おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

コドモン、「自宅のほうが働きやすい?」急成長の裏で課題となった社員同士のコミュニケーション。HATARABAの移転支援で「出社したくなるオフィス」へ

update:
HATARABA
社員が“自然と集まり、偶発的なコミュニケーションが生まれる場”を目指して。新たな働き方を象徴するオフィスが五反田に誕生



オフィス仲介や移転支援を手掛ける株式会社HATARABA(本社:東京都渋谷区、代表取締役:森村泰明、以下HATARABA)は、株式会社コドモン(本社:東京都品川区、代表取締役:小池 義則、以下コドモン)のオフィス移転を支援しました。

コドモンは保育・教育施設向けICTサービスを主軸に、子どもの育ちや学びを支えるサービスを複数展開しています。しかし、急成長の裏で、オフィスの広さだけでなく様々な課題を抱えていました。そこで、働き方の多様化に対応し、社員が自然と集まり偶発的なコミュニケーションが生まれる“象徴的な場”を実現するため、三田から五反田へオフィスを移転しました。HATARABAは、物件選定から条件交渉、移転プロジェクトの進行を支援し、コドモンの成長に寄り添いながらスムーズな移転を実現しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24734/56/24734-56-00efe8f7c823ad65c32b93689f737467-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「自宅の方が働きやすい」と言われて決意した、新たな拠点づくり

コロナ禍を経て、多くの企業が出社と在宅を選んで働けるようになりました。働く人にとって便利になった一方、会社への帰属意識など、エンゲージメントの低下を課題とする企業も少なくありません。
社員に出社を促したくても、急成長中の企業では【座席や会議室が足りない、荷物が増えて倉庫が手狭になる】という課題を抱えていることが多いです。

コドモンでは日々のちょっとした不便さから、「自宅の方が働きやすい」「せっかく出社しても楽しみがない」という声があがり、社員同士のコミュニケーション機会の減少やオフィスの働きやすさが課題となっていました。

■偶発的なコミュニケーションが生まれる”象徴的な場”を作る

コドモンが抱えていた課題は大きく2つです。
- 働き方の多様化に合わせた社員コミュニケーション
- 人員拡大による場所不足

そこで、新しいオフィスでは、社員が快適に働けるだけでなく、偶発的にコミュニケーションが生まれる“象徴的な場”をつくることを目指しました。ちょうど同時期に三田の旧オフィスが入っていたビルの建て替えも重なり、移転は前向きに、かつタイミリミットが迫る状態でスタートしました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24734/56/24734-56-5fe277b9d98ecb44dae991e07a3299f3-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24734/56/24734-56-882193380746576c230eb5cb5f84771f-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■移転経験者ゼロでも安心の伴走

今回の移転でコドモンが重視したのは、次の4点です。
- 十分な広さを確保できること
- 全員が同じ場所で働けるワンフロア
- 駅からのアクセスのよさ
- コスト面

HATARABAはこれらの条件を踏まえ、複数候補から最適な物件を提案。契約交渉や移転スケジュール管理もサポートし、スムーズな移転を実現しました。また、以前よりHATARABAが、コドモンの会社カラーや代表の考え方を理解していたことも、意思決定のスピードを後押ししました。

コーポレート統括部 環境推進グループ(移転時) 平沼様は
「移転経験者がいない中で、細かいことまで相談できて安心でした。『迷ったらHATARABAさんに聞こう』と思える存在で、とても心強かったです。」とお話しいただきました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24734/56/24734-56-194dbd109f1d1847dcf72747acc3df19-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■未来の成長を支える“象徴的な場”として

移転後は、社員から
「出社時に他部署の人と自然に会話できるようになった」
「ただ移動するだけでコミュニケーションが広がる」
「出社する楽しみが増えた」

といった反応もあり、コミュニケーション機会の増加や出社意欲の向上につながっていると感じます。
お客さまからも「コドモンらしいオフィス」と好評を得ています。

今後、事業展開が多角化していく中でも、コドモンは自分たちのミッションやビジョンを忘れないようにする拠点として、オフィスを機能させていきたいと考えています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24734/56/24734-56-0a6969a20a44c07d25664dd3f1b5bf55-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


HATARABAは、今後も「はたらく場所を、もっとよくする。」を掲げ、企業の成長やカルチャーの変化に寄り添い、柔軟なオフィス移転支援を提供してまいります。

▼インタビュー記事はこちら
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24734/56/24734-56-74b92b0e53b497baadc8fd74f132997a-500x451.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【会社概要】
会社名:株式会社HATARABA
設 立:2004年4月
所在地:東京都渋谷区渋谷3丁目8-12 渋谷第一生命ビルディング5階
代表者:代表取締役社長 森村 泰明
事業内容:オフィス移転コンサルティング事業、プロジェクトマネジメント事業、不動産ソリューション事業
免許番号:国土交通大臣(3)第8169号

【本件に関するお問い合わせ】
株式会社HATARABA 広報室:西條恵
連絡先:070-3512-6896/03-5464-1315
E-Mail:info@office-b.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト