おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

エンバリオ、サステナビリティの取り組みを強化「エンバリオ CARES」を発表

update:
エンバリオ Envalior


高機能樹脂材料の世界的リーダーであるエンバリオ(本社:ドイツ・デュッセルドルフ)はこの度、サステナビリティの取り組みを強化し、「エンバリオ CARES」を発表しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136041/10/136041-10-06b30e5f577a47ad4e89335c008baf91-2074x1037.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



エンバリオ CARESは、エンジニアリング材料業界における持続可能な変革を推進するために開発されたもので、野心的で実践的なロードマップを提唱しています。
このフレームワークを通じて、エンバリオは、持続可能性の移行をサポートしながら自社の目標を前進させることで、すべてのステークホルダーおよび社会全体に対して好循環を確立することを目指します。
エンバリオCARESは、Low Carbon(低炭素)、Sustainable Resources(持続可能な資源)、Social Responsibility(社会的責任)の3つの柱から構築されています。

すでに確立されている主要な組織的枠組みおよび戦略的コミットメントには、2030年に向けたScope 1およびScope 2の温室効果ガス(GHG)排出目標、バイオおよびリサイクルベースの代替品のポートフォリオのための専任チーム、Operation Clean Sweep(OCS)ペレット損失防止基準に従ったすべてのヨーロッパ生産拠点の監査へのロードマップ、野心的なグローバル安全プログラムが含まれています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136041/10/136041-10-c0df3c1b7b53ba98259e12c81be1c349-2481x1754.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


エンバリオのCEO、カラム・マクリーンは以下の通りコメントしています。
「私たちの持続可能性へのコミットメントは、単なる戦略の一部ではなく、私たちのアイデンティティの一部であり、会社の重要な価値です。エンバリオでは、変革をリードし、すべてのステークホルダーに対して長期的な価値を創造する機会と捉えています。」


低炭素:温室効果ガス(GHG)排出目標の更新

エンバリオ CARESの低炭素の柱の一環として、Scope 1および2のGHG排出目標を見直しました。基準年は2024年に更新され、データの透明性を改善し、進捗の追跡をより正確に行えるようにしています。2016年から2024年の間に、エンバリオの前身企業は、運営改善および調達措置を通じてScope 1および2の排出を65%削減しました。この成果を基に、エンバリオは2024年から2030年にかけてさらに35%の削減を目指しています。
この削減は、2030年までに100%再生可能エネルギーから電力を調達することや、現場での排出削減プロジェクトの立ち上げ、低炭素熱源への移行を含むさまざまなイニシアチブを通じて実現されます。次のステップは、2030年以降に及ぶ脱炭素化ロードマップを策定し、科学的に最も堅実で実行可能な国際的気候目標と整合させることです。この体制が整った時点で、Scope 1および2の具体的な目標が発表され、Scope 3の目標がエンバリオの気候ロードマップに組み込まれる予定です。


持続可能な資源:ドイツで開かれる国際プラスチック・ゴム産業展「K 2025」に出展

エンバリオ CARESの持続可能な資源の柱は、製品に使用される原材料を保護し、それをできる限り効率的に使用することに焦点を当てています。これには、より持続可能な製品を開発し、そのライフサイクル全体を包括的に見ることが含まれます。このアプローチは、エンバリオおよびその顧客の環境への影響を減少させる上で重要な役割を果たします。

エンバリオは、ドイツで開催されるプラスチックおよびゴムの世界最大の見本市「K 2025」(10月8日~10月15日)出展を予定しており、ブースではエンバリオの最新の持続可能なイノベーションを直接体験することができます。K 2025では、電気および電子(E&E)用途、包装用の持続可能なPA6代替品が展示される予定です。

Social Responsibility:パートナーシップを通じた業界全体の進展

エンバリオ CARESのSocial Responsibilityの柱は、私たちの人々の安全と福祉を確保し、地域コミュニティにおけるいくつかの社会的イニシアチブを支援することを目的としています。
エンバリオはICCA Responsible Care(R) Global Charterに参画しています。このイニシアチブは、化学産業の主要なプレーヤーを結束し、化学物質の責任ある管理を促進し、世界的な持続可能な成長を促します。正確な報告は、プログラムの基盤であり、署名者が健康、安全、環境パフォーマンスの向上への継続的なコミットメントを示すことを保証します。
また、2024年以降、エンバリオは国連グローバルコンパクト(UNGC)の署名者でもあり、今年7月には初の義務的な進捗報告(CoP)を提出しました。



「私たちの旅は続いていますが、方向性は明確です。私たちは自らを挑戦し、ステークホルダーと関わり続け、持続可能な未来に投資し続けます。このことが持続的な成功の基盤であると信じています」と、マクリーンは付け加えています。


■エンバリオの最初の持続可能性レポートを9月中に発表へ
エンバリオは持続可能性の進展を推進するため、報告の改善に努めており、9月に報告書を発表する予定です。


エンバリオ(エンバリオ)について www.envalior.com
エンバリオはオランダのトップ化学メーカーの一つ「DSM」の樹脂部門「DSMエンジニアリングマテリアルズ 」と、ドイツの特殊化学品メーカー「ランクセス」の樹脂部門「ランクセスハイパフォーマンスマテリアルズ 」によって2023年4月に設立されました。
世界で約4,000人の従業員を有する、高機能エンジニアリング材料の企業です。
合計100年の実績を誇る2社により誕生したエンバリオは、マテリアルとアプリケーションに関する深い専門知識を持って、持続可能な高性能ソリューションに焦点を当て、自動車およびニューモビリティ、電子および電気、消費財など幅広い分野で、世界の主要な市場に製品を供給しています。世界8カ国に32拠点を展開しており、日本では、東京、横浜、名古屋の営業、開発拠点からお客様によりそったきめ細やかなサービスを提供しています。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 平原を見渡す

    異世界ですか?いいえ日本です!とあるパーティーの“冒険の軌跡”

    ときに日常を離れ、剣と魔法の世界を冒険したい――そんな夢を日本国内で体験する人がいます。Xユーザー「…
  2. 味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ! 実際に作ってみた

    味ぽん公式紹介の「味ぽんチーズ肉巻き」が背徳のうまさ!? 実際に作ってみた

    ミツカンの人気商品「味ぽん」の公式アカウントがXで紹介したレシピ「味ぽんチーズ肉巻き」に6万件を超え…
  3. 「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    「私はロボットではありません」に偽装しウイルス感染 警視庁が注意呼びかけ

    よく目にする「私はロボットではありません」という確認画面は、Googleの「reCAPTCHA」によ…

編集部おすすめ

  1. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  2. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
  3. ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモン公式Xで「逆転」現象 「メガカラマネロ」登場の匂わせ?

    ポケモンシリーズの最新情報を伝える公式Xアカウント「ポケモン情報局」に何やら不穏な動きが。プロフィールや投稿がすべて逆さまに「逆転」する現象…
  4. 鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>

    ロッテ、「鬼滅の刃マンチョコ<無限城編>」を10月21日発売 シリーズ第5弾

    アニメ「鬼滅の刃」とロッテの人気菓子「ビックリマン」が再びタッグを組む。株式会社ロッテは、絶賛公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 …
  5. タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    タカラトミー「グランドモールトミカビル」を自主回収 子どもの指挟み事故発生で

    株式会社タカラトミーは9月8日、7月19日に発売した玩具「グランドモールトミカビル(トミカ55周年記念特別仕様)」について、子どもの指を挟む…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト