おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

空調大手の富士通ゼネラルが「楽楽明細」を導入し請求書発行業務をデジタル化 ペーパーレスを実現し、印刷代・封筒代・郵送代コスト1/2以下の削減を実現

update:
   
株式会社ラクス


株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則、以下:ラクス)が提供する電子請求書発行システム「楽楽明細」を空調大手の株式会社富士通ゼネラル(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長 経営執行役社長:増田 幸司、以下:富士通ゼネラル)が導入し、2025年1月より運用開始しました。導入により請求書発行のペーパーレスを実現し、印刷代・封筒代・郵送代コストを1/2以下に削減しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48948/83/48948-83-1ce30f99af98c97916fcf97bc4199839-1380x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


郵便料金値上げを機に紙の請求書発行の手間とコストアップを解消するため、システム導入を検討
富士通ゼネラルでは、請求書発行システム導入前は、年間約3万枚の請求書を紙で発行していました。基幹システムで作成した請求書のPDFデータを印刷し、専用の機械で三つ折りし、封入していました。その後、社内のメール室にて計量、郵送代を計算した上で、郵便局へ持ち込んで発送というフローで、紙を中心とした請求書発行業務に手間がかかっていました。また、取引先によっては、原本到着の前にメールやFAXで送付が必要な場合もあり、個社ごとの対応が発生するなど、繁忙期においては経理担当者が膨大な量の請求書発行作業に追われることも課題でした。

上記のような紙の請求書発行による手間に加え、紙・印刷代、封筒代のコストがかかっていることや、2024年10月からの郵送料金の値上げによる郵送代コストの増大が予想されることから、富士通ゼネラルは、業務効率化とコスト抑制のためにシステムによる請求書の電子発行を検討しました。
クラウド型システム「楽楽明細」の導入で紙・印刷代、郵送代などのコストを1/2以下に削減
「楽楽明細」を導入することで、富士通ゼネラルでは以下の効果が出ました。

・コスト削減:紙・印刷代、封筒代、郵送代など請求書発行にかかっていたコストを従来の1/2以下に削減でき、特に郵送代は約95%削減に成功しました。

・業務効率化:印刷・三つ折り・封入、郵便局への持ち込み作業がほぼ不要となりました。個社ごとの対応もシステムで一括対応、即時発行が可能となりました。繁忙期においても経理担当者が請求書発行の関連業務に時間をさかれることがなくなり、他業務に集中することができます。また取引先においても、請求書の早期到着、データ保管・過去分検索などが可能になり、利便性が向上する見込みです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48948/83/48948-83-b3f5603674f840d2fa5b247e60952726-900x673.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【株式会社富士通ゼネラル 財務経理本部ご担当者様のコメント】
「楽楽明細」は充実した機能やサービス(特にお客様のメールアドレス回収機能)を備えていながらも、導入費用が安価で、コストパフォーマンスが高く、文字通り操作が”楽”そうな点が決め手となり、導入に至りました。また、導入社数No.1※という豊富な実績による安心感も導入を決めた理由の一つです。
当社の要望は”現在の帳票レイアウトを変更せずに導入できること”でしたが、そのまま基幹システムから連携できたことにより、現場に大きな混乱も生じることがなくスムーズに移行することができました。
2025年1月に初回の請求書発行を終えましたが、大きなトラブルもなく、順調に請求書の電子発行が完了できました。今回「楽楽明細」の活用で、経理部門での請求書の発送の手間・コスト削減、ペーパーレス化を進められました。
※デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド帳票発行サービスの市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)における「売上シェア」、「導入社数シェア」第1位
富士通ゼネラルについて
富士通ゼネラルは「共に未来を生きる」を企業理念とし、革新的なモノづくりを通じて、世界中のお客様と社会のために、安らぎに満ちた、今日にない明日を届けます。世界100カ国以上のお客様に快適な生活空間を提供する空調機事業をはじめ、情報通信・電子デバイスの両部門において、製品および部品の開発、製造、販売ならびにサービスを提供しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48948/83/48948-83-11b5e32419518e01f5c64763fda503ad-750x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【会社概要】
社名 :株式会社富士通ゼネラル
本社 :神奈川県川崎市高津区末長3-3-17
設立 :1936年1月
資本金 :18,260百万円(2024年3月末現在)
代表者 :増田 幸司
会社HP :https://www.fujitsu-general.com/jp/



電子請求書発行システム「楽楽明細」
「楽楽明細」は、請求書、納品書、支払明細などの帳票をWEB上で発行するクラウド型のシステムです。帳票データを「楽楽明細」にアップロードするだけで、取引先に応じて「WEB」「メール添付」「郵送」「FAX」のいずれかの方法で自動発行が可能で、請求書発行において手間のかかる「印刷・封入・発送」の作業をゼロにできます。

「楽楽明細」製品サイト:https://www.rakurakumeisai.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/48948/83/48948-83-0c3f2913bcf905ed95cb91fcaec91d30-643x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【会社概要】
社名 :株式会社ラクス
本社 :東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
設立 :2000年11月1日
資本金 :3億7,837万円
代表者 :代表取締役 中村崇則
事業内容:クラウドサービス事業
会社HP :https://www.rakus.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  2. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…
  3. 画像提供:みかんくんさん(@xmikanpapax)

    ハンコック姿の“夫”が話題 美しすぎて石化しそう……

    漫画「ワンピース」のキャラクターで絶世の美女「ボア・ハンコック」のコスプレ写真がX上に投稿され、多く…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る