おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【トランスコスモスセミナー】脱炭素経営時代の人材難を考える人材・組織・サプライチェーンの特効薬を2/18(火)に開催

update:
   
トランスコスモス


トランスコスモスは、セミナー脱炭素経営時代の人材難を考える人材・組織・サプライチェーンの特効薬を2/18(火)に開催します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/1861/183-1861-5b6a8ec3ef6a57926926fd44382610a2-698x366.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


企業に対する政府や顧客、投資家からの脱炭素化要望が高まる中で、GX人材不足が顕著となっており、争奪戦が激しさを増しています。またサプライチェーン排出量の削減に向け、取引先に対する意識改革の営みも重要となっています。環境コンサルティングとして企業の脱炭素化支援をリードするとともに、炭素会計アドバイザー協会の代表理事としてGX人材育成をけん引する鈴木修一郎氏が、人材や組織の育成、サプライチェーンの脱炭素化について解説いたします。また、セミナー終了後にサステナビリティ担当者が本音で情報交換できるネットワーキングを開催しますので、是非ご参加ください。

セミナーハイライト
●脱炭素時代における会社経営の考え方ご紹介
●脱炭素業務の具体的な解決ソリューション・事例紹介
●参加特典:担当者の情報交換ネットワーキング参加

このような方が対象です
●企業のサステナビリティ担当者
●サステナビリティを検討する経営企画担当者
●製造業・建設業で脱炭素を推進しているご担当者

●セミナー概要
日時:      2025年2月18日(水) 16:00~17:30
会場:      リアル開催
         OPEN HUB Park
         (東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウェストタワー29階 NTTコミュニケーションズ オフィス内)
         ※お申込み後、開催前日までに詳しいご案内をお送りします。
参加費:     無料(事前登録制)
共催:      トランスコスモス株式会社、NTTコミュニケーションズ株式会社
お申し込みURL: https://www.trans-cosmos.co.jp/seminar/250218_2.html

※当セミナーは法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様およびトランスコスモスと同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申込みは、ご遠慮いただいております。

●プログラム
16:00~16:40 脱炭素経営時代の人材難を考える 人材・組織・サプライチェーンの特効薬
         株式会社ウェイストボックス 代表取締役 炭素会計アドバイザー協会
         代表理事 鈴木 修一郎 氏
16:40~17:00 「GHG排出量算定自動化・効率化サービスのご紹介」
         トランスコスモス株式会社 事業開発推進室 土肥 眞麻
         NTTコミュニケーションズ株式会社 ビジネスソリューション本部 
         スマートワールドビジネス部 スマートインダストリー推進室 久保田 洋
17:00~17:10 質疑応答・アンケート
17:10~17:30 脱炭素・サステナビリティネットワーキング

※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。

(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界35の国と地域・181の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)

最近の企業リリース

トピックス

  1. サザエさんTHE MOVIE

    金正恩、ジャイ子、サザエさんTHE MOVIE……迷惑メールの珍件名をまとめてみた

    迷惑メール業界、どうにかメールを開かせようと必死なようです。最近Xで「『プーチンの母です』という件名…
  2. 山口市の二十歳の集いで「中学校のジャージキーホルダー」のカプセルトイが登場 制作者に話を聞いてみた

    山口市の二十歳の集いで「中学校のジャージキーホルダー」のカプセルトイが登場 制作者に話を聞いてみた

    2025年は1月13日「成人の日」の当日、または前日の日曜日に開催されることが多かった「二十歳の集い…
  3. レストランシェフも絶賛 サッポロ一番みそラーメンでつくる「ごま豆乳担々麺」が本格的すぎた

    レストランシェフも絶賛 サッポロ一番みそラーメンでつくる「ごま豆乳担々麺」が本格的すぎた

    インスタントラーメンの金字塔「サッポロ一番みそラーメン」を使ったアレンジレシピを、レストランで料理長…

編集部おすすめ

  1. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…
  2. ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
    寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウ…
  3. 「うまかっちゃん<濃い味>」の復刻版
    九州で長年愛されている即席袋ラーメン「うまかっちゃん」の発売45周年を記念して、懐かしの味「うまかっ…
  4. 画像:バレリーナ芸人 松浦景子さん公式X(@pinkpinks13)のスクリーンショット
    吉本新喜劇のバレリーナ芸人・松浦景子さんが、1月29日にX(旧Twitter)を更新しました。202…
  5. 丼からはみ出す海老フライ!かつやの「海老タレカツと親子丼の合い盛り丼」と初デートしてきた
    海老フライが3本も豪快に盛られた、「かつや」らしいボリューム満点の新作丼が発売。1月29日より、「海…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る