おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【グアテマラの日本式学習塾がオンライン授業参観を初開催】

update:
NPO法人幸縁
グアテマラ共和国・マヤ先住民地域における教育活動を行うNPO法人幸縁(本部:愛知県刈谷市、代表理事:近藤咲)は、オンライン授業参観を9月20日(日)日本時間7:30~8:30で開催いたします。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-89d376b33578ef0534ea3c75d3a78b09-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 未来をつくるリーダー育成塾

2023年に中米グアテマラに開設した学習塾「アカデミア100(シエン)」では、リーダーの育成を目指し、基礎学力を身に着けられる場所を実現しています。学校ではなかなか基礎学力が身につかない現状があるところから、算数・スペイン語を中心に、その他、英語、音楽、図工、リーダーシップ教育等を行い幅広い学びを提供しています。


現在、塾には小学3年生から6年生までの約30名が在籍しており、日本の教育方法を取り入れながら週2回、学習しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-0bd871eaff486c845592de3750ba0c7c-1200x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3、4年生クラスの様子

■時差-15時間の中で初のリアルタイム授業参観

今回、この学習塾の塾生やスタッフたちがどのように活動をしているのかをオンラインで見学していただける機会を用意させていただきました。

参観内容とタイムスケジュール
1.「音楽」  午前7時30~7時45分
日本から寄贈していただいたピアニカがグアテマラでどのように活用されているのか、ご覧いただけます。最後には子ども達によるピアニカの演奏もあるのでおたのしみにしていてください♪

◆どのような能力を育てている?
豊かな感性、表現する力を養い、自分の新たな可能性に気が付くことができる能力を育てています。グアテマラの小学校では音楽という授業はほとんど指導されていません。そこで、この学習塾では、楽器での演奏を通し、子ども達の心や感情を育てる情操教育を提供することで、子ども達の感性、表現力を育んでいます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-bf2e793ec749e11e309f048fcf636ed4-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
音楽専科の先生の指導で、子どもたちは楽譜の読み方や、鍵盤楽器の使い方を学んでします。


2.スキルタイム(読み書き計算強化活動)午前7時45分~8時
日本で百ます計算を普及された隂山英男先生からご助言をいただき、徹底反復学習として、音読、ます計算、書き取りテストを5分ずつ行います。各活動の切り替えが5秒で行われているところも見どころです。

◆どのような能力を育てている?
徹底反復を行うことで基礎学力、集中力を育てています。このスキルタイムの15分によって、子ども達の学力は大きく成長しています。百ます計算の足し算を5分間以内に終わらせることができなかった子ども達が3か月後には3分の1の子ども達が5分を切ることができるようになりました。また、ここで鍛えられた集中力は、ほかの強化でも生きており、子どもたちの学習の土台作りとして重要な位置づけとなっています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-414ad4f87dda357e29dee52d4f9eb6c6-1600x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
グアテマラの学校では、あまりなじみのない「音読」も実践しています。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-c5d5a3fdb57d3cc5a277bc87d431e671-1200x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ます計算をやる時は、必ずタイムを計り、記録します。目標タイムを切れるように、子どもたちは集中して取り組んでいます。


3.算数とスペイン語 午前8時~8時15分
ここからは、能力別に2つのグループに分かれて、子どもたちは30分ずつ算数とスペイン語の教科を学びます。

◆どのような能力を育てている?
算数では、基礎計算力を養うために、計算カードや10ます計算といった反復練習をしています。スペイン語では、読む力と書く力を育てています。読書を通じて語彙力、読解力、想像力を養います。学習塾がある市には本屋がないため、子ども達は本に触れる機会がありません。そのため、この学習塾で本を貸出し、自宅でも本に触れることができる機会を提供しています。筆記活動を通じて、正しいスペルで長い文章を書く力、豊かな表現力を養っています。子ども達は徐々に長い文章をかけるようになってきています。当日は、読書活動をご覧いただきながら、子どもたちにもインタビューする予定です!

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-57d96c264b1d7b4fe18bdba61e38c88e-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
算数では、四則計算を徹底的に鍛える活動を行っています。素早く正確に計算ができるように様々な活動を取り入れています。

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-04f03aaff9196c047df33d760afee4a9-1200x965.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
読書活動では、本の感想をシェアしたり、感想文を書いたりすることで、理解力、表現力、語彙力を養っています。

イベント概要

イベント名:グアテマラ学習塾「アカデミア100」オンライン授業参観
日時:2025年9月20日(土)午前7時30分~8時30分 ※時差-15時間のグアテマラより中継します。
開催形態:ZOOM
参加費:無料
お申込みリンク:https://academia100.peatix.com

最後に

6年間真面目に小学校へ通っても、四則計算ができるようにならない現実がある中、グアテマラのマヤの村で奮闘している子どもたちと教師たちがいます。
今回のイベントでは、グアテマラの子どもたちのリアルな姿を中継で見ていただき、この学習塾が日本の方のサポートのおかげでどこまで成長したのかを見ていただきたいと思います。
ご興味がある方は、どなたでもお気軽にご参加ください。


また、現在、この学習塾を運営するためのマンスリーファンディングも行っています。もしこのプロジェクトにご関心を寄せていただけるようであれば、こちらのサイトも重ねてご覧ください。
https://congrant.com/project/shien100/18240

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164429/4/164429-4-e1c409d2ad77adbd8f0fe1a42facf66c-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




団体概要
NPO法人幸縁(しえん)
「支援から幸縁へ」をキャッチフレーズに、グアテマラと日本双方に価値を生む教育活動を展開。
奨学金事業、英語教育プログラム、国際交流事業、現地学習塾「アカデミア100」の運営を通じて、未来を担うリーダーを育成しています。
公式ウェブサイト:https://www.shien100.org/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/shienpor100/
お問い合わせ:shienpor100@gmail.com 


最近の企業リリース

トピックス

  1. 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…
  2. 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
  3. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…

編集部おすすめ

  1. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
  2. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  3. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  4. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  5. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト