
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-61a0d49dc5333ac9e4273a81cca0191c-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デンマークのスポーツブランドhummel(ヒュンメル)は、1. FCケルンの2025/26シーズン3rdユニフォームを発表。1. FCケルンのクラブ創立77周年と、ケルンの象徴であるケルン大聖堂の基礎石設置777周年を祝う特別なユニフォームで大聖堂をオマージュ。ケルン大聖堂も製作に加わった1枚です。
ケルンの魂をユニフォームに
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-e8644055ccd27c941acd487dfb47c2e0-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1248年8月15日に行われたケルン大聖堂の定礎式の後、数世紀にわたり建設が進められたものの1520年に中断。19世紀にプロイセン王フリードリヒ・ヴィルヘルム4世が大聖堂の完成を国家的事業と位置付け、定礎から632年後の1880年、現在の姿の大聖堂がついに完成しました。高さ157メートルを誇る大聖堂は、ケルン市の不屈の精神と歴史的継続性を象徴しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-01743be07bc3943be307fe1fcbc069e9-3900x2456.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. FCケルンのフィリップ・リーゼンフェルトCEOは、「大聖堂は絆と伝統の象徴であり、私たちの故郷のシンボルです。大聖堂はケルンの名を広めてくれる存在であり、今度は私たちがそれを身にまといます。ケルン市民にとっての歴史と象徴的な意味を讃えられることは、誇りであり喜びです。この特別なユニフォームをブンデスリーガで着られることを光栄に思います」とコメント。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-9ae7183f3b55e42e542bd93d040ef01a-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ケルン大聖堂首席司祭ロベルト・クライネ氏は、「FCへの愛も大聖堂への愛も、さまざまな背景や人生を持つ人々を結びつけます。人々をひとつにし、慰めを与え、新たな希望を生み出します。まさにFCファンが歌う『Zokunft un Verjangenheit』の中の“e Jefohl, dat verbink(人と人を結びつける気持ち)”です。そして8月15日、大聖堂の基礎石設置記念日に、私たちは大聖堂で正午にエキュメニカル礼拝を行い、この結びつきを祝います」と繋がりに深い意味を見出しました。
ユニフォームの売上からケルン大聖堂保存を強化
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-9fb59aa73d82dea95d3f76ad8bd02a46-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ケルン大聖堂は、世界的に知られる建築美の傑作であると同時に、街の歴史と信仰を象徴し、今日もなお世界中から人々を惹きつけています。1. FCケルンは、この新ユニフォームで大聖堂と、その名をヨーロッパ全土に知らしめる象徴的存在を讃えます。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-4e45b0c465c58f0bc009484e81d3f4c4-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
新ユニフォームは、ケルン大聖堂の建築から着想を得た精緻なエンボス加工を施したブラックを基調にしています。控えめながら印象的なパターンには、柱の構造やゴシック様式の窓、ガーゴイル、そして愛称「デッケ・ピッター(Petersglocke)」として親しまれる大聖堂最大の鐘などが描かれています。クラブエンブレムとヒュンメルロゴはゴールドの刺繍であしらい、首元内側には大聖堂のシルエットと「15. August 1248 - 777 Jahre - 15. August 2025」(1248年8月15日 - 777年 - 2025年8月15日)の文字を刻みました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51499/802/51499-802-5dc52befc4f73abfad1b8fddadccd320-3900x2602.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の3rdユニフォームの販売によって、1. FCケルンはケルン大聖堂保存協会への支援をさらに強化します。クラブはパートナーのREWEおよびDEVKと共に、合計77,777ユーロを保存協会に寄付します。
1. FC ケルンについて
1. FCケルンは1948年設立のドイツ西部ケルンをホームタウンとするサッカークラブ。熱烈なサポーターで知られる。1963年に発足したドイツ・ブンデスリーガの初代王者で、日本人海外移籍の先駆者として知られる奥寺康彦氏が1977-78シーズンにリーグ戦とドイツ杯での二冠に貢献するなど、日本でも古くから名を知られたクラブ。スローガンを「SPURBAR ANDERS」(明らかに特別/唯一無二)とし、独自路線のクラブ運営でも知られる。
【OFFICIAL WEBSITE】https://fc.de/en
ヒュンメルについて
デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きのフットボールブーツを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。100年の歴史を経て、現在は、「CHANGE THE WORLD THROUGH SPORT(スポーツを通して世界を変える)」をビジョンに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。
【OFFICIAL WEBSITE】https://www.hummel.co.jp/