おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【フォーム営業の限界を突破】AI営業自動化ツール「AIアポろうくん」、待望のメール送信機能を実装!BtoB新規開拓の到達率を劇的に向上させ、アポ獲得を完全自動化へ。

update:
株式会社KASHIKA
AIが高精度な営業リストを自動作成し、フォームとメールのWアプローチで機会損失を撲滅。手動の法人営業から脱却し、営業チームの生産性を最大化する新時代のソリューション。



株式会社KASHIKA(本社:東京都大田区、代表取締役:小澤 健太)は、当社が開発・提供するAI営業自動化ツール「AIアポろうくん」において、新たに「メール送信機能」を実装したことをお知らせいたします。
これにより、従来のフォーム営業自動化に加え、AIが自動作成した精度の高い営業リストに対してメールでのアプローチも可能になります。これまでアプローチが難しかった企業にもリーチを拡大し、BtoB企業の新規開拓におけるリード獲得と商談獲得のプロセスを、より一層強力に自動化・効率化します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140101/27/140101-27-e30c9a4355855fcaa8d4776de561b1f2-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


開発の背景:なぜ今、多くの企業が「営業の自動化」に行き詰まるのか?

現代のBtoB市場において、新規開拓は多くの企業にとって最重要課題でありながら、同時に深刻な悩みの種でもあります。

「人手不足で、営業リストの作成だけに膨大な時間が溶けていく…」

「テレアポや飛び込みは非効率。フォーム営業を始めたが、そもそもフォームがない企業にはアプローチできない」
「営業代行ツールを導入したが、設定が複雑で使いこなせず、結局手作業に戻ってしまった」

「確度の高い見込み顧客だけを効率的に抽出したいが、その方法がわからない」

働き方改革が叫ばれ、生産性向上が求められる一方で、法人営業の現場では未だに属人的で非効率な手法が横行しています 。特に、Webサイトの問い合わせフォームからアプローチする「フォーム営業」は、一定の効果を上げたものの、「そもそも問い合わせフォームがない企業にはアプローチできない」「セキュリティにブロックされてしまう」といった新たな壁に直面していました。

この"アプローチできない企業"の存在は、知らぬ間に大きな機会損失を生み出しています。我々はこの課題を解決し、すべての企業がテクノロジーの力で公平にビジネスチャンスを掴める世界を実現したい。その想いから、AIによる営業リストの自動作成からアプローチまでをワンストップで実現する「AIアポろうくん」に、この度の「メール送信機能」を実装するに至りました。本機能は、法人営業の自動化を次のステージへと引き上げる、革新的な一歩であると確信しています。

詳細を見る

AI営業自動化ツール「AIアポろうくん」とは

「AIアポろうくん」は、
営業リストの作成からアプローチまで、BtoBの新規開拓プロセスをワンストップで自動化するクラウドサービスです。

最大の特徴は、Web上に公開されている企業のあらゆる活動データをリアルタイムに収集・解析し、
"今、アプローチすべき最も熱い企業"のリストを自動で生成する独自の企業データベースにあります。

例えば、以下のような企業の"シグナル"を捉え、高精度な営業リストを自動で作成します。

・資金調達を実施した企業
・新しいサービスをリリースした企業
・展示会に出展した企業
・積極的に求人(人材採用)を行っている企業
・Web広告への投資を増やしている企業

従来、営業担当者が何時間もかけて行っていたリサーチとリスト作成業務を完全にゼロにし 、生成されたリストに対して問い合わせフォームとメールの両チャネルから全自動でアプローチを実行 。あなたが寝ている間も、AIがトップセールスとして働き続けます 。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140101/27/140101-27-55841ac002261ef3fa195ed1bf217caa-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新機能「AIアポろうくん メール送信機能」の概要

今回新たに搭載された「メール送信機能」は、AIが自動生成した営業リストに対し、企業の公式サイト等から取得したメールアドレスへ自動でアプローチする機能です。これにより、ユーザーは管理画面上で簡単な設定を行うだけで、これまでアプローチできなかった企業群(問い合わせフォームを設置していない企業など)に対しても、パーソナライズされたメールを自動で送信できます。

フォームとメールのWアプローチが可能になることによる3つの戦略的利点


1. アプローチカバレッジの最大化による「機会損失」の撲滅

従来のフォーム営業だけではアプローチできる企業が限られていました。本機能により、日本国内のほぼ全ての法人(※)をアプローチ対象とすることが可能になります。フォームとメール、2つのチャネルをAIが最適に使い分けることで、これまでリーチできずに取りこぼしていた潜在顧客層へもアプローチが可能になり、商談獲得の機会を最大化します。 (※)公式サイト等でメールアドレスを公開している企業
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140101/27/140101-27-4b24908e2800a85418dbd015d7c19918-1920x532.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実稼働させた管理画面のスクリーンショット


2. AIによる高精度リストへの最適チャネル配信

「AIアポろうくん」の強みは、AIが貴社のターゲットとなり得る「見込み顧客」を高精度で抽出・リスト化する点にあります 。今回のアップデートにより、その高精度なリストに対して、「この企業にはフォーム」「こちらの企業にはメール」といった最適なチャネルでのアプローチを自動で実行できるようになりました。無駄打ちを減らし、アポ獲得率の高い、質の高いアプローチを実現します。

3. 営業担当者を「本来注力すべき業務」に解放

リスト作成、企業サイトへのアクセス、フォームやメールへの入力作業といった、商談に直結しないノンコア業務から営業担当者を完全に解放します 。これにより、営業担当者は顧客との対話、提案内容のブラッシュアップ、クロージングといった「人にしかできない」コア業務に100%集中できます。これは単なる営業効率化ツールではなく、営業チーム全体の生産性を飛躍的に向上させるための戦略的ツールです。
詳細を見る

今後の展望

「AIアポろうくん」は、今後もBtoB企業の営業活動を根底から革新するべく、開発を続けてまいります。将来的には、メールやフォームだけでなく、SNSや電話といったマルチチャネルへのアプローチ自動化、さらにはAIによる返信文面の自動生成や商談の日程調整までを完全自動化することを目指しています。
私たちは、営業から「作業」をなくし、人が「創造的」な活動に集中できる未来を創造してまいります。

【期間限定】新機能リリース記念キャンペーン!2日間すべての機能が使い放題!

今回の「メール送信機能」リリースを記念し、期間限定で「AIアポろうくん」の全機能を2日間無料でご利用いただけるトライアルキャンペーンを実施いたします 。

AIによる営業リスト自動作成から、フォームとメールによるアプローチ自動化まで、その驚異的なパワーをぜひご体感ください。
キャンペーン期間: 2025年9月24日 ~ 2025年10月31日
対象: 期間中にお申し込みいただいたすべての法人企業様
内容: 「AIアポろうくん」の全機能を2日間、無料でご利用いただけます。
お申し込み方法: 下記の特設サイトよりお申し込みください。
▼キャンペーンお申し込みはこちらから
https://aporo.ai/
株式会社KASHIKAについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140101/27/140101-27-f7cacfb66919cc1e782d04f64938e8db-1857x1297.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





<会社情報>
会社名 :株式会社KASHIKA(株式会社カシカ)
代表者 :代表取締役 小澤 健太(おざわ けんた)
所在地 :東京都大田区山王2-5-6 Sanno Bridge B1-00
事業内容:AI駆動型マーケティング・セールスツールの開発、SNSマーケティング支援
URL   :https://kashika-20mile.com/

<本件に関するお問い合わせ>
株式会社KASHIKA
Email: aporo-support@kashika-20mile.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    カプコンは、「ストリートファイター6」(以下、スト6)において、サウンドノベルの金字塔「かまいたちの…
  2. ドリアンサイダー

    “ヤバい”と噂される謎の飲料「ドリアンサイダー」を緊急調査 果たして天国か地獄か

    東京・秋葉原に潜む数々の自販機。その中に、ひときわ異様な存在感を放つ「ドリアンサイダー」があるという…
  3. 「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    「ふくぎょうのおしごと!」既視感満載の怪しい広告が勧めてくる“副業”とは?

    大手の有名漫画アプリを利用していたら、なにやら怪しげな広告に遭遇しました。 広告は、「ふくぎょうのお…

編集部おすすめ

  1. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
  2. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
  3. SteamDB

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告

    PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
  4. 洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    洗面台を完全占拠 歯を磨きたい飼い主を阻む猫の「涼しい居場所」

    人間にとって、朝は食事をしたり身支度をしたりと忙しい時間帯。でも、そんな事情は猫ちゃんには関係ないみたいです。Xユーザー・もんさんが早朝7時…
  5. 猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    猫同士が一触即発!ピリピリした空気に“野次馬”猫たちが次々登場

    家の一角で一触即発状態な2匹の猫ちゃん。しかし本格的に喧嘩が始まる前に「お?なんだなんだ?」とほかの猫ちゃんが集まってきて……。Xユーザーの…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト