おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

りく・なつプロジェクト×ピースワンコ・ジャパンWan Dream Garden~保護犬猫と人の幸せな暮らし方~に出演

update:
りく・なつ同室避難推進プロジェクト事務局


 「りく・なつ同室避難推進プロジェクト」は2023年7月より歌手の伍代夏子氏が、 突如訪れる災害時に備えて、人とペットが安心して同じ室内に避難できる社会の実現を目指し、災害時の備えだけでなく、同室避難に対する飼い主の意識を高めるお手伝いと、ペットと一緒に避難することの重要性を発信していくことを目的として活動しております。
 この度動物愛護週間の9月20日(土)~26日(金)にあわせて、Annex Aoyama & Connect Gardenにて開催中のイベント『Wan Dream Garden~保護犬猫と人の幸せな暮らし方~』保護犬猫トークショーにアンバサダーの伍代夏子氏が出演し、ペット同室避難の重要性や保護犬活動など人間とペットの幸せな暮らし方について話しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-49739ef97f803b13b8d8d49638f74dcd-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■伍代氏「家族を守るためにも防災について知り、有事の時に備えて欲しい。 」
 伍代氏は「災害時に大切なペットと一緒に安心して避難できる社会の実現を目指すプロジェクトです。飼っている人からしたら家族同然でも、飼ってない人からしたら獣と思われることもあるので、一緒に避難させて欲しいと伝えることは難しいとは思います。ですが、置いて避難することで野生化して繁殖し、野犬・野良猫が増える可能性も出てきます。国の指針として一緒に避難する同行避難は推奨されていますが、実際は避難した先で受け入れてもらえないという現状もあるので、ペットと入れる部屋も用意していただけないかとお伝えをしています。また、避難するということがイメージできない飼い主が多いため、備えについてもお伝えをするようにしています。」とプロジェクトの活動についてお伝えしました。プロジェクトで行った珠洲市の被災地支援について問われた伍代氏は、「家屋の倒壊がものすごく多かったです。ボランティアの方や什器がなかなか入れないこともあり、復興が遅れたなと感じました。飼い主が元気でいないとペットも生きていられないので、とにかく家族を守るためにも防災について知り、有事の時に備えていただきたいです。」と備えの重要性を述べました。
 また今年取得したペット災害危機管理士1級について「ペットと一緒に避難することについて学びましたが、ペットを守るためには人間も助からないといけないので、人間が助かるための準備はもちろん、ペットが他の人に迷惑をかけないようなしつけについても学びました。避難所を立ち上げた際の運営にも携わることができます。避難所の運営は自治体ごとに行うことも多いので、有事の際の知識をつけるだけでなく、資格を持っていることでいざという時にペットに優しい環境づくりをする手助けにもなると思うので、皆さんにもぜひ資格取得していただきたいです。」と話しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-6e111f7ec78aa92d46408068bae4ffa7-840x810.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-821f62e89171bb44fe7f8abce299cc10-2000x1992.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■保護犬猫活動についてもお伝え
 保護犬施設を訪れることもある伍代氏は、OPPOの会で出会った両前足が生まれつき奇形のゴールデンレトリバーについて「人間が大好きで、這って寄ってきて可愛がられにくるような子でした。ハンデがあることもあり里親を探すのは大変かなとこの子のことがとても気になるようになったため、義足や車椅子のことを調べて、この子の体にあった義足と車椅子を作成し里親探しを行なったところ、里親さんが見つかり今ずっとの家族ととても幸せに暮らしています。支援をすることで、ハンデがある子にもずっとの家族が見つかるのであれば、今後も支援をしていきたいと思います。」と保護活動についても取り組んでいきたいと話しました。
 司会を務めた渋谷氏は4匹の保護犬と過ごしており、「最近迎えた子が虐待の現場からレスキューされた子で、人に対して牙を剥く癖があります。そんな子でも一緒に同室避難ができるように飼い主としてしっかり躾け、管理していきたいと思います。世の中には多くの愛犬家の方々がいるので、大事な動物家族をみんなで力を合わせて守っていけるといいですよね」と話しました。
渋谷氏の話を受け伍代氏は「先日以前訪問した保護団体から飼育崩壊の家から40頭救出したが、スペースがないため、引き取ってくれる団体がないかとSOSをもらい、SNSで拡散したところ、すぐに引き取ってくれる団体が見つかり、SNSの力や横のつながりをとても感じました。様々な事情があって飼いたくても飼えない方や、なにかしたいと思っている方がたくさんいらっしゃいます。保護犬猫を引き取るだけが支援ではなく、素晴らしいことを行なっている団体や施設がたくさんあるので、そういった施設の支援をしていただくだけでもたくさんの子が救われ、幸せな子が1匹でも増える世の中になって欲しいと思います。」と保護動物への思いも伝えました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-d80c08dd081ccef6cecc15faa2e3032a-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-59c966ec98fb242588648e74c6e5fcde-3583x2688.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■Wan Dream Garden ~保護犬猫と人の幸せな暮らし方~ 9月26日(金)まで開催
 Wan Dream Gurden ~保護犬猫と人の幸せな暮らし方~は動物愛護週間(9/20(土)~9/26(金))に合わせ、Annex Aoyama & Connect Gardenにて開催しております。
トークショーや保護犬猫譲渡会、ふれあい会など様々なコンテンツを用意しております。
また、医師が作る、腸内環境のために考えうるすべての可能性を盛り込んで開発されたヨーグルトとその要素を盛り込んだ犬用のヨーグルトも販売しております。
皆様のご来場をお待ちしております。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-20ce7a2b7cc424a55f1294f9e53e1500-1925x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-fe1ccaa2229b439489ef218ff1a67ed2-1915x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/126342/34/126342-34-ccdef2ec1a015a46984ee571b3e814d7-1915x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■開催概要
催事名  :Wan Dream Garden ~保護犬猫と人の幸せな暮らし方~ 保護犬猫トークショー
日時   :2025年9月20日(土)
開催場所 :Annex Aoyama
出席者  :りく・なつ同室避難推進プロジェクトアンバサダー 伍代 夏子 氏
                              渋谷 亜希 氏
主催   :りく・なつプロジェクト×ピースワンコ

最近の企業リリース

トピックス

  1. 布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    布団に入ったまま1日過ごしたい!夢のアイテム「お布団ダウンジャケット」が欲しすぎる

    冬になると毎朝のように抱く「お布団から一生出たくない」という思い。温かい羽毛布団に包まれたまま会社や…
  2. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

    画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
  3. 偽ファッション広告

    偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

    2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…

編集部おすすめ

  1. 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
  2. 見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    見た目は完全にチョコケーキだけど……実は“石”だった作品に脳がバグる

    Xユーザー・ミホ(=ユキ)さんがポストした1枚の写真に注目が集まっています。一見すると、何の変哲もないチョコケーキが写っているだけのように見…
  3. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

    9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
  4. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

    キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

     「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
  5. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

    日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト