おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【横浜マリンFM】本牧の伝統行事「お馬流し」を今年も生中継。

update:
M.A.I
横浜マリンFMが「第460回 お馬流し」を臨場感たっぷりに生中継。まちの記憶と人々の想いを電波に乗せて届けました。地域とともに歩むラジオ局は、8月26日に開局6周年を迎えます。



■伝統と地域の“声”を未来につなぐ

お馬流しとは、本牧神社例祭の特殊神事で、永禄9年(1556)に始まり、今年で第460回を迎える伝統行事です。茅で作った馬首亀体の「お馬さま」に町中の災いや穢れを託し、大海原へ祓い流すことで、天災回避や悪疫退散を祈ります。古式ゆかしい形を今に伝え、神奈川県指定無形民俗文化財にも登録されています。国際港・横浜を代表する夏祭りとして、浜方と陸方がそれぞれの役割を果たし、町をあげて奉仕します。神事は厳粛に執り行われますが、同時に盆踊りや神輿渡御などの神賑わいも行われ、地域の絆を深める場ともなっています。本牧の人々にとっては「心の原風景」ともいえる祭りであり、「本牧の夏はお馬流しの夏」と言われるほど深く根付いています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-339e7246cea04b39a1feb02c77eabcb0-582x458.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-f310105bc4d73f1b4de37137e94b6942-1653x1102.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-aebed0144866c33bad44cd6deeca99e3-1653x1102.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■実況とともに伝えた「地域のリアル」

町内18地点を巡る行列に合わせ、スタジオと現地を交互につなぐ実況体制が組まれ、奉納神楽や巫女舞、神輿渡御、船上で馬を駆け込む「せめ」の場面まで、行事の一部始終を臨場感たっぷりにリポート。参加者の声や地域の歴史に触れるインタビューも交えながら、まちの息づかいを“声”で届ける放送となりました。今年のテーマ「一心一意」に込められた、“守り抜くべきものを未来へつなぐ”という想いも随所で紹介。リポートを通じて、神社と町が心を一つに結び、祈りと喜びを共有する様子が、ラジオ越しにも鮮やかに伝わりました。「代々受け継がれてきたものを絶やさず、これからも続けていくために、こうして形に残して伝えてくれることが、何よりもうれしく、ありがたく思います」といった声も寄せられました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-826ddafde690d7fa75c44919c8fbb4f6-2832x1572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
第460回お馬流し 巡幸経路図(2025年8月3日開催)

本牧神社を9:00に出立し、町内18地点を巡って本牧漁港へ。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-73f51edb731f6289681cc14b32366396-1308x981.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-4b5596e90bf70ac5eca1b74fcf1e2de7-1080x811.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-ef288006316ef7d345b403dacb2c6602-1477x1109.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■“伝える”を超えて、“つながる”コミュニティFM

マリンFMは、横浜市中区本牧に拠点を置く地域密着型のラジオ局です。
リスナーが番組に参加し、地域の人々が自らパーソナリティを務めるなど、“まちの声が主役”のメディアとして、放送を超えたコミュニティづくりに取り組んでいます。日々の暮らしに寄り添う情報発信に加え、災害時には防災情報を迅速に届ける[1]など、地域の“声のライフライン”としての役割も果たしています。
今回の「お馬流し」中継でも、商店主や子どもたち、文化団体など多様な地域住民が登場し、まさに“地域とつながる放送”が実現しました。
[1] 2023年9月12日 プレスリリース 「横浜市とマリンFMが連携、災害時にラジオで迅速な情報発信を。」

■これからも「まちに耳を傾け、声を届ける」存在として

“地域の声を、地域の中から” -- 開局以来一貫して大切にしてきたこの姿勢を胸に、マリンFMはこれからも横浜・本牧の暮らしと文化に寄り添う放送を届けてまいります。── 笹原 延介 代表
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-d4ee53079acc56856dbb6a71c424e7e8-343x146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
つながる地域の放送局!周波数は86.1MHz(ハローワン)!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-6b5989f0469a9b5984a531cea5cf839e-1024x576.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社マリンFM 代表取締役・笹原 延介さん

■【予告】開局6周年プレアニバーサリーイベント開催!

2025年8月26日に開局6周年を迎えるマリンFMは、8月24日(日)に「マリンFM 6周年プレアニバーサリーイベント」を横浜ハンマーヘッドパークで開催します。
横浜市消防音楽隊、杉劇歌劇団、The Bookmarks、KARINA、横浜GRITSなど、多彩なゲストが出演予定。さらに、会場に隣接するハンマーヘッドスタジオから記念特別番組も生放送し、会場と電波の両方で盛り上げます。イベントの詳細は今後順次発表。マリンFM公式HPやSNS(Facebook、X)をご確認ください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/164173/9/164173-9-6c0a9ed032fb80cfcbf66b39a1c28542-827x209.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■会社概要・問い合わせ先
株式会社マリンFM
所在地:神奈川県横浜市中区本牧間門
放送エリア:横浜市中区・西区、南区、磯子区(一部)
周波数:86.1MHz/全国どこでもアプリで聴取可(Redimo
公式HP:https://www.marine-fm.com
お問合せ:info@marine-fm.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト