eスポーツとビジネスを繋ぐ特別イベント、SCARZが2025年の新たな挑戦を発表
株式会社XENOZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:友利洋一)は、運営するeスポーツチーム「SCARZ」が、渋谷PARCOでのPOPUPイベントに合わせ、ご招待制イベント「SZ Biz Night」を2025年2月7日(金)に開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66484/180/66484-180-b4814ec0c5533e3cc76e2a16e65f1945-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本イベントでは、SCARZの最新活動報告や今後の取り組みを紹介するミニセミナーに加え、実際にeスポーツを体験できるプログラムをご用意しております。また、リラックスした雰囲気の中で交流を深められるネットワーキングセッションも実施予定です。
こちらの記事を御覧いただいた方のご招待枠もご用意しておりますので、ぜひご応募ください。
イベント詳細
日時:2025年2月7日(金)18:00~20:00(開場 17:45 / 入退場自由)
場所:渋谷パルコ 6F イベントスペース
対象:SCARZパートナー企業の社員様およびご招待関係者
参加費:無料
定員:50名ほど(応募者多数の場合は抽選)
プログラム
1.SCARZ活動報告:2024年の振り返りと2025年の展望
2.eスポーツ体験会+ネットワーキング:初心者でも楽しめる対戦ゲームプログラム+軽食を交えた交流会
申し込み方法
以下のリンクより事前登録をお願いいたします。
お申し込みはこちら
締め切り:2025年2月3日(月)23:59
なお、同期間中に開催されるeスポーツポップアップイベント「AREA 52」では、物販やファン向けイベントも予定しております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/66484/180/66484-180-73d570f251d6d310c244591c6440f852-1024x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【EVENTS】esportsポップアップイベント『AREA 52』vol.2を開催
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
お問い合わせ:partner@jpscarz.com
- Home
- 株式会社XENOZが 2/7(金)SZ Biz Night in 渋谷PARCOを開催します
株式会社XENOZが 2/7(金)SZ Biz Night in 渋谷PARCOを開催します
最近の企業リリース
-
2025/2/1 | 株式会社ソーシャルインテリア
エルフィンが「ソーシャルインテリア オフィス構築支援」を導入 “コンテンツ化”した空間から魅力が伝わる、エンタメ企業のオフィスが完成
-
2025/2/1 | アイレット株式会社
アイレット、AWS コンピテンシープログラムにおいて国内2社目となる「AWS 生成 AI コンピテンシー」の認定を取得
-
2025/2/1 | 株式会社エフ・コード
エフ・コード子会社のマイクロウェーブクリエイティブ『Webサイト運用引継ぎ支援サービス』の提供を開始
-
2025/2/1 | Earth hacks株式会社
Earth hacks、愛媛県と共同で取り組む脱炭素イベント「えひめ愛顔のデカボ商店街」を2月8日より開催!
-
2025/2/1 | メンロ・セキュリティ・ジャパン株式会社
四国電力、既存VDIをMenlo Securityに刷新し、業務の生産性と運用の負荷を大幅に削減
-
2025/2/1 | テスホールディングス株式会社
TESSグループ、佐賀伊万里バイオマス発電所開発状況のお知らせ(2025年1月)
-
2025/2/1 | 株式会社Tocasi
【提供開始!】サイエンスやアートのプロ達による創造的思考を活用した「未来洞察型人材育成プログラム」の立ち上げ
-
2025/2/1 | YOSHIKI PR事務局
Yoshiki Foundation America、LA山火事被災者支援のため50万ドル(約7,700万円)を寄付
-
2025/2/1 | YOSHIKI PR事務局
Yoshiki Foundation America、LA山火事被災者支援のため50万ドル(約7,700万円)を寄付
-
2025/2/1 | 名古屋鉄道株式会社
まちづくり会社を立ち上げ、有松地区で古民家利活用事業を推進します