おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スポーツ特化SNS「SportsBank」がXLeague、X1 SUPERのオール三菱ライオンズに導入決定

update:
株式会社Asian Bridge
チケッティング、ファンクラブ、グッズ販売などの機能を提供するSportsBankが、XLeagueのトップリーグである、X1 SUPERのオール三菱ライオンズのチケット販売を行います。



株式会社Asian Bridge(本社:東京都港区、代表取締役:小西 広恭)は、日本社会人アメリカンフットボールXリーグの最上位リーグ「X1 Super」に所属する「オール三菱ライオンズ」にスポーツ特化型SNSプラットフォーム「SportsBank」を導入し、オンラインでのチケット販売を開始します。
SportsBankは、チームや選手の日々の活動を情報発信することでファンコミュニティを形成し、収益の多様化を実現するスポーツ特化型SNSプラットフォームです。
SportsBankはチケット販売、グッズ販売、ライブ配信などの機能を一元管理でき、ファンデータの蓄積と活用を可能にします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/95/133067-95-a1fbb81fbd68ccab58186fb1dad8e0d8-2617x1374.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■SportsBank導入の背景
これまで、オール三菱ライオンズではチーム関係者内のみのクローズドな環境でのチケット運営をしていましたが、さらなるチームの発展に向けて、新たなファンの獲得や既存ファンとのコミュニティ形成を図る上で、デジタルシフトが不可欠であると判断しました。
チケッティング、ライブ配信など、スポーツチームに必要な機能を備えたSportsBankの導入を決定しました。

■オール三菱ライオンズとは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/133067/95/133067-95-160dd826462051c871a5d674993688eb-512x109.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


オール三菱ライオンズは、株式会社三菱UFJ銀行、東京海上日動火災保険株式会社、三菱電機株式会社を母体とする、社会人アメリカンフットボールのトップリーグ「X1 Super」に所属するチームです。
2000年のシーズン終了後に、東京三菱銀行センチュリアンズ(ʼ78年創部)と東京海上ドルフィンズ(ʼ89年創部)が合併し、「LIONS」が誕生。2003年に三菱電機ソシオテックス(ʼ85年創部)が加わり、三社合同チーム「オール三菱ライオンズ」が発足しました。

■SportsBankとは
SportsBankは、株式会社Asian Bridgeが開発・提供する、スポーツチーム向けのデジタルプラットフォームです。
ファンクラブの会員管理、チケット販売、グッズのEC、ライブ配信、投げ銭機能など、クラブ運営に必要な機能をひとつにまとめて提供しています。
複数のサービスを使い分ける必要がなく、少人数体制でも効率的な運営が可能になります。
また、ファンの行動データや購買履歴を蓄積・分析することで、より効果的なマーケティング施策の実施や、収益性の向上、継続的なクラブ経営をサポートします。
SportsBankサービスサイト
https://asianbridge.co.jp/about_sportsbank/

■オール三菱ライオンズ様のコメント
この度、革新的なデジタルソリューションを提供する先進企業であり、オール三菱ライオンズの
サービススポンサーでもある株式会社Asian Bridge様のご支援の下、「Sports Bank」を使ったプロモーション活動をスタートすることができ、大変光栄に思います。
「Sports Bank」の優れたファンコミュニティ機能を活用し、ライオンズを支えてくださるファンである「ライオンズファミリー」の皆さま、そしてアメリカンフットボールを愛する全ての人々へスポーツの感動をお届けすることで、ライオンズのパーパスである「あらゆる挑戦を通じて、社会に感動と勇気をお届けする」を実現してまいります。


オール三菱ライオンズについて
チーム名:オール三菱ライオンズ
所在地:〒192-0363 東京都八王子市別所2-57
代表者:ヘッドコーチ 林 顕
事業概要:スポーツチームの運営
URL:http://lions.vc/
株式会社Asian Bridgeについて
会社名:株式会社Asian Bridge
所在地:東京都港区芝3丁目1-15 芝ボートビル7F
代表者:代表取締役 小西 広恭
事業概要:スマートフォンアプリケーション開発関連事業、Webシステム開発関連事業 他
URL:https://asianbridge.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  2. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  3. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  4. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  5. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト