おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

「神椿市建設中。」シリーズ最新作、都市探索學園ADV「神椿學園新聞部」10月30日(木)Steam・Nintendo Switchにてリリース決定!

update:
株式会社THINKR
発売日発表を記念し、新KVを公開



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-df3b68e29a51af04e93e490eb37aadfe-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 KAMITSUBAKI STUDIOは、新作都市探索學園ADV「神椿學園新聞部」を2025年10月30日(木)にSteamおよびNintendo Switchにて発売することを発表いたしました。併せて、発売日の発表を記念して新キービジュアルも公開いたしました。
 本作は、KAMITSUBAKI STUDIOが手がけるオリジナルIPプロジェクト「神椿市建設中。」シリーズの最新タイトルとしてリリースいたします。
■「神椿學園新聞部」Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/3639970/_/

■バーチャルアーティスト・V.W.Pを元にしたキャラクターが登場する「神椿市建設中。」シリーズからローグライク風ADVゲームが発売

 KAMITSUBAKI STUDIOが2019年から開発している「神椿市建設中。」は、バーチャルアーティストグループ・V.W.Pを元にしたキャラクターたちが登場するオリジナルIPプロジェクトです。都市探索學園アドベンチャーゲーム「神椿學園新聞部」は、同プロジェクトの最新タイトルとして発表されました。
 「神椿學園新聞部」は、少女たちとともに神椿市のウワサやヒミツを調査する都市探索學園アドベンチャーです。本作では、舞台となる神椿市を化歩(かふ)たちと探索し、都市に潜む謎の解決を目指します。
 謎解きは、プレイヤーのパラメータを用いた「調査判定」に成功することで進行します。
都市に散らばる「アイテム」でパラメータを強化し、さらに「パーク」を組み合わせることでアイテムの効果を高められます。限られた時間の中でアイテムやパークを集め、戦略的に調査判定を突破して謎を解き明かしましょう。
■「神椿學園新聞部」について
■ストーリー
物語は、記憶を失ったあなたが神椿市で目を覚ますところから始まります。
化歩たちとの出会いを経て、神椿學園で生活しながら記憶を取り戻すための手がかりを探します。
穏やかな學園生活のはずが、やがて街中で奇妙なものを目撃するようになり……
失った記憶と神椿市、そして「歌」を巡る大きな謎を解き明かすことになります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-e4aa6775ae004f0d627c2b1b67c9e421-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-366acb237b95662c4a8d03d522559d8d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-ffa5ef088cebe25ac1d4ca77bdfead8a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ゲームの特徴
學園で少女たちとの交流を描く「シナリオパート」と、神椿市を探索する「調査パート」でゲームが進んでいきます。
■シナリオパート
化歩たち新聞部の仲間たちとの交流を通して、物語を読み進めるパートです。
物語は、記憶を失ったあなたが神椿市で目を覚ますところから始まります。
化歩たちとの出会いを経て、神椿學園で生活しながら記憶を取り戻すための手がかりを探します。
■シナリオパートイメージ
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-289483f01be5603dea0628873181dd5a-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-9d9a66b6ee0f01a6c5608700406d2cce-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■調査パート
少女たちとともに神椿市を探索して、ウワサや依頼の調査を進めていきます。
街を歩き回り、各地で発生しているイベントを見つけることで少しずつ調査が進みます。
一部のイベントでは「運動」「知恵」「洞察」「神秘」「幸運」の5つのパラメータで「調査判定」が行われます。
アイテムやパークを集めて、パラメータを強化しましょう。
■調査パートイメージ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-ddd4ca59a494453ee3f826546e030f34-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-a3bace0e8712d6cdf4fd4270f4a98588-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-1a138afd789f3e36079b23737c0d035d-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-84a2fafa34c09f5e922277d26a11637e-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-955ac2398c7dabaaea5d0bbf8c1466eb-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■新聞部の仲間たち
・森先 化歩(もりさき かふ)
・谷置 狸眼(たにおき りめ)
・朝主 派流(あさぬし はる)
・夜河 世界(よるかわ せかい)
・輪廻 此処(りんね ここ)
■スタッフ
製作・ストーリー原案:KAMITSUBAKI STUDIO
シナリオ・開発:Kazuhide Oka
キャラクターデザイン・キービジュアル・アートディレクション・イラスト:なるめ
ロゴ・グラフィック制作:すとろぼ(PHASE STUDIO)
■製品情報
ジャンル:都市探索學園アドベンチャー
プレイ人数:1人
対応言語:日本語 / 英語 / 簡体字 / 繁体字
販売価格:3,080円(税込)
プラットフォーム:Steam / Nintendo Switch

■KAMITSUBAKI STUDIOについて


[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106737/420/106737-420-a099e5e4e0565a9d55e10c197eb91f25-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。
バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。
公式サイト:https://kamitsubaki.jp/
(運営 株式会社THINKR:https://thinkr.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…
  2. 隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家からの怒号を音痴で撃退!母と娘が歌声響かせた、1週間の脱力戦記

    隣家から毎晩のように聞こえてくる喧嘩の怒鳴り声。文句の1つでも言ってやりたくなりますが、平穏なご近所…
  3. コレコレチャンネルより

    コレコレさん「LINEで謝罪」も…稲田直樹さんは声明で“間接否定”

    暴露系YouTuberのコレコレさんは、9月6日の配信でお笑いコンビ・アインシュタイン稲田直樹さんを…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト