ、商品提供まで30分以上かかる異例の混雑を目の当たりにしました――。

  • ■ ポケモンカードの騒動を巡り、マクドナルドは謝罪と今後の対応についての文章を掲載

     問題となったのは、8月9日に始まった3日間限定のキャンペーン。ハッピーセット1セットにつきポケモンカードを2枚配布するもので、購入は1人5セットまでに制限されていました。

     しかし販売開始直後から、制限をかいくぐるかのような大量購入が各地で相次ぎ、店頭や周辺では混雑や無秩序な列、さらにはおもちゃだけを受け取って残りの食品を廃棄する行為まで確認されました。

     こうした事態を受けてマクドナルドは、11日に公式サイト内に謝罪文と今後の対応についての文章を掲載。

     「ハッピーセットの転売目的での購入や、食品の放置・廃棄を容認しません」とし、再発防止のため「購入数のより厳格な制限」と「フリマアプリ運営事業者との継続的な協議」を早急かつ徹底して講じていくとしました。

    マクドナルドの発表

    ■ 偶然訪れた記者が感じた“異様な雰囲気”

     まさしく騒動の渦中にあった8月10日に、記者はたまたまマクドナルドを訪れていました。

     入店したのは午前11時過ぎごろで、まず驚いたのが人の多さ。

     記者が訪れた店舗は入口近くにレジと受け取りカウンターがあり、その前を通った奥に、座席エリアがあるという構造です。

     その座席エリアに抜けるための通路が人で塞がれており、かき分けていかないと前に進めないという状況でした。順番待ちの列も整理されていないため、客は無秩序に通路に広がっていて、待機列と言うよりも単なる人混みといった有様でした。

     普段からよく利用している店舗なのですが、滅多に見ない人の多さにびっくり。土曜の昼どきだとしても異様な雰囲気を感じ、そこでようやくハッピーセット「ポケモン」が始まっていることを思い出しました。

     人混みをかき分けてどうにか店内に空席を見つけ、着席。客の多さに比べると、意外と座席は空いていました。

     予定と予定の空き時間で寄ったため長く滞在するつもりはなく、アイスコーヒーのSだけをモバイルオーダーで注文し、待つことに。

     その間も受け取りカウンター周辺の混雑は一向に収まらず、まさに黒山の人だかりといった光景。

     店員は「商品提供まで3〜40分ほどお時間をいただいています」「呼び出しはモニタではなく口頭で行っています」ということをしきりに連呼。訪れた店舗は通常は商品提供まで長くても数分で、基本的にはモニタに表示された番号を見て受け取りに行くことから、この日のオペレーションはかなりイレギュラーなものに感じました。

     しかしながら、SNSなどで見かけるような、明らかな転売目的の客や、ハッピーセットのおまけだけを手に入れて残りを放置していくような客は、少なくとも記者が見る限りでは、いなかったように思います。

     ちなみに記者が注文したアイスコーヒーは30分ほどたっても届かず。気長に待っていたのですが、あとからやってきた隣の客のセットメニューが先に届いたため、店員に軽く尋ねてみて、ようやく受け取ることができました。

     その際、店員からは「すみません、ハッピーセットに紛れていてお出しするのが遅れました」という旨の謝罪の言葉が。今回のハッピーセット「ポケモン」ポケモンカードキャンペーンが、オペレーションに影響を及ぼしている一端を、肌で感じた瞬間でした。

    ■ 1グループ様1会計、3セットまで

     記者が訪れた店舗は、SNSの投稿を見ている限りでは、今回の騒動の中でも比較的落ち着いていた可能性が高いと考えます。とはいえ実際に店舗にいた身としては、かなりの慌ただしさの中にあったとも感じています。

     ハッピーセットのおもちゃの転売を巡る騒動は今回が初めてではなく、過去にも同様の事態が発生。そのためマクドナルドの対応の甘さを批判する声がかつてないほど続出し、今回の大きな騒動に繋がったと考えられます。

     マクドナルドは「購入数のより厳格な制限」などの再発防止策を講じるとしていますが、8月14日に発表された「8月15日(金)~17日(日)までの購入制限について」という発表によると、「1グループ様1会計、3セットのご購入を上限」「モバイルオーダー、マックデリバリーサービスにおいてもシステム上で上記と同様のご購入数の上限を設定」という内容。効果については現時点では判断がつかない状況です。

     今回の対策がどの程度効果を発揮するのか、実施初日の店舗の様子に注目が集まりそうです。

    <参考・引用>
    日本マクドナルド株式会社「ハッピーセット販売に関する大切なお知らせと当社の対応について
    日本マクドナルド株式会社「ハッピーセット®「ポケモン」8月15日(金)~17日(日)までの購入制限について

    ※公開後に8月14日の発表について追記、あわせて内容を一部変更しました。

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”
    インターネット, おもしろ

    ゼニガメ希望のはずがピカチュウ!? 手作りケーキに起きた“育児あるある事件”

  • マクドナルド非公認レシピ「改造てりたま」
    グルメ, 作ってみた

    マクドナルド非公認レシピ!夏のてりたま欲を満たす「改造てりたま」を作ってみた

  • マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわせ
    インターネット, 社会・物議

    マクドナルド、メルカリと連携し転売対策強化 ポケモン付きハッピーセット発売にあわ…

  • 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
    インターネット, おもしろ

    最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

  • まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結
    インターネット, 社会・物議

    まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

  • まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    ゲーム, ニュース・話題

    まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない

  • ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応
    ゲーム, ニュース・話題

    ポケモンセンターオンラインで不正ログイン パスワード全件リセットの異例対応

  • 新TVCM「ヤツがきた」篇
    商品・物販, 経済

    とにかく明るい安村、最近は「安心できない」とぼやく チーズベーコンポテトパイでマ…

  • ポケモンの虫かごシリーズ第四弾 高性能ボール「ハイパーボール」が登場
    ゲーム, ホビー・グッズ

    ポケモンの虫かごシリーズ第四弾 高性能ボール「ハイパーボール」が登場

  • 空室枠が転売?東横インが注意喚起 海外予約サイト経由でトラブル相次ぐ
    社会, 経済

    空室枠が転売?東横インが注意喚起 海外予約サイト経由でトラブル相次ぐ

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ
    グルメ, 食レポ

    丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

  • 海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね
    インターネット, おもしろ

    海岸で本当の“石焼き芋”に遭遇? 美味しそうな石に6万いいね

  • 「え?」きょとん顔でカメラを凝視 湖に放り込まれるコーギーの決定的瞬間
    インターネット, おもしろ

    「え?」きょとん顔でカメラを凝視 湖に放り込まれるコーギーの決定的瞬間

  • 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出
    インターネット, びっくり・驚き

    小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

  • ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめろ
    グルメ, 食レポ

    ドンキ新作「白すぎるテリヤキチキン弁当」は米にまでマヨ!圧倒的な背徳感を噛みしめ…

  • リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作
    インターネット, おもしろ

    リアルすぎるハニートーストの正体は“木” 小6が35時間かけ制作

  • トピックス

    1. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…
    2. 伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      伝説のカンフー映画「酔拳」吹替版、YouTubeで1か月限定無料配信

      ジャッキー・チェン主演の名作アクション映画「酔拳(吹替版)」が、Prime Videoの「シネフィル…
    3. 小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学生の耳からシャーペン消しゴム 耳鼻科で無事摘出

      小学6年生の男児が耳の痛みを訴え受診したところ、耳の奥からシャープペンシルの消しゴムが摘出されました…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト