おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【界 遠州】日本有数のお茶処で春の味覚をとことん満喫「静岡 みるめ茶滞在」

update:
   
星野リゾート
~17種の甘み豊かなとれたて新茶に癒される2日間~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1267/33064-1267-caab6762d059d7156cd0cc53bd40d6ce-3500x2334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


静岡県舘山寺(かんざんじ)温泉に位置する、煎茶をテーマにした温泉旅館「界 遠州」では、2025年5月15日から6月30日までの間、新茶の季節到来を楽しむ「静岡新茶侘び茶日(わびさび)滞在」を販売します。言わずと知れたお茶処 静岡県での新茶の時期の1泊2日を通して、利き新茶やティーペアリング体験、自身で茶葉をブレンドする合組(ごうぐみ)を行う、 静岡新茶を満喫する滞在プランです。

背景
静岡県のお茶の旬は5月・6月で、この時期に摘まれるお茶は、厳しい冬の寒さの中で蓄えた⽢みと、瑞々しい 若葉の香りです。新茶特有の爽やかな香りは、製茶後2カ月ほどしか味わえない貴重なもの。このお茶の旬に、新茶をさまざまな形で楽しんでほしいと考え、本プランを開発しました。

特徴1 茶葉を自身でブレンドする「静岡新茶合組体験」【Power up】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1267/33064-1267-bd01bd67f61e6e8255d9d5571f94a816-3500x2334.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


合組とは、産地や蒸し具合などが異なる茶葉を組み合わせることです。界 遠州では静岡の新茶を20種以上ご用意。好みの組み合わせでオリジナルのお茶を作り、味わうことができます。自身が合組したお茶は、静岡で500年以上の歴史をもつ森山焼きの茶器を使い、地元の和菓子店「巌⾢堂(がんゆうどう)」の季節の上生菓子とともにお召し上がりいただきます。また、ブレンドしたお茶は持ち帰りいただけ、ご自宅 でもゆっくりと楽しめます。

特徴2 和会席にあわせたティーペアリングコース【Power up】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1267/33064-1267-0f4c3956c160afed386b3903b8205103-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


夕食時には会席料理に合わせて、新茶をはじめとしたさまざまな煎茶を楽しめる、本プラン限定のペアリングコースを用意しています。全5種類の煎茶とお料理との掛け合わせは、味わいだけでなく目にも楽しいティーペアリングコースです。
〈ペアリングコース一例〉
・先付「鰻のアボカドの山葵和え」 × 牧之原「つゆひかり」
・八⼨ × 遠州「さえみどり」
・揚物 、蓋物 × 足久保「さえみどり」
・御飯 × 両河内(りょうごうち)「つゆひかり」
・甘味「緑茶あんみつ」 × 両河内「やぶきた」

特徴3 新茶柄の遠州綿紬で設えた客室で3種の新茶を味わう【Power up】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1267/33064-1267-f24ebc30c7379bd77f1dfda5a80ae4b9-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本プランで宿泊する客室は、浜名湖が望める露天風呂と、滞在のシーンに合わせたお茶を堪能できる 「 茶処リビング付特別室」です。このプラン限定で、以下の2つのサービスをご用意。
1つ目は、お部屋の新茶。この客室では到着時、就寝前、お目覚め時と、3つのシーンに合わせた新茶を楽しめます。
2つ目は、地元の伝統工芸品でもある「遠州綿紬」を使ったお部屋の設え。遠州綿紬を 製作するぬくもり工房では、すべての紬の柄に「富⼠」「利休」「秋茜」などの特徴的な名前がつけら れ、柔らかな⾊合いと縞柄模様が特徴です。ぬくもり工房と界 遠州とで「新茶」柄を共同開発 。クッションや寝具の一部などにもそのデザインを使用した本プランのお部屋の設えは、⾊鮮やかで、 心安らぐ茶畑の風景を想起させます。

「静岡 みるめ茶滞在」概要
■期間 :2025年5月15日~6月30日
■定員 :1日1組(1組2~4名)
■料金 :1泊 67,250円~(2名1室利用時1名あたり、税・サービス料込)
■含まれるもの:宿泊(茶処リビング付特別室)、夕食、ペアリングコース、朝食、合組体験、季節の上生菓子、新茶の茶葉
■予約 :公式サイト(https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/)にて 宿泊日4日前17時までに予約

界 遠州
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1267/33064-1267-8f923259c8ab50836909c0654bd99922-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


全室から浜名湖を臨む温泉旅館。浜松伝統の遠州綿紬の設えを施したご当地ならではの客室や趣の異なる⼆つの大浴場、浜名湖名物のうなぎをはじめ、旬の食材をふんだんに使った会席料理をご用意。毎夕開催の「季節の煎茶体験」や、茶葉を詰め込んだ篭が浮かぶ「お茶玉風呂」など、静岡ならではのお茶のおもてなしが魅力です。
所在地:〒431-1209 浜松市中央区舘山寺(かんざんじ)町399-1
電話:050-3134-8092(界予約センター)
客室数:33室・チェックイン 15:00 チェックアウト 12:00
アクセス:JR東海道新幹線浜松駅より 車で約40分
料金:1泊 38,000円~(2名1室利用時 1名あたり、サービス料込・税込、夕朝食付)
URL https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaienshu/

「界」とは
「界」は星野リゾートが全国に23施設を展開する温泉旅館ブランドです。「王道なのに、あたらしい。」をテーマに、季節の移ろいや和の趣、伝統を生かしながら現代のニーズに合わせたおもてなしを追求しています。また、その地域の伝統文化や工芸を体験する「ご当地楽」や、地域の文化に触れる客室「ご当地部屋」が特徴です。2025年8月には、神奈川県・箱根湯本温泉に位置する「界 箱根」がリニューアルオープンします。
URL:https://hoshinoresorts.com/ja/brands/kai/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33064/1267/33064-1267-82b7365ccfb1f48fdda8f700e4c02078-1182x1182.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ(画像:PhotoAC)

    横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ

    2月4日から、今季最強の寒波が日本列島を襲うそうです。日本海側を中心に広範囲で雪や風の影響が出るとの…
  2. 松屋の新朝食メニュー「とろっとたまご丼」を実食!賛否両論も納得の味だった

    松屋の新朝食メニュー「とろっとたまご丼」を実食!賛否両論も納得の味だった

    2025年1月8日に、松屋から発売された新朝食メニュー「とろっとたまご丼」。白米に半熟状のたまご焼き…
  3. え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒

    え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒

    1枚の紙から切り出された遊園地。観覧車の骨組みやジェットコースターのレールが、制作途中の様子を想像す…

編集部おすすめ

  1. 画像提供:JK(ジャンカー)固ツイかなり有益さん(@i9_15900ks)
    高校時代、親にお弁当を作ってもらっていた人も多いと思います。XユーザーのJK(ジャンカー)さんも、そ…
  2. チェッカーズ
    伝説のバンド「チェッカーズ」の往年のコンサート映像がAmazon Prime Video「シネフィル…
  3. シリーズ完全新作「吸血姫 美夕維」
    名作「吸血姫美夕(ヴァンパイア ミユ)」シリーズが完全新作「吸血姫 美夕維(ヴァンパイア ミユイ)」…
  4. ニッカウヰスキー公式おすすめ チルド肉まんで作る「月見肉まん」作ってみた
    寒い時期に、スーパーなどで見かけるとつい買いたくなってしまうチルド肉まんのアレンジレシピを、ニッカウ…
  5. 「うまかっちゃん<濃い味>」の復刻版
    九州で長年愛されている即席袋ラーメン「うまかっちゃん」の発売45周年を記念して、懐かしの味「うまかっ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る