おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【より生きやすいSNSにするためにvol.5】感じたことを相談してみよう「NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア」とGRAVITYアプリ内で自殺予防週間(25.09.10~16)「相談/質問会」開催

update:
HiClub株式会社


HiClub株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷由宇)が提供する、やさしいSNS「GRAVITY(グラビティ)(以下グラビティ)」(iOS、Android版)は、より生きやすい・過ごしやすいSNSにしていく取り組みとして、自殺予防週間である25.09.10(水)~16(火)に合わせて、うつ病を発症された方や、精神的な悩みを抱えた方々への支援をしているNPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア (本部所在地:東京都豊島区)と共同で、グラビティアプリ内にて相談/質問会イベントを開催しますことをお知らせいたします。
本イベントは、グラビティアプリ内コミュニティ「うつ病の星」内で行われ、テキスト投稿形式にて行われます。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79070/192/79070-192-9ab46bdac5cce110ac6a6678cfa56582-3900x1787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]







■背景
毎年9月10日~16日は、自殺予防週間として厚生労働省より自殺対策基本法で定められております。
日本では夏休みやお盆休みなど、まとまった休日があることから自殺などのトラブルの件数が増えることは各機関からも報じられております。

グラビティは、「やさしい」SNS として性別・年齢・出身・職業にこだわりなく匿名性を持って様々な機能をお楽しみいただけるアプリで、「拡散機能がない」「アイコンに写真が使えない」などの特徴があり、従来のSNSの当たり前を抜くことで、居心地の良さを提供しております。

そんなグラビティアプリでは、やさしいSNSとして何ができるかという働きかけとして、様々なNPO法人様と共に社会問題や課題に悩まれる方のためにできることとして相談会や寄付などを行っております。

今回は、アプリ内のコミュニティ機能「惑星」で、「うつ病の星」というコミュニティ(2025年9月1日時点25,106人)にてNPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア のお力をお借りして相談会を行う運びとなりました。

前回は3月に実施をしたところ合計204件の相談が寄せられ非常に反響がございました。

■企画概要
期間中、アプリ内のコミュニティ機能「惑星」内「うつ病の星」にてこころの悩みに関する質問、お悩みを募集。
ユーザーの皆様から投稿してもらった中から「東京メンタルヘルス・スクエア」のカウンセラーの方が惑星内で返信を投稿いたします。
お悩み相談受付期間:2025年9月10日(水)~9月16日(火)
参加方法:
1.グラビティアプリをダウンロード
2.アカウントに登録、またはログイン
3.惑星アイコンをタップ
4.「星を探す」をタップ
5.検索窓または一覧の中から「うつ病の星」を選択
6.イベントタブより「質問/相談会」に聞きたいことを投稿しましょう

注意:寄せられたご相談への回答は、翌日中に回答予定であり、基本的に迅速な回答を心がけておりますが、カウンセラーの方の人数にも限りがあるため全てに回答できるわけではないことをご承知おきください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79070/192/79070-192-1d992bc9bd421f4fd0d505dbc5cde1a3-2926x1670.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




また、9/17(水)の19:30からはGRAVITY内うつ病の星にて音声チャット機能「音声ルーム」を活用した
オンライン相談会も実施いたします。
期間中での質問が間に合わなかった方だけでなく、投稿では聞きづらい、もう少し具体的に聞きたい、実際のカウンセラーの方との会話を体験してみたい方などご自由にご参加くださいませ。

参加方法:
1.グラビティアプリをダウンロード
2.アカウントに登録、またはログイン
3.下記リンクより、東京メンタルヘルススクエア様アカウントに遷移
4.プロフィールない配信中ボタンを選択

タイトル:カウンセラー座談会~こころの悩みについて~
日時:2025.09.17 19:30~20:45(19:00開場)
場所:オンライン GRAVITYアカウントURL
概要:今回の相談会を担当したカウンセラーが、皆さんからのご質問やお悩みに回答してきたなかで、感じたこと、考えたことなどを、座談会にてトークを行います。この機会に、カウンセラーに聞いてみたいこと・質問・ご要望・ご意見等々ありましたら、質問箱まで事前にお寄せいただければと思います。
注意:

■「GRAVITY」の「惑星」機能とは
「GRAVITY」は、ユーザー同士が共通の興味や関心を持つテーマごとに集まることができる「惑星」というコミュニティ機能を提供しています。
音楽や映画など、多彩なテーマの惑星が存在し、ユーザーは興味のある惑星に参加して仲間と交流することができます。
2月24日にデザイン、機能もバージョンアップし使いやすくなりました、今後より多くのユーザー様が過ごしやすくなるように機能改善して参ります。

■「うつ病の星」について
合計で25,106人(2025年9月1日時点)が所属しているうつ病に関する話題を話せる惑星(コミュニティ)です。
辛さや苦しさなどを感じる瞬間の共有や、こんなことで困った時どんな解決策があるのかなど、ユーザー同士で集め日々コミュニケーションをしております。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79070/192/79070-192-11929441c657fbc5a1d52075f9480fe1-486x1054.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■「東京メンタルヘルス・スクエア」について
NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエアでは、話を聴いてくれる人が傍にいる社会を目指して、低価格のカウンセリング(オンライン・対面・電話)や、無料の電話相談、SNS相談、心の学びの場としてセミナーやイベントを実施しています。
法人名:特定非営利活動法人東京メンタルヘルス・スクエア
理事長:武藤 収
所属カウンセラー:約120名
URL:https://www.npo-tms.or.jp/

■SNSアプリ「GRAVITY(グラビティ)」とは
DL数700万突破!(※)何気ない日常を気楽にシェアでき、”トレンド寸前の次世代SNS”として話題のSNS「GRAVITY(グラビティ)」。声とチャットで交流できる「音声ルーム」、興味のあるコミュニティで繋がる「趣味の惑星」や相性の良いユーザーと繋がるための「性格診断テスト」などコンテンツが盛りだくさん!共通の趣味や自分と似た価値観をもつ友達がみつかる匿名性の高いSNSです。
※2025年6月時点、当社調べ(Android版とiOS版合算)
公式HP https://gravity.place/
公式X(旧Twitter)https://x.com/GravityAD2
IOS版https://apps.apple.com/JP/app/id1543177337?mt=8
Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=anonymous.sns.community.gravity

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
  2. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  3. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト