おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

自動車イノベーションの中核を担う半導体:フォルクスワーゲン グループ、IAAで調達戦略とリビアンとの提携を強調(日本語)

update:
フォルクスワーゲングループジャパン株式会社


- フォルクスワーゲン グループが、リビアン(Rivian)およびフォルクスワーゲン グループ テクノロジーズと共同で開発した新しい調達モデルは、50種類以上の半導体分野をカバーし、調達の合理化、コストの削減、将来のモデルへの供給確保を実現
- 未来を見据えた半導体戦略は、透明性を強化し、複雑さを軽減し、サプライチェーンの回復力を確保
- 半導体サミットには、大手半導体企業の取締役、主要な自動車部品サプライヤー、協会や研究機関の代表者が集まり、自動車産業と半導体産業の連携拡大の意義を強調


2025年9月10日 ウォルフスブルク/ミュンヘン - フォルクスワーゲン グループは、ミュンヘンで開催されたIAAモビリティにおいて、業界のリーダーが一堂に会する第4回半導体サミットを開催し、半導体調達戦略に関する知見を提供すると同時に、自動車業界と半導体業界間のパートナーシップを強化し、イノベーションを推進するための話し合いが行われました。今年のサミットのハイライトは、フォルクスワーゲン グループがリビアンおよびフォルクスワーゲン グループ テクノロジーズと、50を超える半導体分野を網羅する新しいレベルの調達モデルの発表でした。これには、最新の車に電力を供給し接続する、マイクロコントローラー、パワートランジスター、プリント回路基板などのコア コンポーネントが含まれます。この取り組みは、サプライヤー基盤の拡大、強固なパートナーシップの構築、そして世界的な自動車テクノロジーの牽引役となるという野心的な目標の強化に向けたグループの積極的な姿勢を反映しています。

半導体は自動車産業におけるイノベーションの重要な推進力であり、電動化を促進し、性能と安全性を高め、望ましいユーザー体験を形成します。半導体の重要性は飛躍的に増大しています。初代フォルクスワーゲン「Golf(ゴルフ)」には約30の個半導体が使用されていましたが、現在のモデルには約8,000個の半導体が搭載されています。その数は増加の一途をたどり、「ID.7(アイディ. 7)」などの最新の電気自動車では約18,000個に達しています。特定の用途では、信頼性を優先する基本的なチップから、航空宇宙などのハイテク産業で使用されるものと同様の機能を実現する高度なコンポーネントへと重点が移っています。

「自動車業界と半導体業界は、これまで以上に相互のつながりを深めています。緊密に協力することで、私たちは次世代の車を定義するイノベーションを推進する信頼性の高いエコシステムを構築しています」と、エクステンデッド エグゼクティブ コミッティ メンバーおよびフォルクスワーゲン ブランド調達担当取締役のディルク グローセ-ローハイデは述べています。「私たち戦略と新たなレベルの調達モデルにより、フォルクスワーゲン グループを世界的なテクノロジー企業の原動力および信頼できるパートナーとして位置付けながら、半導体の供給を確保していきます」と、グローセ-ローハイデは付け加えています。
新しいレベルの調達モデル:リビアンとフォルクスワーゲン グループ テクノロジーズによる共同調達

グループのサプライヤーベースの拡大と価値に基づいたパートナーシップ構築への取り組みの一例としては、合弁会社「リビアンおよびフォルクスワーゲン グループ テクノロジーズ(JV)」のための、リビアン オートモーティブとの共同調達イニシアチブが挙げられます。このモデルにより、両社は50以上の分野にわたるハイテク半導体の調達責任を共有することができます。これは、コストの削減、供給の安定的な確保、調達の合理化、運用効率の向上に貢献します。この提携を通じて調達されたチップは、欧州および北米におけるこの合弁会社の電子ゾーンアーキテクチャーに基づいて、両メーカーに関連するすべてのモデルラインナップで使用される予定です。

「私たちは、フォルクスワーゲン グループの世界的な専門知識と、将来のハイテク半導体の開発に影響を与えるSDV(ソフトウェア ディファインド ビークル)の開発におけるリビアンの経験を組み合わせます」と、リビアンおよびフォルクスワーゲン グループ テクノロジーズ共同代表取締役(CEO)のカーステン ヘルビングは述べています。「このモデルにより、合弁会社の技術チームは、開発およびイノベーションの実現に完全に集中することができ、私たちは協力してスタートアップならではのスピーディでテーラーメイドされた大規模なソリューションを提供することができます」と、ヘルビングは付け加えています。
積極的かつ統合的な半導体戦略

フォルクスワーゲン グループは、技術の進歩と過去の供給課題に対応するため、半導体戦略を見直し、堅牢なエコシステムを構築しました。ここでは、半導体企業や直接サプライヤーとの強固な協力関係を維持することが引き続き重要な焦点となっており、個々のブランドが、様々なカテゴリーにわたってリーダーシップを発揮しています。

このアプローチの主な側面には、複雑さの軽減、透明性の高い数量計画の確保、サプライチェーン全体にわたるコンポーネントの追跡などがあります。これらの対策により、直接交渉や一括購入によるコスト効率が向上し、技術面やソフトウェア面における調整が迅速化され、サプライチェーンの安定性が高まります。さらに、フォルクスワーゲン グループは現在、主要な車両パラメータに直接影響を与える重要な部品用の半導体を具体的に定義し、自社の能力を強化しています。
半導体サミット2025について

フォルクスワーゲン グループとその傘下ブランドが主催するこの年次イベントは、今年で4回目を迎え、業界のビジョンを一致させ、協力を促進し、モビリティの未来にとって極めて重要なイノベーションを推進するための戦略的プラットフォームとして機能しています。今年は、ミュンヘンで行われたIAAモビリティにおいて、フォルクスワーゲン グループの6日間に及ぶ包括的なプログラムの一環として開催され、参加者はグループの展示スタンドに直接集まりました。このサミットは、「Past-Proven. Future-Driven.」をスローガンに掲げて開催され、大手半導体企業、主要自動車部品サプライヤー、フォルクスワーゲン グループの代表者、協会や研究機関の代表者を含む、CEOや経営陣が一堂に会しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58804/139/58804-139-25872f55ae2dc4de92f752b03f6f42b6-195x131.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ディルク グローセ-ローハイデ(エクステンデッド エグゼクティブ コミッティ メンバーおよびフォルクスワーゲン ブランド調達担当取締役)カルステン シュナケ(シュコダ オート調達担当取締役)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/58804/139/58804-139-77d51125146443bf89039b80d1c862e9-200x133.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ワシム ベンサイド、カーステン ヘルビング(リビアンおよびフォルクスワーゲン グループ テクノロジーズ共同CEO)、カルステン シュネーク(シュコダ オート)、ディルク グローセ-ローハイデ、フォルカー ラーゲス、ミハエル シュミット(フォルクスワーゲン グループ)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    早すぎた名機「バーチャルボーイ」が令和にまさかの復活 Nintendo Switchでプレイ可能に

    9月12日22時から配信された「ニンテンドーダイレクト」にて、「Nintendo Switch On…
  2. 5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    5具材揃ってゴレンジャー!ドムドム新作「スーパー戦隊バーガー」が強敵すぎた

    ドムドムハンバーガーが9月12日より販売を開始した「スーパー戦隊バーガー」が話題。1975年放送開始…
  3. 俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    俳句とHENTAIが融合!至高のカードゲーム「性癖俳句」爆誕

    世界に誇れる日本の文化「俳句」と、世界に誇りづらい日本の文化「HENTAI」。両者が見事に融合したゲ…

編集部おすすめ

  1. プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    プリキュア映画ぬりえコンテスト、第三者による不正応募判明 公式が謝罪と訂正

    アニメ映画「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」公式は9月12日、「キミプリ♪ぬりえコンテスト」において…
  2. 短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    短編ホラーゲーム「夜勤事件」、実写映画化決定 2026年全国公開へ

    コンビニを舞台にした短編ホラーゲーム「夜勤事件(The Convenience Store)」が、実写映画としてスクリーンに登場へ。開発元の…
  3. まさか髪が消えるとは思わず

    コスプレと背景が完全同化!プリクラ撮影で起きた“悲劇”に「膝から崩れ落ちました」

    コスプレ仲間とプリクラで記念撮影!しかしモニターで出来を確認してみると……。Xユーザーの「Zetsu96」さんが投稿したプリクラ写真に「めっ…
  4. ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    ゲームのバグ?すり抜け?壁に「埋まっている」ように見えるワンちゃん

    「ココちゃんは壁をすり抜けます」という一言と共にXに投稿された一枚の写真。写っているのは、まるでゲームのバグで壁に埋まってしまったかのような…
  5. 当時、イベント関係企業のSNSに投稿された告知画像

    “マジックミラー号”展示などで波紋 中野駅前大盆踊り大会が謝罪声明

    中野駅前大盆踊り大会の実行委員会は9月9日までに公式サイトを更新し、前夜祭での演出をめぐり区民や行政から批判を受けた件について声明を発表した…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト