おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【4月9日(水) 無料セミナー】『パワー半導体の現在地 – 次世代技術の最新動向と市場展望』を開催(ストックマーク主催)

update:
   
ストックマーク


最先端の自然言語処理AIを活用した情報収集サービス『Anews・Astrategy』を提供するストックマーク株式会社(以下、「当社」)はオンラインセミナー『パワー半導体の現在地 - 次世代技術の最新動向と市場展望』を4月9日(水) に開催致します。

▼オンラインセミナーの詳細と視聴登録はこちら▼
https://stockmark.co.jp/event/20250409
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24407/245/24407-245-5c28f34434ad929a2027c7ae93919157-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■セミナーの概要

電気自動車(EV)の普及や産業の自動化を背景に、電力需要は世界的に増加の一途を辿っています。特に、電源やモーターは電力消費量の大部分を占めており、その効率改善は脱炭素社会の実現に向けた喫緊の課題となっています。その鍵を握るのが、エネルギーの損失を最小限に抑え、効率的な電力変換を実現する「パワー半導体」です。

これまでパワー半導体の基盤材料として主にシリコン(Si)が用いられてきましたが、さらなる高効率化や小型化のニーズに対応すべく、SiC(シリコンカーバイド)やGaN(窒化ガリウム)などの次世代材料の活用が加速しています。これらの材料は、従来のシリコンと比べて低損失・高耐圧といった特性を持ち、電力変換効率の飛躍的な向上が期待されています。しかし、SiCやGaNの製造には高度な加工技術が求められ、原材料の確保やコストが依然として課題となっています。また、量産技術の確立やサプライチェーンの整備も重要なテーマであり、産業界全体での取り組みが求められています。

本セミナーでは、長年にわたりパワー半導体の研究開発に携わってこられた筑波大学の岩室 憲幸教授をお迎えし、最新の技術動向および市場展望について詳しく解説いただきます。技術革新が進み、国際競争が激化するパワー半導体の「現在地」を把握し、これからの進化がもたらす未来の可能性を探る機会として、ぜひご参加ください。

■このような方におすすめです
・半導体や関連産業の研究、開発に携わっている方
・パワー半導体、パワーデバイスの製造、開発に携わっている方
・半導体の最新技術動向に関心のある方

■登壇者
岩室 憲幸 氏
筑波大学 数理物質系 教授

1984年4月、富士電機(株)入社。1988年からシリコンIGBTならびにSiCパワーデバイス研究、開発、製品化に従事。1992~93年、米国North Carolina State Univ. 客員研究員。1998年 博士(工学)(早稲田大学)。2009 年5月~2013年3月、産業技術総合研究所にてSiC-MOSFET、SBDの研究ならびに量産技術開発に従事。2013年4月から国立大学法人筑波大学教授。現在に至る。

■開催概要
・日時
2025年4月9日(水) 16:00-17:00
・場所
オンライン(Zoom)
・参加費
無料 (事前登録制)

お申し込みはこちら


ストックマーク株式会社について
ストックマークは「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」をミッションに掲げ、最先端の自然言語処理技術を活用し、多くの企業様の事業創造活動を支援しております。

自然言語処理技術を活用し、国内外約3万5千サイトの膨大なビジネスニュースを分類。業務に直結する情報をAIが届けることで、組織の情報感度を高め、事業アイディアの着想と組織内での発展を促す「Anews」、AIが組織や業務に合わせて必要な情報を構造化し、示唆が得られる市場調査サービス「Astrategy」によって企業様の新たな価値創造をサポートしています。

会社名 :ストックマーク株式会社
所在地 :東京都港区南青山一丁目12番3号 LIFORK MINAMI AOYAMA S209
設立  :2016年11月15日
代表者 :代表取締役CEO 林 達
事業内容:自然言語処理を活用した、事業機会の探索と意思決定の支援を行うサービスの開発・運営
URL  :https://stockmark.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    くら寿司での不適切行為、実行者から謝罪申し出 厳正対応へ

    回転寿司チェーン「くら寿司」は4月2日、SNS上で拡散し炎上していた迷惑行為に関して、実行者を名乗る…
  2. 鈴木福、20年の成長を写真で比較

    鈴木福、20年の成長を写真で比較 赤ちゃん時代に「面影ある」と話題に

    俳優の鈴木福さんが4月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。「入所時→今」のコメントとともに、赤…
  3. 画像提供:みかんくんさん(@xmikanpapax)

    ハンコック姿の“夫”が話題 美しすぎて石化しそう……

    漫画「ワンピース」のキャラクターで絶世の美女「ボア・ハンコック」のコスプレ写真がX上に投稿され、多く…

編集部おすすめ

  1. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる
    老舗インターネットサービスプロバイダーのBIGLOBEは、ポータルサイトで提供していた「BIGLOB…
  2. 映画「小林さんちのメイドラゴン」が伏線回収 小林幸子、ED主題歌担当に決定
    映画「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」は公式Xアカウントで4月2日、エンディング主題歌が…
  3. ミャクミャクとビックリマンが融合した結果……二度見不可避な「ミャクミャクマンチョコ」爆誕
    ロッテの「ビックリマン」と、大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」がコラボした「ミャクミャ…
  4. 日テレ公式番組表では一覧だと「機」しか確認できない……
    4月8日深夜から放送開始となる「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) 」。劇場公…
  5. 「おにぎりシウマイ弁当」(税込1300円)
    “シウマイと言えば崎陽軒”の定番駅弁が、まさかのおにぎり弁当に。株式会社崎陽軒が、4月10日の「駅弁…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る