おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

人事評価制度に特化した情報プラットフォーム「人事評価ラボ」をリリース、2025年8月よりサービス提供開始

update:
株式会社プロメディアラボ
~初年度特別価格での掲載企業募集を開始!~



株式会社プロメディアラボ(本社:東京都中央区、代表取締役:廣瀬義憲)は、人事評価制度に特化した情報プラットフォーム「人事評価ラボ」を2025年8月より正式にリリースし、掲載企業の募集を開始しました。
今回のリリースを記念し、広告掲載を希望する企業向けに初年度特別価格キャンペーンを実施いたします。これにより、人事評価サービスを提供する企業は、自社の強みや事例を「人事評価ラボ」を通じて効果的に発信し、ブランディングやリード獲得に活用いただけます。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40185/109/40185-109-8a85e528b5eab9d7759328651412138d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


サービス立ち上げの背景
人材獲得競争の激化や働き方改革の加速により、企業にとって人事評価制度の整備と改善は避けて通れない課題となっています。しかし現実には「制度が形骸化している」「従業員の納得感が得られない」「評価と成長支援が結びつかない」といった問題を抱える企業が少なくありません。

こうした状況に対し、株式会社プロメディアラボは 「制度を設計するのではなく、第三者からの客観的な評価を通じて企業のブランディングや信頼性を高める」 というアプローチに注目しました。そのために立ち上げたのが、人事評価に特化した情報発信メディア「人事評価ラボ」です。
人事評価ラボとは
「人事評価ラボ」とは、人事制度そのものを設計するのではなく、第三者からの客観的な評価を通じて、企業のブランディングや信頼性向上を支援するメディアです。評価制度の運用に悩む企業に向けて、外部視点からのフィードバックや他社事例の紹介を通じて、人事評価を「組織の成長戦略」へと結びつけることを目的としています。
「人事評価ラボ」の特徴
1. 人事評価制度に特化した記事・事例の提供
最新の人事評価制度、OKR・1on1・360度評価など、多様な評価手法の解説記事を発信します。さらに、株式会社プロメディアラボが強みとするコンテンツマーケティングのノウハウを活かし、人事評価に関連する専門性の高いキーワードからの検索流入を獲得できる設計を実現。これにより、企業の取り組みや事例が埋もれることなく、適切なターゲット層へ情報を届けることが可能です。
2. 実際の企業インタビューを通じたリアルな事例紹介
単なる制度の紹介にとどまらず、実際に現場で人事評価制度を運用している企業を対象にインタビューを行い、その生の声を記事化します。インタビューでは成功事例だけでなく、導入時に直面した課題や改善に至るまでのプロセスも取り上げることで、読者が自社に置き換えて学べる実践的な情報を提供します。これにより、制度の形骸化を防ぎ、よりリアルで参考になるノウハウが共有され、企業間の知見交流の場としての役割も果たします。
3. 情報が埋もれない、3社限定の掲載スタイル
大手ポータルサイトや資料一括請求サイトのように多数の情報が並列に掲載され、ユーザーが本当に欲しい情報を探しにくい環境とは一線を画します。「人事評価ラボ」では常時3社のみの掲載枠を設けることで、各社の取り組みがしっかりと読者に届きやすくなり、企業ごとの強みや事例が際立ちます。これにより、情報が埋もれることなく注目度を高められるほか、掲載企業にとってはブランド価値の向上や潜在顧客との接点拡大につながるメリットがあります。

コメント(代表取締役 廣瀬義憲)

「私たちが目指すのは、単なる情報発信ではなく、企業が“人事評価を通じて組織を成長させる”ための実践的な場を提供することです。評価制度は従業員の処遇を決める仕組みであると同時に、企業文化や成長スピードを大きく左右します。人事評価ラボを通じて、多くの企業に役立つ情報を届け、組織と従業員が共に成長できる社会を実現したいと考えています。」
リリース記念キャンペーン 初年度特別価格プラン
正式リリースを記念して、広告掲載を希望する企業向けに初年度特別価格プランを用意しました!人事評価制度やSaaSを提供する企業は、自社サービスを比較記事・事例記事・導入事例記事といった多様な切り口で訴求可能です。

掲載料金等につきましては、お問い合わせの際にご確認ください。企業のニーズに応じた柔軟なプランを提案します。

お問い合わせは以下のフォームよりお願いいたします。
【お問い合わせフォーム】https://forms.gle/TH3nJgu9U96yL27BA
サービス概要
名称:人事評価ラボ
内容:人事評価制度に関する解説記事、導入事例、専門家インタビューを提供
リリース開始:2025年8月
詳細:https://jinjihyouka-lab.jp/
会社概要
会 社 名:株式会社プロメディアラボ
代 表 者:廣瀬義憲
所 在 地:東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2階
事業内容:メディアマーケティング・インバウンドマーケティング・インサイドセールス
会社HP:https://promedia-lab.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト