おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【毎月8のつく日はスペマの日】スペースマーケットでのスペース利用が8%お得になる「スペマの日」がパワーUP!毎月8日に加えて、18日・28日もクーポン配布決定。

update:
株式会社スペースマーケット


あらゆるスペースを貸し借りできるマーケットプレイス「スペースマーケット」を運営する株式会社スペースマーケット(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:重松大輔、以下、スペースマーケット)は、2025年10月18日より、スペースマーケットでのスペース利用が8%お得になる「スペマの日」キャンペーンを「毎月8のつく日はスペマの日」キャンペーンとしてリニューアルいたします。これにより、これまでの毎月8日に加えて毎月18日と28日にも8%オフのクーポンを配布いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/331/15560-331-03c01380c376cdd2b01ec7bf4d1d262c-1920x960.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼「スペマの日」キャンペーン概要
毎月8日、18日、28日に、スペースマーケットに掲載されているスペース利用で使える8%OFFクーポンを配布いたします。
・名称:「毎月8のつく日はスペマの日」キャンペーン
・クーポン配布期間:毎月8日、18日、28日
・利用条件:毎月8日については、8日中であればどなたでもクーポンを使用可能です。また、毎月18日・28日については【先着350回限定】でクーポンを使用可能です。(※クーポンはキャンペーン1回につき、おひとり様1回まで使用可能です)
・スペース利用可能期間:クーポン発行から3ヶ月以内のスペース利用のみ有効


キャンペーンの詳細はこちら


▼「スペマの日」とは
スペースマーケットの創立日である、2014年1月8日にあわせ、毎月8日、18日、28日を「スペマ(スペースマーケット)の日」に制定いたしました。また、スペースマーケットのロゴを斜めから見ると「8」に見えることからも由来しています。


▼ご利用シーン例
本キャンペーンはどんな利用シーンでも使用可能。オンライン会議にワークボックスや、同僚・友人たちとの飲み会、推し活、ダンス・フィットネスなど多岐に渡るシーンにご利用いただけます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/331/15560-331-47ee1e130f3b101dccc14c4feefc5b73-1560x878.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/331/15560-331-00d4e8ad4917494bb3a59e1e1fe3b15e-1560x878.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/331/15560-331-0d11ae2de0cafba56586a321c998c1f2-1560x878.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15560/331/15560-331-383d38c9efbf67b9be1f40d544c7eb62-1279x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


左からオンライン会議、推し活、撮影、ボードゲーム会などに利用できるスペース例


▼キャンペーン背景
スペースマーケットでは、会議や撮影、パーティー、推し活、プライベートな集まりなど、多岐にわたる用途でスペースをご利用いただいております。より多くの方にスペースシェアを気軽に体験していただきたいという思いから、これまで毎月8日に実施してきた、スペース利用料が8%お得になる「スペマの日」クーポンの配布日を増やし、アップデートいたしました。

スペースマーケットは今後も、多様な価値観や新しいカルチャーを大切にし、「場所」を通じてみなさまの「何かを始めたい」「やってみたい」というチャレンジを応援してまいります。



株式会社スペースマーケットについて
「スペースシェアをあたりまえに」というミッションのもと、スペースシェアの文化創造、拡大に取り組む企業です。2019年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場。スペースを貸し借りするマーケットプレイス「スペースマーケット」には、住宅、会議室、撮影スタジオ、映画館、廃校など多岐にわたるスペースが掲載され、パーティー、撮影、会議、イベントなど多様な利用が生まれています。また、あらゆる施設の予約管理をデジタル化し煩雑な施設管理業務を簡易化する、クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」も提供しています。URL:https://www.spacemarket.com/

会社名:株式会社スペースマーケット
所在地:東京都渋谷区神宮前6-25-14 JRE神宮前メディアスクエアビル2F
代表者:代表取締役社長 重松 大輔
証券コード:4487
設立日:2014年1月
事業内容:スペースシェアのマーケットプレイス「スペースマーケット」の運営、クラウド型公共施設予約管理システム「Spacepad」の提供
URL:https://spacemarket.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト