おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

産総研グループ【9/24・26無料開催】再配信!ものづくり太郎×産総研 特別ウェビナー

update:
AISol
~半導体産業成功の鍵:キーパーソンに聞く現在地と戦略~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/31/146304-31-635efcc986dc8b773304292e4109bd12-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


再び世界の注目を集める日本の半導体関連産業の集積が加速する九州地域 ”シリコンアイランド九州” を舞台に、生成AI、自動車、クラウド時代を支える半導体産業の現在地と未来を語る特別ウェビナーを再配信いたします。

登壇者には、産総研九州センター所長 植村聖をはじめ、九州大学副学長の井上弘士氏、ものづくり系インフルエンサーとして話題のものづくり太郎氏を迎え、オープンイノベーションをキーワードに研究開発・人材育成・地域イノベーションの最前線を深掘りします。
産業界、研究者、起業家、政策関係者など幅広い方に向けた未来の半導体産業を考える1時間。ぜひご視聴ください。

<こんな方におすすめ>

・半導体産業の研究開発に携わる方
・特に、EDAや前工程、後工程に関するスマートセンシング技術に興味ある方
・地域イノベーションを推進するディベロッパーなどの企業の担当者
・半導体産業の未来に関心がある経営層・起業家の方
・産総研との連携に興味をお持ちの方
お申し込みと詳細はこちら

<開催概要>

日時:
2025年9月24日(水曜日)11時00分~12時00分
2025年9月26日(金曜日)16時00分~17時00分
※終了時刻は多少前後する可能性があります。
参加費:
無料
視聴方法:
オンライン配信となります。視聴はブラウザから可能です。

<登壇者>

株式会社ブーステック代表取締役
PLMコンサルタント
SEMICON Japan Ambassador
ものづくり系YouTuber
ものづくり太郎氏大学卒業後、大手認証機関入社。その後は株式会社ミスミグループ本社やPanasonicグループでFAや装置の拡販業務に携わる。
20年から本格的にYouTuberとして活動を開始。製造業や政治経済、国際情勢等のテーマを解説する動画が製造業関係者の間で話題に。
24年4月に角川より、初の著書「日本メーカー超進化論」を出版。講演や国内外での取材も積極的に行う。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/31/146304-31-fe15939d15a117733c33e3a846902d88-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/31/146304-31-fec0d0c3efa6840f9510d6c01faf5304-300x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

九州大学副学長
大学院システム情報科学研究院教授システムLSI研究センター長
量子コンピューティングシステム研究センター長
井上 弘士 氏コンピュータ・アーキテクチャを専門とし、近年では特に、新デバイスを用いた次世代コンピュータ、IoT プラットフォーム、AIアクセラレータ、環境指向コンピューティング、などの研究に従事。また、福岡半導体リスキリングセンターの副センター長として半導体人材育成にも注力している。




国立研究開発法人 産業技術総合研究所
九州センター所長
センシングシステム研究センター研究センター長
植村 聖センサーやその応用に関する研究開発等に従事し、複数の国家プロジェクト等を牽引。九州センター所長に着任してからは、地域の経済発展、特に半導体関連の産業の発展を目指して活動している。センシングシステム研究センターの研究センター長を兼務し、センシング技術を活かした半導体製造のスマート化に関する取り組みに注力している。


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146304/31/146304-31-7ba547168d7a44ba9688dfb9fd4503f2-299x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



お申し込みと詳細はこちら

<本イベントに関するお問い合わせ>
AIST Solutionsイベント運営担当
webmktg-eve-ml@aist-solutions.co.jp
AIST Solutionsでは、今後も様々なテーマでイベントの開催を予定しています。
皆様とセミナーにてお会いできることを楽しみにしています。
EVENTS/WEBINARS
https://www.aist-solutions.co.jp/events_webinars/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト