おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ウエスタンデジタル、AI・クラウド時代の顧客成功を加速させる拡張版システム統合テストラボを開設

update:
ウエスタンデジタル合同会社
ミネソタ州ロチェスターの新施設が、次世代大容量HDDの認証を加速し、優れたコスト効率で最大のストレージ密度を迅速に導入可能に



*本プレスリリースは、米国カリフォルニア州サンノゼで現地時間2025年10月13日に発表された抄訳版です。原文はこちらをご参照ください。

ウエスタンデジタル(Nasdaq: WDC)は本日、 AI駆動のデータ経済を支える企業として、顧客の成功を加速し、価値実現までの時間を短縮することを目的とした最先端の2万5,600平方フィート(約2,380平方メートル)規模の「システム統合テスト(SIT)ラボ」の拡張施設の開設を発表しました。AIアプリケーションの急速な拡大によりストレージ需要がこれまでにない規模で増加する中、本ラボは、顧客が最も必要とする「ウエスタンデジタル製大容量HDDの迅速かつ予測可能な認証プロセス」を実現します。


ウエスタンデジタル製品への高い需要を背景に、この戦略的投資は同社の顧客最優先の姿勢をさらに明確に示すものです。研究開発やグローバルオペレーションに加え、小型データセンター環境を備えた本施設では、実運用に近い条件でのテストと検証が可能となり、顧客が必要とするタイミングで先進的なストレージソリューションを提供します。


顧客の重要課題を解決
ウエスタンデジタルのSITラボは、大規模かつ専用の協働拠点として、同社のエンジニアが主要顧客と密に連携し、開発、認証、生産立ち上げ、製品ライフサイクル終了まであらゆる段階を通して支援します。この顧客中心のアプローチにより、同社のストレージソリューションは、AIおよびクラウドワークロードの多様な要件において、最高水準の性能と信頼性を提供します。


ウエスタンデジタルの最高製品責任者(CPO)であるアーメド・シハブ氏は次のように述べています。「AI革命が明らかにしたのは、ストレージがAIデータ駆動経済の基盤であり、HDDがその中核を担っているという事実です。クラウドデータの約80%がHDD上に保存されており、データの収集、整備、保持、そして長期的なアクセスを可能にするうえで不可欠な存在です。大規模なストレージ経済性を実現するHDDこそが、AI時代を支える土台となります。しかし顧客が求めているのは単に信頼できるストレージではなく、共に革新を進める信頼できるパートナーです。本ラボは、現在、そして未来のAIおよびクラウドインフラを支える技術を顧客と共に開発していくという、当社の強い意志の表れです」


包括的な顧客サポートエコシステム
ロチェスターの新施設は、テストエリア、ラボ、専用顧客スペースなどを拡張し、ウエスタンデジタルのグローバル施設ネットワークとシームレスに連携しています。これにより、地域を超えた協働と、迅速なローカルサポートの提供が可能になります。同社のグローバルSITラボネットワークは、米国およびアジアの主要顧客の拠点近辺に複数展開され、2,000を超える顧客システムを支援しています。提供する包括的サポートには、以下が含まれます。
- 製品開発計画および準備
- ソフトウェア、電気、機械、環境、信頼性を含む新製品のテストおよび検証
- 製品認証および顧客対応
- 製品ライフサイクル全体にわたる継続的なエンジニアリングサポート



地域社会への投資とイノベーション
ロチェスターSITラボは、顧客との協働拠点であると同時に、ウエスタンデジタルが40年以上にわたり地域社会へ投資し、次世代エンジニアの育成に取り組んできた歩みを象徴する存在です。本施設の開設により、同社の地域における信頼できるパートナーとしての役割をさらに強化し、ストレージ技術の継続的な革新と人材育成を推進していきます。


関連ブログ: WD’s Global SIT Lab Expansion to Advance Data Storage for the AI Era


ウエスタンデジタルについて  
ウエスタンデジタルは、データの力と価値を解き放つことをビジョンに掲げています。当社は、長年にわたり、ストレージ分野の革新を牽引しており、現在と未来に対応するデータストレージおよびソリューションを提供する市場リーダーであることを使命としています。ウエスタンデジタルは、世界中のハイパースケーラー、エンタープライズ、クラウドプロバイダーに対する、拡張性と持続可能な技術の提供、および、次世代のAI駆動型データワークロードを推進する最先端イノベーションの構築にコミットしています。ウエスタンデジタルのすべての活動は、世界を前進させる、意義のあるソリューションを創出するという共通の目的のもとに団結した社員の力によって支えられています。ウエスタンデジタルの詳細については、LinkedInおよびhttps://www.westerndigital.com/ja-jp/をご覧ください。    


(C) 2025 Western Digital Corporation またはその関連会社。無断転載・複製を禁じます。Western Digital、Western Digital のデザイン、および Western Digital のロゴは、米国および/またはその他の国における Western Digital Corporation またはその関連会社の登録商標または商標です。その他の商標は、各所有者に帰属します。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト