おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【中国赴任前必見】”駐在中国語” 対策ガイダンス~1時間の実践レッスンで、駐在成功を引きよせる~《パネルディスカッションテーマ決定》

update:
インサイトアカデミー株式会社
中国語の学習を始めたばかりの方でも、現地の人を動かすレベルに到達するステップについて、中国でのビジネス経験を持ち、現在も中華系企業の現場で「人を動かす」中国語を実践中の講師が、実演解説します!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/462/77877-462-749fcd8c1d07fb0aa5efef5e3d79a1c4-2000x978.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


グローバル人材育成・研修業を手掛けるインサイトアカデミー株式会社(本社:東京都港区新橋、代表:金 珍燮)は、無料webセミナー「【中国赴任前必見!】”駐在中国語” 対策ガイダンス~1時間の実践レッスンで、駐在成功を引きよせる~」を開催致します。

この度、パネルディスカッションのテーマが決定いたしました。

無料セミナー申込み

セミナー詳細
概要
・開催日  : 2025年10月3日(金)
・開催時間 : 15:30-17:00
・参加費  : 無料
・形式   : オンライン(zoom)にて開催
・対象者  : 人事部責任者/担当者、海外事業部責任者/担当者、海外駐在員/海外駐在予定者
・参加特典 : 投影資料の配布(アンケートご回答者様)

※法人対象
・お申込みはご勤務先のメールアドレスにてお願い致します。
・個人の方および同業の方のご参加はご遠慮いただいております。
セミナー内容
海外駐在――それは、単なるキャリアアップの機会ではありません。
異文化の中で自分の価値観が揺さぶられ、新しい発見とともに、“人生を変える経験”と出会える貴重な時間です。

仕事も生活も深く関わるこの体験を、実りあるものにする鍵の一つが、「駐在中国語」です。
「駐在中国語」とは、現地の人々と信頼を築き、チームを動かす“実践的な語学力”。
職場で成果を出すにも、生活を楽しむにも欠かせない力です。
とはいえ、忙しい業務と両立して語学学習へ時間を割くことは容易ではありませんよね。
実は、与えられたミッションの期限の中で成果を最大化するためには、学び方が鍵となります。
本セミナーでは、駐在先で”すぐに使える”情報を、”フル活用”して学ぶ「サバイバル”駐在中国語”学習術」をお伝えします。

中国語の学習を始めたばかりの方でも、現地の人を動かすレベルに到達するステップについて、
中国でのビジネス経験を持ち、現在も中華系企業の現場で「人を動かす」中国語を実践中の講師が、実演解説します。

現地から一目置かれる中国語術と、限られた時間でも成果を出せる学習戦略を、1時間に凝縮してお届けする本セミナー、実践的な中国語力を目指すみなさまに、お役立ていただければ幸いです。
セミナープログラム
■【中国赴任前必見!】”駐在中国語” 対策ガイダンス~1時間の実践レッスンで、
  駐在成功を引きよせる~(講師:向田 和弘)
01:海外駐在の成功は現地語が鍵~駐在中国語の習得効果とは
02:駐在中国語の学習ポイント
03:実践!中国語の効果的な学び方

■パネルディスカッション
向田 和弘講師 ×  INSIGHT ACADEMY 代表取締役 アカデミー長 金 珍燮

<NEW!>テーマ
・中国語を獲得するための様々な視点が存在しますが、どのようなカリキュラムで学んでいくといいの
 でしょうか?
・引継ぎなどで多忙な中、学習を継続できるか不安です。続けられる人と挫折する人の違いはあります 
 か?
・成果がでていないと感じて不安になることがあります。学習の効果を測る方法はありますか?

■質疑応答
※事前に頂いた質問から優先的に回答致します

無料セミナー申込み
本セミナーのポイント
・学びたてでも、現地から一目おかれる駐在中国語がわかる
・忙しい駐在員だからこそ求められる、サバイバル”駐在中国語”習得術がわかる
・ベテラン講師の実演から、学習上のコツがわかる
セミナー講師
Kazuhiro Mukaida 向田 和弘 氏
INSIGHT ACADEMY 語学 海外駐在員専門 中国語講師

25年にわたる中国滞在と、現地医療法人・メディア企業での実務経験を活かし、駐在者の中国語コミュニケーションを支援。
現在も中華系企業にて中国人スタッフと共に働きながら、ビジネス現場に即した“使える中国語”を日々実践。現場で“信頼される”表現力を育てる。
こんな方におすすめのセミナーです
・中国駐在を予定している方、または駐在をされている方
・海外駐在候補者の育成を担う、人事部や海外事業部門の方
・中国拠点の現地スタッフとのやり取りがある方
主催会社:インサイトアカデミー株式会社
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/462/77877-462-2a2c6c772817773e9f92539ecb222d6f-1104x736.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


会社概要
インサイトアカデミー株式会社
本社:〒105-0004 東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス7F
代表取締役 金 珍燮
設立:2019年12月1日
資本金:9500万円
会社サイトURL:https://client.insighta.co.jp/
事業内容:グローバル人材育成・研修業
‐ INSIGHT ACADEMY「Eラーニング」:https://insighta.jp/
‐ INSIGHT ACADEMY「研修」:https://client.insighta.co.jp/service/interactive_training
‐ INSIGHT ACADEMY「語学」:https://client.insighta.co.jp/service/language

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77877/462/77877-462-13906d922d9f493209336853eee10e4c-778x776.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    これは……なんだ?(困惑) バーガーキング新作が人生トップクラスの不思議体験だった

    バーガーキングは9月26日から10月9日までの2週間限定で、ビーフパティをシンプルに味わう「オン ザ…
  2. スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    スマホだけで「自作フォント」が作れる!ブラウザ完結の無料ツール、実際に使ってみた

    我々が日々何気なく目にしているさまざまなフォント(書体)を、簡単に自作出来てしまうツールがXに投稿さ…
  3. 「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    「スト6」×「かまいたちの夜」 誰も予想しなかった異色コラボが実現

    カプコンは、「ストリートファイター6」(以下、スト6)において、サウンドノベルの金字塔「かまいたちの…

編集部おすすめ

  1. 第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京アニのセカイ展―』

    京都アニ「第7回ファン感謝イベント」追加情報を公開 新商品や書籍予約、グッズ二次予約も発表

    株式会社京都アニメーションは、10月25日・26日の2日間で開催予定の「第7回京都アニメーションファン感謝イベント『私たちは、いま!! ―京…
  2. PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    PayPay、第三者によるパスワードリセット操作を確認 利用者に冷静な対応を呼びかけ

    スマホ決済サービス「PayPay」を運営するPayPay株式会社は9月25日、公式サポートアカウントを通じて利用者に対し、不審なパスワードリ…
  3. 岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    岡田准一主演作×ひらパー 名物コラボポスターは「イクサガミ」で15作目

    大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク」が9月25日に、岡田准一さん主演のNetflixシリーズ「イクサガミ」とのコラボレーションを発表しまし…
  4. 「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    「エヴァンゲリオン」30周年 全国地方局でTVシリーズ放送決定

    1995年に初放送されたアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」が、放送開始から30周年を迎える2025年に「テレビ再放送企画」として、全国の地方局…
  5. SteamDB

    Steam配信「BlockBlasters」パッチにマルウェア混入 G DATAが警告

    PCゲーム配信サービスSteamで配信されていた「BlockBlasters」に、不正なプログラムが混入していたことが分かりました。セキュリ…
Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

提携メディア

Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト