2つのミュージアムをめぐりながら、「これは、何?」「なんで?」=「なんなん?」と感じる気持ちを大切にする2日間。
このたび、公益財団法人大原芸術財団では、新規事業として、大原美術館・倉敷考古館を会場に、体験型イベント「なんなんDAYS~ミュージアムで出会うなんなん?~」を開催いたします。
本イベントでは、ミュージアムにまつわる素朴な疑問や気づきを”なんなん?” という言葉を出発点に、「めぐる」「つくる」「いろどる」といった 3 つの体験を通して、ミュージアムの新たな楽しみ方を参加者とともに探っていきます。年齢や知識の有無にかかわらず、誰もが安心して参加できるプログラムとなっております。
つきましては、下記の通りご案内申し上げます。
1.イベント名
「なんなんDAYS2025~ミュージアムで出会うなんなん?~」
2.開催日時
2025 年 11 月 15 日(土)、16 日(日) 9:00~17:00
※ご取材頂ける場合は受付にてお声がけください。
3.会 場
大原美術館、倉敷考古館
4.入館料
一般:2,000円、高校・中学・小学生(18歳未満の方)500円、未就学児無料
※一部、別途参加費が必要なプログラムがあります。
5.対象
どなたでもご参加いただけます。
6.内容(予定)
手話通訳つきのギャラリートークや、ベビーカーツアー、やさしい日本語による案内、託児サービスなど、アクセシビリティに配慮した運営を行います。
特設ページ
詳しいワークショップの内容はこちら
7.開催の背景
大原芸術財団ではこれまで、未就学児の受け入れや子ども向けプログラムの実施を通じて、ミュージアムをより身近に感じられる環境づくりに取り組んできました。本イベントでは、ミュージアムを「社会的なつながりを生む場」として見つめ直し、すべての人に開かれた場所としての可能性を広げてまいります。
8.関連イベント「なんなん DAYS2025~ミュージアムで出会うなんなん?~座談会」
日時:2025 年 11 月 24 日(月・振休)13:00~16:00
場所:大原美術館 児島虎次郎記念館 レクチャールーム
対象:ミュージアム関係者など
定員:30 名(先着順)
※詳細は追ってリリースいたします。
以上
- Home
- 公益財団法人大原芸術財団 新規事業「なんなんDAYS2025~ミュージアムで出会うなんなん?~」開催のお知らせ

公益財団法人大原芸術財団 新規事業「なんなんDAYS2025~ミュージアムで出会うなんなん?~」開催のお知らせ
update:
公益財団法人大原芸術財団
最近の企業リリース
-
2025/9/26 | アイグッズ株式会社
SDGs週間に合わせ、インバウンド対応強化へ!ホテル向けサステナブル備品4種を新発売
-
2025/9/26 | 株式会社ネットシスジャパン
『観光・ホテル・外食産業展 HOKKAIDO 2025』に出展【株式会社ネットシスジャパン】
-
2025/9/26 | 株式会社ヴァンドームヤマダ
【ヴァンドームブティック】銀座三越にて10月8日(水)より、旭山動物園応援企画POP UP SHOPを開催
-
2025/9/26 | 大網株式会社
「仮面ライダーBLACK」が、迫力のライト&サウンドギミックを内蔵した「Ultimate Article」シリーズフィギュアに登場。
-
2025/9/26 | 特定非営利活動法人半田市観光協会
“本物のドイツ”が半田赤レンガ建物に集結!第5回「ドイツフェスティバル」10月11日(土)~13日(月・祝)開催
-
2025/9/26 | 株式会社コントロールテクノロジー
株式会社コントロールテクノロジー、大阪梅田に開発・マーケティングの新拠点を開設!
-
2025/9/26 | 小田急電鉄株式会社
秦野市制施行70周年を記念して小田急線秦野駅 列車接近メロディーにLUNA SEA楽曲の採用を決定!
-
2025/9/26 | メルティングポットハラペコラボ株式会社
ハロウィン限定スイーツ3種が新登場!宝石のように輝く琥珀糖スイーツを9月26日より発売開始
-
2025/9/26 | エヌ・デーソフトウェア株式会社
NDソフトウェア、国際福祉機器展H.C.R.2025に出展
-
2025/9/26 | 東急スポーツシステム株式会社
【東急Sレイエス フットボールスクール 池袋】1DAY親子スクール251103