おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

スーパーデリバリー、大成女子高校と産学連携

update:
ラクーンホールディングス
文化祭でエシカルなファッションショーと食品販売を実施



株式会社ラクーンコマース(本社:東京都中央区、代表取締役社長:和久井 岳)が運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」は、茨城県水戸市の大成女子高等学校の家政科「ファッションデザインコース」と「フードデザインコース」の生徒を対象に、SDGsの学びと実践をテーマにした出張授業プログラムを約3か月間実施しました。その集大成として、9月の大成女子高等学校の文化祭(撫子祭)にて、ファッションショーと食品の販売を行いました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3091/1488/3091-1488-d9aa8fffa9838a9199d1ac5d620a7ad7-640x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■本プログラムの目的と概要
スーパーデリバリーは、国内メーカーと小売店やサービス業などの事業者が取引する卸・仕入れサイトです。アパレルや雑貨を中心に、家具、生活家電、食品など幅広いジャンルの商品が約200万点掲載されています。2021年4月からは「エシカルコレクション」という特集ページを開設し、フェアトレード商品、支援・寄付につながる商品、環境への配慮商品(リサイクル、脱プラスチック)、オーガニック商品(コットン、食品、コスメ・日用品)、ヴィーガン商品など多岐にわたる商品を約30,000点取り扱っています。

エシカルコレクション特集ページ
https://www.superdelivery.com/p/do/psl/?ts=ethicalco&vi=1

このたび提供したプログラムは、学び、体験、実践という3ステップで生徒たちの環境問題やエシカル消費に関する興味・関心を深め、エシカルなマーケットを拡げていくことを目的としています。
学びの部分では、フェアトレード専門ブランド「ピープルツリー」を展開するフェアトレードカンパニー株式会社の広報・啓発担当をお招きし、服の生産から消費に至るサプライチェーンにおいて、気候変動や海洋プラスチックなどの環境問題、生産現場の人権問題などがどのように関わるのか、ワークやクイズも交えながら授業を行いました。
次に体験の部分では、仕入れの疑似体験ワークを行いました。生徒たちがお店のオーナーになった設定で、女子高生に買ってもらえるにはどんなエシカルな商品を扱えばよいかをテーマに、スーパーデリバリーに掲載されている商品から選定を行い、選んだ商品やその理由を発表してもらいました。
最後の実践の場面では、9月の文化祭にてファッションデザインコースの生徒たちは「エシカル・ファッションショー」を、フードデザインコースの生徒たちは模擬店で「エシカル商品の販売」とその準備を行いました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3091/1488/3091-1488-440a2f62fd7cc67f4d3f4b47fbbea626-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3091/1488/3091-1488-9b78008739cdfc8d77b5150e62603dd8-640x480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■取り組み内容の詳細紹介
https://blog.superdelivery.com/aboutsd/122917.html
https://blog.superdelivery.com/aboutsd/126575.html

■取り組み後の生徒の感想
- 安さや手軽さだけで物を選ばず、商品のよい所を知り、選ぶことができたらいいなと思った。
- 企業の取り組みを見て環境にやさしい活動をしている企業を知り、自分がいつも買っている物を見返し、環境に良い商品を買ってみようと思いました。
- 商品が自分の手に届くまでにいろいろな人が関わっていることが分かった。商品の仕組みや流れを知り、実際に体験する力ができた。お店の人や企業の人と関われて販売というのがとても勉強になった。

■大成女子高等学校コメント
連続授業として取り組んだことで、充実したとてもいい学びの機会になりました。社員の方々との交流や外部講師の方の登壇、実際にエシカルな商品に触れられたことなど教科書を読むだけでは得られない機会となりました。

今後もラクーンコマースは、将来世代の感性を尊重しながら、企業ブランディングと実践的な学びの場の提供を両立する新しいかたちの取り組みを推進してまいります。

■参照
スーパーデリバリー https://www.superdelivery.com
メーカーと小売店やサービス業などの事業者が取引する卸・仕入れサイトです。商品掲載数は約199万点。メーカーにとっては、地域を超えた47万店舗への販路拡大ツールとして効果を発揮し、小売店にとっては3,200社を超える出展企業とインターネットを通して取引でき、仕入先を大幅に拡大することが可能です。またコストや手間、リスク等を解消し効率的な取引を実現します。第1回日本サービス大賞にて地方創生大臣賞を受賞。(数字は全て2025年7月末時点)

■会社概要
株式会社ラクーンコマース https://www.raccoon.ne.jp/commerce
代表者:代表取締役社長 和久井 岳
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目14番14号
設立:2018年11月
資本金:300,000千円
株主:株式会社ラクーンホールディングス100%
(東京証券取引所プライム市場上場 証券コード3031)

■本件に関するお問合せ先
株式会社ラクーンホールディングス
広報 大久保
pr@raccoon.ne.jp

■サービスに関するお問合せ先
セラーマネージメント部
https://www.superdelivery.com/fumi/r/dealerformInquiry/input

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト