おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【取引手数料の50%を報酬還元】日本カーボンクレジット取引所(JCX)、レベニューシェアプログラムを開始

update:
日本GXグループ(JGX)
紹介ユーザーの取引手数料の50%を報酬還元、透明性ある成果型プログラムで個人のカーボンクレジット市場拡大を推進



日本GXグループ株式会社(東京都中央区、代表取締役 吉岡賢史、以下「当社」)は、「日本カーボンクレジット取引所、以下「JCX」」にて、新たに紹介プログラムを開始いたします。本プログラムでは、ご紹介者様が紹介したユーザーの取引により発生した手数料収益の50%を報酬として還元いたします。

[JCXのサービス概要はこちら]
https://jpccx.com/mobile
■レベニューシェアプログラム開始の背景
私たちJCXは、誰もが脱炭素社会の実現に参加できる仕組みを構築することを目指しています。
この新しい市場をさらに活性化させ、社会全体に浸透させていくためには、より多くの参加者を呼び込み、市場の流動性を飛躍的に高めることが不可欠です。
そこでこの度、当社の理念にご賛同いただけるパートナーの皆様と共に市場の成長を加速させるべく、新たな紹介プログラムを開始する運びとなりました。
■プログラムの概要
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121500/36/121500-36-f50527f659eab067ea84eccacab273c2-2240x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
JCXレベニューシェアプログラムイメージ

本紹介プログラムは、提携いただいたパートナー様のWebサイトやその他サービスを通じて、新規ユーザーをJCXにご紹介いただく仕組みです。ご紹介いただいたユーザーがアカウントを開設し、取引を行った際に発生する取引手数料売上の一部を成果報酬として還元いたします。

具体的な流れは以下の通りです。
- ご紹介者様がJCX紹介用URLを設置
- 紹介された個人ユーザーがJCXアカウントを新規開設
- 取引所にてカーボンクレジット板取引を実施
- 取引手数料売上の50%をご紹介者様に報酬として還元

■報酬条件
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121500/36/121500-36-f71ce7a26d74a3a6ae94680c0e42acdc-2260x1218.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
レベニューシェアプログラムの報酬発生の流れ

レベニューシェアプログラムにおける報酬とその適用期間は以下の通りです。
- 報酬率:紹介ユーザーの取引手数料の50%
- 対象期間:口座開設月から1年間
- 報酬振込:月末締めで集計を行い、翌月末にお振込み

■募集する提携パートナー
投資/金融領域に加え、環境問題や社会貢献に関心の高いユーザー層を持つ、以下のようなサービス運営者様を広く募集いたします。

ウェブメディア・ブログ運営者様:
- 環境、SDGs、サステナビリティ
- 金融、投資、資産運用
- ニュース、経済

インフルエンサー・SNSアカウント運営者様:
- 上記テーマに関心の高いフォロワーを持つ方

法人様:
- 企業のサステナビリティ担当者向けの情報サイト
- 各種会員組織の運営者様

■提携(応募)方法
本プログラムへの提携をご希望の企業様・メディア運営者様は、下記メールアドレスまたは問い合わせフォームからご連絡ください。担当者より折り返し、プログラムの詳細についてご案内させていただきます。

[ご連絡先メールアドレス]
contact@jp-gx.com
[問い合わせフォーム]
https://jp-gx.com/contacts/credit


本プログラムの拡大にあたり、当社では本取り組みにご賛同いただける企業やサービス事業者様を広く募集しております。
多様なパートナーの皆さまと共に、カーボンクレジット取引市場の発展を推進してまいります。

▼JCXモバイルアプリのダウンロードはこちら
【App Store】https://apps.apple.com/jp/app/id6695753144
【Google Play】 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jpccx

■会社概要
会社名  :日本GXグループ株式会社
所在地  :東京都中央区八丁堀3-16-6 東八重洲プレイスB1F
設立   :2023年4月
代表者  :吉岡賢史
資本金  :164,500,000円(新株予約権、資本準備金を含む)
企業サイト:https://jp-gx.com
GXリサーチ:https://gx-research.com
GXカタログ:https://gx-dash.com
事業内容 :カーボンクレジット流通事業(日本カーボンクレジット取引所 JCX)、GXコンサルティング事業

■各種問い合わせ先
1.カーボンクレジットの調達や活用のご相談
https://jp-gx.com/contacts/credit
2.GX推進コンサルティングに関する相談はこちら
https://jp-gx.com/contacts/sx
3.資本・業務提携や出資をご検討の方(CVC・VCを含む)
https://jp-gx.com/contacts/partner

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト