おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』挿入歌「影を連れて」配信開始!!さらに『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』キャラソンCD、本日より「全スーパー戦隊展」東京会場にて販売開始!

update:
日本コロムビア株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19470/4462/19470-4462-2c866c6eac15bd0ee40a0454b8ad3dd4-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19470/4462/19470-4462-a16bc80653676686526046b48cb6136e-1080x1079.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


スーパー戦隊シリーズ 50周年を飾る作品として、毎週日曜午前9時30分よりテレビ朝日系にて放送中の 『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』。
本日8月10日に放送された第25話の中で披露された挿入歌「影を連れて」の配信が、主要なダウンロード/ストリーミングサイトにてスタートいたしました。
本楽曲は冬野心央氏が演じるゴジュウウルフ/遠野吠のキャラクターソングとして放送の中で披露された1曲。
数々のスーパー戦隊主題歌において歌唱と作詩作曲でテレビの前のファミリーの心を熱く揺さぶってきた高取ヒデアキ氏が本楽曲の作詩・作曲を手掛けました。
そして、高取ヒデアキと長年タッグを組み、数々の主題歌を名曲へと昇華させてきた籠島裕昌が編曲を担当。スーパー戦隊主題歌の黄金コンビによる熱い楽曲が完成いたしました。


◆8/10 配信開始挿入歌情報
 歌: ゴジュウウルフ/遠野吠(冬野心央)
 作詩・作曲:高取ヒデアキ 編曲:籠島裕昌
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19470/4462/19470-4462-7d46c4de2a2b04a29c9cd95aab527418-1080x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





【Linkfire】 http://50ger.lnk.to/KageOTsurete
iTunes Store、レコチョクなど国内主要ダウンロード配信サイトにてご購入頂けます。またApple Music、LINE MUSIC、 Spotifyなど国内主要ストリーミング配信サイトでもお楽しみ頂けます。


『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』キャラソンCD、本日より「全スーパー戦隊展」東京会場にて販売開始!
本日8月10日(日)より、キャラクターソングアルバム「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー キャラクターソングアルバム ~メモリーズ・オブ・ゴジュウジャー~」が、『全スーパー戦隊展』東京会場での販売を開始いたしました。
東京会場終了後は、コロムビアミュージックショップでの販売を予定しています。
このアルバムには、主要DSPで配信中の『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』のキャラクターソングに加えて、初商品化となるそれぞれのオリジナル・カラオケを加えた全10曲が収録しています。

商品名:ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー キャラクターソングアルバム ~メモリーズ・オブ・ゴジュウジャー~
価格:2,200円 (税込)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19470/4462/19470-4462-a38313927946af6166c9989f9eae1b0f-1080x1079.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<収録内容>
01. 影を連れて 歌: ゴジュウウルフ/遠野吠(冬野心央)
02. 野生のカン 歌:ゴジュウレオン/百夜陸王(鈴木秀脩)
03. テガソード讃歌 歌:ゴジュウティラノ/暴神竜儀(神田聖司)
04. パーリーピーポー音頭 歌:ゴジュウイーグル/猛原禽次郎(松本 仁)
05. UniSisters 歌:ゴジュウユニコーン/一河角乃(今森茉耶)
06. 影を連れて(オリジナル・カラオケ)
07. 野生のカン(オリジナル・カラオケ)
08. テガソード讃歌(オリジナル・カラオケ)
09. パーリーピーポー音頭(オリジナル・カラオケ)
10. UniSisters(オリジナル・カラオケ)


【全スーパー戦隊展】
会期 2025.8.8(金)➤2025.8.27(水) ※休館日なし 10:00~18:00 ※最終入場は閉場時間の30分前まで
会場 東京ドームシティ プリズムホール(〒112-0004 東京都文京区後楽1-3-61)

スーパー戦隊シリーズ50年の歴史の全てが詰まった「全スーパー戦隊展」。
『秘密戦隊ゴレンジャー』から『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』まで、スーパー戦隊シリーズ50年の歴史を「昭和」「平成」「令和」の3つの時代を通して振り返る本展覧会では、これまで一般公開されなかった撮影使用プロップや衣装、ロボット、ミニチュアなど約500点を展示予定。ファン必見の歴史的な祭典にご期待ください。
URL: https://sentai50th.com/


◆ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 公式プレイリスト公開中
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19470/4462/19470-4462-f3e490926858ef5aa93ccec90a4afa39-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





Linkfire http://50ger.lnk.to/Playlist

(C)テレビ朝日・東映AG・東映

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「水害にあったときに」~浸水被害からの生活再建の手引き~

    豪雨被害の中で頼れる一冊 「水害にあったときに」が行動の道しるべに

    大雨による浸水や冠水は、いつどこで起こるかわかりません。8月8日未明、鹿児島県姶良・霧島地方を襲った…
  2. じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    じゃじゃ丸たちが帰ってきた!「にこにこ・ぷん NEO」で令和に復活

    今の30代~40代が幼い頃に夢中になった「にこにこ、ぷん」が、令和の時代に新たな姿でよみがえります。…
  3. 定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    定番の「のり弁」が“冷やし”スタイルで登場?オリジン新作が猛暑に効く

    夏になると、どうしてもあっさりしたものばかり選びがち。そんな中、「のり弁を冷やして食べる」──気にな…

編集部おすすめ

  1. 誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    誤使用で窒息やケガのおそれ ピジョン、「電動鼻吸い器SHUPOT」改良部品を無償配布

    育児用品メーカーのピジョン株式会社は8月6日、同社が2023年6月より販売している管理医療機器「電動鼻吸い器 SHUPOT(シュポット)」に…
  2. 怨念渦巻く家で、ナダルと村重杏奈が「リフォームホラーハウス」に挑む

    一軒家を魔改築する「リフォームホラーハウス」、MBSテレビで放送

    一軒家を丸ごとホラー仕様に魔改築する前代未聞のホラー×バラエティ番組「リフォームホラーハウス」が、8月8日と15日の深夜にMBSテレビで放送…
  3. RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    RTA in Japan、任天堂作品を2025年夏大会で除外 無許諾利用の指摘受け

    「RTA in Japan」は8月4日、2025年夏大会において、任天堂株式会社のゲームを利用しないことについて、経緯を説明。法人による任天…
  4. Nick Turley氏(@nickaturley)の投稿

    ChatGPT、週次アクティブユーザー7億人目前に 4か月で2億人増加

    米OpenAIが開発する対話型AI「ChatGPT」の人気が、再び急上昇しています。ChatGPTのプロダクト責任者であるNick Turl…
  5. 日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある“アボカドスキャナー”が便利すぎる

    日本でも導入して欲しい!北欧のスーパーにある「アボカドスキャナー」が便利すぎる

    アボカドはギャンブルです。スーパーなどで見かけても、どれくらい熟してるのかは見た目ではわかりません。触って確かめることもできますが確度は高く…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト