
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/888/1709/888-1709-042862d2339a7428d42396fa7916b021-3900x2600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社アルク(東京都品川区 代表取締役社長:田中伸明、以下アルク)が提供する6秒瞬間英作文トレーニングアプリ「TALKING Marathon(R)(トーキングマラソン)」(以下、TALKING Marathon)は、2025年8月のアップデートにより、AIを活用した新機能「AIフラッシュトレーニング」を追加しました。これにより、ユーザー個々のニーズに合わせた英会話トレーニングが可能となりました。また、本機能はトライアル期間中は無料でご利用いただけますので、ぜひ新規登録してお試しください。
◆選べる学習テーマとレベル、6秒瞬間英作文
AIフラッシュトレーニングでは、ユーザー自身が学習したいテーマ(「日常」「旅行」「ビジネス」など)を選択し、基礎・実用・応用から難易度を設定できます。選択したテーマ・難易度に合わせた英語フレーズが次々に出題され、ユーザーは各フレーズに対し6秒以内に英語で発話して回答します。この6秒という制限時間内で瞬時に答える「6秒瞬間英作文トレーニング」により、英語で瞬時に話す瞬発力を養うことができます。
◆AIが正確に判定し解説、まるで個別トレーナーが指導
ユーザーの発話に対する正誤判定はAIが行います。従来は複数の模範解答とユーザーの発話をマッチングして判定していましたが、文法や単語の組み合わせ次第で正解パターンが無数に存在し、すべてを網羅することは困難でした。そのため、本来正解である表現が不正解と判定されてしまうケースがありました。今回、生成AIの高精度化を受けてAIによる判定機能を導入したことで、ユーザーの英語表現を柔軟に理解して正誤を判断できるようになり、表現の幅が広がっています。
さらに、回答に対してAIによる個別解説機能を実装。ユーザーの回答内容に合わせて生成される解説により、パーソナルなトレーナーから指導を受けているかのようなきめ細かなフィードバックを提供します。この解説によって、その場で正しい表現を学び、リアルに使えるフレーズを習得することができます。
◆復習リスト機能で学習定着をサポート
出題されたフレーズの中で「もう一度学習したい」と思ったものは、復習リストに登録することが可能です。復習リストに追加されたフレーズは後から一覧で振り返ることができ、自分だけの英語フレーズ集として繰り返し練習できます。これにより、新しく覚えた表現を定着させ、効率的にスピーキング力を向上させることができます。
◆「TALKING Marathon」とは
TALKING Marathonは、アルクの「キクタン英会話」の頻出フレーズをベースに開発された、英会話に特化した発話トレーニングアプリです。普段から熱心に英語に取り組んでいるのに、「日常会話が苦手」「話す力が付いている実感がない」といったお悩みを持つ方は少なくありません。
TALKING Marathonなら、そんなお悩みを解決するために欠かせない「瞬発的に英語を話すトレーニング」を、スマートフォンでいつでも手軽に始めることができます。1ヶ月トレーニングを続けると、約75,000語もの発話量になります。これは英会話スクールの約20倍に相当。 スクールに通うよりもお得に、効率よく会話力を身に着けることができます。TALKING Marathonでパッと英語が出てくる感覚を、ぜひ実感してみてください。
▼アプリのダウンロードはこちら
https://talkingmarathon.go.link/6cFUu
※「Android」「Google Play」は、Google Inc.の商標または登録商標です。
<アプリ情報>
学習コンテンツ提供・販売:株式会社アルク
開発・サービス運営:株式会社ユナイト
■株式会社アルクとは
アルクは、1969年4月の創業以来、半世紀にわたって、企業理念として「地球人ネットワークを創る」を掲げ、実践的な語学力を身につける教材の開発をすすめてきた語学教育総合カンパニーです。2021年に創刊50周年を迎えた英語学習情報誌『ENGLISH JOURNAL』をはじめ、受講者数延べ120万人の通信講座「ヒアリングマラソン」シリーズ、書籍、研修、eラーニング教材、各種デジタルコンテンツの提供など、語学分野における学習者向けの様々な支援を行っております。
URL:https://www.alc.co.jp/
■株式会社ユナイトとは
ユナイトは、第二言語習得を通じて文化の違う人々が理解し合える世界を創ることを目指して2016年9月に設立しました。第1弾のサービスとして、「TALKING Marathon」をリリースしました。今後もAIやビッグデータなど最新のテクノロジーを活用した学習サービスの研究、開発を進めてまいります。
URL:https://www.younite.co.jp/