おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

つかれない社会の実現に向けて ― LiMiNALコンサルティング株式会社を設立

update:
LiMiNALコンサルティング株式会社
コンサルティングに“対話”を掛け合わせ、組織は進化する。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168778/4/168778-4-0e34cb6660497a9f6300b643844b87cb-1920x1000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2025年8月、LiMiNALコンサルティング株式会社(本社:東京)は、「つかれない社会」の実現を掲げて設立されました。
多くの企業で「優秀な人材が揃っているのに変革が進まない」という課題がある中、LiMiNALは従来の経営コンサルティングと、対話を通じて組織を変える専門家(インテグレーター)の力を掛け合わせる新しいアプローチを提案します。


社会課題:なぜ「つかれない社会」が必要なのか
日本企業の従業員エンゲージメントは世界的に見ても最低水準(※Gallup調査によると、日本の熱意ある社員はわずか5%)。
表向きには人材育成を掲げながらも、実際には「自分で考えるのが当然」「成長は結局、個人任せになりがち」という空気が根強く残り、一人ひとりが孤立し、組織に本音が出てこない現状があります。

この構造的な問題を解決するために、LiMiNALは「つかれない社会」という新しいビジョンを掲げ、実装に挑んでいます。
つかれない社会とは、個人が自分の思考・感情・身体知・感性といった全体性を発揮し、それらが組織で統合され、成果と活力が循環していく状態です。


解決策:コンサルタント × インテグレーターの掛け算
LiMiNALが提示する解決策は、論理を担うコンサルタントと、目に見えない要素を扱うインテグレーターの協働です。

- コンサルタントは、課題を分析し、技術的な解決策を提示する。
- インテグレーターは、組織に眠る感情・価値観・前提を引き出し、それを全員で扱えるように場を整える。

この掛け算によって、技術的課題と適応課題を切り分け、本質的な原因に迫ることが可能になります。
これは既存の“会議のファシリテーション”や“経営コンサルティング”だけでは決して到達できない領域です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168778/4/168778-4-1b9d668dffb233df8a98870fd0901a82-1296x556.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



インテグレーターを担う人材とは
インテグレーターの役割を担うのは、キャリアコンサルタントやプロコーチなど、1on1の現場で傾聴力や問いかけの力を磨いてきた対人支援のプロフェッショナルです。
LiMiNALは独自の育成プログラムを通じて、こうした人材に「組織で対話を機能させる力」を新たに加え、企業で活躍できるインテグレーターとして輩出していきます。


独自理論「YURAモデル」
LiMiNALの背景には、創業者の北山・中北が多くの企業変容に伴走してきた経験から構築した独自理論「YURAモデル」があります。

YURAモデルは、組織において感情や価値観を安心して表出できるようにすると同時に、一人ひとりや組織が無意識に持つ前提や考えに気づき、それを共有・統合していく実践的な方法論です。
具体的には、問いかけや対話の場を通じて潜在的な思いや考えを浮かび上がらせ、それを全員で扱うことで、従来は隠れていた知恵や可能性を成果につなげます。

従来のコンサルティングが論理的な課題整理に強みを持つのに対し、YURAモデルは「目に見えない要素」を含んで扱うアプローチを提供し、組織の集合知を引き出し、持続的な変革を促します。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168778/4/168778-4-85924e70f0eab3a21868c02cffd56942-576x188.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


今後の展望
現在、LiMiNALは0期生を迎えてインテグレーター養成講座の試行を進めています。対象はキャリアコンサルタントやプロコーチなど対人支援を専門とする人材で、すでに複数の企業で試行的な導入が始まっています。

今後3年間で100名のインテグレーターを輩出し、規模や業界を問わず、社員の多様な力を引き出し、集合知として成果に結びつけたい企業を中心に導入を広げていく予定です。




「成長は結局、個人任せ」という空気が根強く残る社会から、全体性と集合知を発揮し、企業の成果と人の活力が循環する社会へ。
LiMiNALコンサルティングは、その実現を通じて「つかれない社会」を具体的に広げていきます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/168778/4/168778-4-45a3b5654c6ab42fe41083c0e7c32c1c-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
社名:LiMiNALコンサルティング株式会社(https://liminal-cons.com/
代表取締役:北山乃理子、中北順也
所在地:東京都千代田区神田錦町3-21
事業内容:対話を用いた人・組織のコンサルティング業務、対話を担う人材の育成

お問い合わせ
事業内容、月1回実施している対話会、インテグレーター養成講座及び各種ご相談については以下の窓口にお問い合わせください。
LiMiNALコンサルティング株式会社 担当 鈴木
Mail:info@liminal-cons.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    仕事をする妻が武器商人にしか見えない?とあるXユーザーの自宅の“秘密”が最高だった

    数え切れないほどの銃や剣が並ぶ部屋の中で、ノートパソコンに向かう1人の女性。クライム系映画の1シーン…
  2. 「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    「クリームソーダみたいなオムライス」が爆誕 インパクト抜群の喫茶店風アレンジ

    子どもから大人まで人気のメニュー「オムライス」を大胆にアレンジして見せたのは、Xユーザー・盛り塩さん…
  3. ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    ガシャポンの魅力&世界観を全身で体感!「ガシャポンに超夢中展2025」内覧会レポ

    10月31日から11月2日までの3日間、池袋・サンシャインシティにて「ガシャポンに超夢中展2025」…

編集部おすすめ

  1. 嵐・四宮社長が偽アカウント多発に注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定もなし」

    嵐・四宮社長が偽アカウント多発で注意喚起 「来年のツアー用新アカウントの予定も現時点なし」

    人気グループ「嵐」の公式SNSをめぐり、偽アカウントの出現が相次いでいることを受け、所属する株式会社嵐の四宮隆史社長が11月4日、自身のX(…
  2. ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    ヒャダイン氏おすすめ 「ブロッコリー×ごはんですよ×ねぎ油」レシピ作ってみた

    音楽クリエイターのヒャダイン(前山田健一)さんが、Xで紹介した超手軽レシピ。それは「ブロッコリーを桃屋『ごはんですよ』と『ねぎ油』で和えたら…
  3. カレーシチューに、フレンチサラダ、本当にまずかった脱脂粉乳他(2300円)

    昭和の“たのしい給食”が期間限定で復活 脱脂粉乳まで再現した「絶滅危惧食フェア」

    昭和50年代までの学校給食を忠実に再現した「絶滅危惧食フェア」が、11月7日~9日までの3日間、東京都八王子市にある「給食のおばさんカフェテ…
  4. まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    まるで洗車機?「理想の風呂」イラスト動画がまさしく理想すぎる

    お風呂に入るのが面倒な日、ありますよね。そんな気持ちに寄り添いながら「こうだったら最高!」という理想を描いたイラスト動画がXに投稿され、大き…
  5. 集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社、生成AIによる権利侵害へ厳正対応を表明 Sora2公開後の「類似映像大量発生」を受け

    集英社は10月31日、生成AIを利用した権利侵害への対応について声明を発表しました。今秋、OpenAI社の生成AIサービス「Sora2」が公…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト