おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【10/21】「仕組み×AI」で営業改革を実装 ブリッジインターナショナル、「BRIDGE FORUM 2025」開催決定

update:
ブリッジインターナショナル株式会社


法人営業改革支援サービスを提供するブリッジインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:吉田 融正、以下「ブリッジ」)は、2025年10月21日(火)、300名規模のオフラインイベント「BRIDGE FORUM 2025」を開催します。
本年のテーマは「Maximizing Revenue ~持続的な売上成長へ -仕組みとAIの再設計で成果を最大化~」です。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/10571/98/10571-98-a8c9f6b528ef570a453f6ad7ef15abd1-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


概要

多くのBtoB企業が直面している「営業リソース不足」「売上成長の鈍化」「生成AI活用の難しさ」に対し、本フォーラムでは「仕組み×AI」の視点から具体的なアプローチを提示します。
基調講演では、元IBMのコンサルタントおよび生成AIリサーチャーをゲストに迎え、2030年を見据えたテクノロジー・社会・消費者行動の変化を読み解き、日本企業が生成AIを経営に取り込む方向性を考察します。
メインセッションでは、ブリッジが実践してきた「仕組み化」と「AI活用」のプロセスを紹介するとともに、国内大手企業の営業・マーケティング部門を率いるリーダーが登壇。日立ソリューションズ、フォーティネットジャパン、三井住友カード、エクスジェン・ネットワークス、KDDI まとめてオフィス、BIPROGYなど、先進的な取り組みを推進する企業の部長・役員クラスが、現場での実践知と課題感を共有します。
「仕組み」と「AI」を単なる理論やツールの導入にとどめず、現場に根づかせ、成果へと結びつける――。
BRIDGE FORUM 2025は、その実装のヒントを得られる場となります。

開催概要

[表: https://prtimes.jp/data/corp/10571/table/98_1_071a5261694df1c55a88cf8645fb2270.jpg?v=202509100316 ]

プログラム

オープニング
基調講演
2030年の未来視点でのデジタル事業構造変化
メインセッション
1. 何故、いま継続的な売上成長の為の改革が必要なのか? ―営業課題から経営課題に―
2.「AI×仕組み」で切り拓く売上成長の新常識 ~レベニュープロセス分業の再考~
3. 営業プロセスは『分けて、磨く』:インサイドセールスが実現する最適解
4. テクノロジー×データで進化するレベニュープロセス:持続的成長のための実践
5. 未来の人材戦略を考える:提案型スキル×AI活用×マネジメント
対象
営業・マーケティング・顧客接点を担う部門の責任者はもちろん、成果を“仕組みで実現する”視点が求められるすべての方にお届けします。
お申し込み(事前登録制/無料)
お申し込みはこちらのURLからご登録ください。
https://go.bridge-g.com/lp/bridge-forum-2025/
【ブリッジインターナショナル株式会社 会社概要】
社 名:ブリッジインターナショナル株式会社 
https://bridge-g.com/
設 立:2002年1月
本 社:東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階
代表者:代表取締役社長 吉田融正
事業内容:
・インサイドセールスアウトソーシング事業
・プロセス・テクノロジー事業
・研修事業

【報道関係のお問い合わせ先】
ブリッジインターナショナル株式会社 
経営企画本部マーケティング部
〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー19階
TEL:03-5787-3030 E-mail:mktg@bridge-g.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト