
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18392/585/18392-585-f977224606fbf608a936e8eb692666c5-1200x675.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔、以下「当社」) は、モバイルマーケティングアワード「Mob-Ex Awards 2025」(主催:Lighthouse Independent Media)において、「Best Mobile Gamification Campaign」部門でシルバー賞、「Most Innovative Use of Mobile」部門でブロンズ賞を受賞したことをお知らせします。
■Mob-Ex Awards 2025とは
Lighthouse Independent Media社が、主催するアジア・オセアニア地域におけるモバイルマーケティング分野の優れた取り組みを表彰するアワードです。10年以上にわたり、革新的なキャンペーンや戦略を通じて、モバイルを活用したブランドと消費者の新しい関係構築を推進する企業を称えています。
URL:https://awards.marketing-interactive.com/mobex-awards-sg/
■受賞内容
「Best Mobile Gamification Campaign(最優秀モバイル・ゲーミフィケーション施策部門)」:シルバー賞
「Most Innovative Use of Mobile(モバイル領域の最先端活用部門)」:ブロンズ賞
両部門とも、Nestle Philippinesと共同で展開した飲料ブランド「Bear Brand Sterilized」のプロモーション施策として展開した対戦型モバイルゲームキャンペーンが評価されました。当社が提供するモバイルマーケティングプラットフォーム「POKKT」を活用し、アプリ内ゲーム型広告体験や報酬付き動画フォーマットを組み合わせることで、ユーザーとのエンゲージメントを深めました。
■AnyMind Group Country Manager, Philippines Mayi Bavieraのコメント
これまでの取り組みが「Mob-Ex Awards 2025」にて評価され、受賞につながったことを大変光栄に思います。今回の成果は、当社だけでなくパートナー企業のご尽力あってこその結果です。今後も当社は、テクノロジーをゲームに組み合わせることで、ユーザーに楽しさを提供するだけでなく、企業にとって意義あるエンゲージメントやビジネス成果へとつながるゲーミフィケーション体験を創出してまいります。
■モバイルマーケティングプラットフォーム「POKKT」
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18392/585/18392-585-52ee3c4f6572d1fbbbbaaa3e4c5840b1-366x216.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
POKKT Mobile Ads(以下、POKKT)は、リワード広告や動画広告などに対応したモバイルマーケティングプラットフォームです。月間アクティブユーザーは5億人以上に上り、アプリ内広告やリッチメディア、パフォーマンスマーケティングなど多様な形式に対応しています。さらに、データ分析および機械学習機能も備え、200を超える広告パートナーとの連携によって高精度なターゲティングが可能です。
URL:https://www.pokkt.com/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18392/585/18392-585-bd9f5d26238206230a3e8ca7707981aa-1092x288.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]■AnyMind Groupについて
AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業し、アジア市場を中心に15ヵ国・地域に拠点を構えるテクノロジーカンパニーです。EC・マーケティング・生産管理・物流などの領域で、11個のプラットフォームやソリューションを展開。プラットフォームとオペレーション支援を組み合わせた「BPaaS」(Business Process as a Service)モデルで提供することで、DX推進と業務の効率化・省人化を実現し、クライアントの事業成長に貢献します。東証グロース上場(証券コード:5027)。
会社名 :AnyMind Group株式会社
設立 :2016年4月
URL :https://anymindgroup.com/ja/
所在地 :東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31F
代表者 :代表取締役CEO 十河 宏輔
拠点 :日本(東京・佐賀)、シンガポール、タイ(バンコク:2拠点)、ベトナム(ホーチミン・ハノイ)、インド(ムンバイ・デリー・バンガロール)、インドネシア(ジャカルタ・バンテン)、フィリピン、台湾、香港、マレーシア(クアラルンプール・プタリンジャヤ)、カンボジア、アラブ首長国連邦、上海、深セン、杭州、韓国、サウジアラビア
事業概要:
ブランドコマース事業
ブランド企業及びインフルエンサー・クリエイターなどの個人向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームを開発・提供しています。
パートナーグロース事業
Webメディアやアプリを運営するパブリッシャーとクリエイター向けに、自社プラットフォームを活用した収益化及びブランド成長に向けた支援サービスを提供しています。