おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

~ついに飲料にも値上げの波~ 新鮮!ゴミなし!コスパ良し!強炭酸も楽しめるソーダストリームで賢い飲み方習慣を「値上げに対抗キャンペーン」開始

update:
ソーダストリーム株式会社


世界No.1(*)の炭酸水ブランドであるソーダストリーム株式会社(代表取締役社長:David Katz(デイビッド・カッツ)所在地:東京都港区)は、多くの飲料・食品メーカーが発表した2025年10月の値上げラッシュをふまえ、生活者の家計を応援する「値上げに対抗キャンペーン」を開始しました。

* グローバルデータ社調査報告書:炭酸水消費量に関する国際的調査(2023年実施)

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18349/93/18349-93-5e30b52afe89013e900d06d1b08b2b96-1384x639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


飲料値上げラッシュに対抗!家計を守る“自宅で作る炭酸水”という選択肢

物価高による生活必需品の値上げは10か月連続で前年を上回り(*2)、特に2025年10月の値上げが発表された約3,000品目のうち7割以上が飲料と、過去最大級の“飲料値上げラッシュ”となります。
一方で、近年の健康志向を背景に、無糖炭酸水の需要が急拡大。2026年には無糖炭酸水の売上が2024年比で113.5%(1,480億円)予想と(*3)、市場は右肩上がりで成長を続けています。
世界No.1炭酸水ブランド「ソーダストリーム」は、500mlあたり約20円で作れる炭酸水を通じて、値上げ時代の家計を守る新しい選択肢を提案します。

*注2 帝国データバンク 「食品主要195社」価格改定動向調査 (2025年7月実施)
*注3 富士経済 2025年 清涼飲料マーケティング要覧

ご存じですか?ソーダストリームなら、500mlで約20円。

ソーダストリームは、飲みたい瞬間好きなだけ、出来立ての強炭酸を楽しめることが最大の特徴。
国内最大級の商品比較サービス「mybest」では、「市販越えの強炭酸」として、炭酸水メーカーカテゴリで1位を獲得いたしました。
ソーダストリームで作って飲む炭酸水は、美味しいだけじゃなく、とってもお得。なんと500mlで約20円と実はかなりの高コスパです。日々何気なく買っている飲み物代、長期で見るとかなりの出費になっているかもしれません。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18349/93/18349-93-795dbaa7637267a51de366349b36c648-1471x507.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ソーダストリーム「値上げに対抗キャンペーン」

ソーダストリームは今だけ期間限定でさらにお得なキャッシュバック中。物価高の今だからこそ、「高コスパ強炭酸」を始めてみませんか?
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18349/93/18349-93-72ed4ce431ef047183288800a40577de-1382x478.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


キャンペーン概要
■対象期間:
2025年12月7日(日)までのご購入
レシート発行日の翌日から14日以内に応募ください。
※最終応募締切日付は2025年12月22日(月)※消印有効 となります。

■対象店舗:
ソーダストリーム正規販売店及び当社公式オンラインショップ

■キャンペーン概要:
期間内に対象商品をご購入いただき、明細がわかるレシート(購買証明書)のコピーを貼付して、レシート発行日の翌日から起算して14日以内(消印有効)に所定の宛先へご郵送ください (送料はお客様負担でお願いいたします)。
当社においてキャッシュバック応募フォームを受け付けてから約3か月で、応募フォームに記載されたお客様のメールアドレス宛にキャッシュバック手続のご案内をお送りいたします。

■キャンペーンサイト:
https://www.sodastream.jp/campaign_cashback_2025/

■対象商品:*ソーダストリーム スターターキットのうち、以下のモデル
5,000円キャッシュバック:ensō(エンソウ)
2,000円キャッシュバック:TERRA・ART・E-TERRA・DUO・POWER
※上記モデルのセット品も対象となります
※GAIA、SPIRIT、SPIRIT ONE TOUCHは対象外です

ソーダストリームについて

ご自宅で簡単に炭酸飲料を作ることができる世界No.1炭酸水ブランド
家庭で簡単に炭酸飲料を作ることができるソーダストリームは、創業120年余、世界47カ国、80,000店で展開する世界No.1炭酸水ブランド。日本国内では、全国約11,000のお取扱い店舗で展開しています。人にも、地球にも、エシカルな選択肢を提供し、ガスシリンダー1本でペットボトル約120本分の炭酸水を作ることができます。500mlの炭酸水を1本当たり約20円で楽しめます。

2025年までに地球から最大760億本の使い捨てペットボトルを削減する
世界では1分間に約100万本の使い捨てペットボトルが消費されていると言われています。*
ソーダストリームの専用ボトルは、もちろん再利用可能。繰り返し使うことで、使い捨てペットボトルごみを大幅に削減することができます。世界中の飲料業界に変革を起こし、地球上から使い捨てプラスチックごみをなくす飲み物習慣を推奨しています。
ソーダストリーム株式会社では、マイクロプラスチック被害から海を守るために、世界45か国で使い捨てプラスチック廃止活動「プラスチック・ファイターズ」を行っています。(https://www.sodastream.jp/plasticfs

* the guardian June 28 2017


ソーダストリーム公式HP:https://www.sodastream.jp/ 
所在地: 東京都港区南青山3-3-3 リビエラ南青山5F

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト